見出し画像

ケニアのご家族からアイデアいただきました!

5月になりましたね!

ステイホーム週間が続きますが

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

僕は

Mラジ(M高史のラジオ)、こちらのnote

そして、朝8時と夕方5時のジャパササイズ!(しばらくずっと無料開催中です!!)

しゃべって、書いて、体操してという毎日です!

あとは、4years.さん、なかまぁるさんで連載させていただいているので、執筆や動画撮影ですね!

家の中なのにランパン・ランシャツを毎日着ているという不思議な生活です(笑)

さて、夕方5時のジャパササイズですが

ケニアからご参加いただいているご家族がいらっしゃいます!

時差があるので、日本では夕方5時でも

ケニアでは午前11時です!

日本にいるとわからないようなこと

ケニアの情勢も色々教えてくださるので

勉強させていただいてます!

報道やネットを通じて知る情報だけでなく

直接、リアルな声が届くので、学ばせていただくことがたくさんです!!

(もちろんニュースを届けてくださるメディアの皆さまにも感謝です!)

今日、5月1日はケニアでは祝日だったそうです!

労働の日だそうで

あとは今は雨季なので

雨がザーザー降ってますとか

さらに

いまケニアでは外に出るときにマスクをしないと罰金なんだとか!!!

住んでる国、場所によっても対応が違うんだなぁというのを

リアルな声を聞くとあらためて感じますね。

こどもたちも毎回元気に参加してくれて

本当に感謝です!!!

そして、そのご家族からジャパササイズのアイデアをいただきました!

それが本日の写真である

「納豆」と「太鼓」

納豆エクササイズと太鼓エクササイズです(笑)

なんでも納豆をご自身で作られているそうですよ!!

こういうアイデア、リクエストをいただいて

ちゃんと理にかなった動き、体操、ストレッチ、エクササイズにしていくという作業

頭をすごく使いますが、とっても楽しいです!

イラスト描いてるときも

「みんな喜んでくれるかなぁ」とドキドキ、ワクワクしながら描いてます♪

もちろん日本に住んでいてご参加されている皆さんもたくさんいらっしゃるので

皆さんのリクエストもどんどん聞いていきたいなぁと思います!

家にいるうちに、どんどん絵が上達するかもしれません(笑)

この環境でいまできることで最大限のベストを尽くす

いまできるスキルをグイグイ伸ばしていきたいですね!!

ドキドキ、ワクワクする機会をいただけて感謝です!!

今日もありがとうございます!

今月もよろしくお願いします!

日々精進!日々感謝!


M高史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?