見出し画像

甲生に泊って見る高松~豊島甲生~

豊島甲生。
2度目の宿泊する機会がありました。
1度目は雨がちの日。
今回の天候は晴れ。

少し高台にある宿からは、男木島と高松市街、そして行きかう大型船などがとても綺麗に見えました。
そして夜には男木島灯台と高松市街の明かり、船の明かりなど。

豊島甲生から高松市街地、男木島を望む

ここに長く住む方から、高松空襲の様子が遠くに見えたという話も聞きました。

いまは市街地が綺麗に見える明かりですが、当日は炎に包まれる高松の様子がとても明るく見えたと言います。
戦時中ですから、灯火管制もあったでしょうから、余計に明るく見えたかもしれませんね。

以前は高松と豊島甲生を結ぶ航路があったそうですが、それもなくなり静かな集落ですが、移住者が増えているという話を聞きました。

豊島甲生は、豊島の中でも南側で陽のよく当たる集落です。
ここを選ぶひとの気持ちもわかるな。

甲生の浜より男木島

では。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。