見出し画像

柏崎市高柳町を訪れました~貞観園・荻之島環状集落~

はじめに

2022年に開催された、越後妻有大地の芸術祭の受付(こへび隊)で、「タカヤナギの方から来た」という言葉を何度か聞きました。
そのときはタカヤナギってどこ?って思っていましたね。
今年になってから、何度か柏崎市高柳町を通る機会があって、ようやく高柳町の場所がわかりました。
さらに最近になって高柳町にある貞観園と荻之島環状集落を訪れる機会がありました。

貞観園

貞観園(ていかんえん)についての説明は、公式サイトに任せますが、苔の美しい、綺麗な庭園でした。

今年の少雨高温のダメージから、直前の降雨を経て、苔の緑が戻りつつある状況のようで、別の機会を見つけて、苔の緑を見てみたいと思いました。

苔はまだ回復途上
緑が美しい
カエル
枠みたいな

荻ノ島環状集落

水田を取り囲むように、家が立ち並ぶ環状集落。
こちらも高柳町にあります。

茅葺きの建物が数軒あり、柏崎市のホームページにあるような、雪の季節にも来てみたいと思わせる集落でした。
稲には朝霧の跡も残っていて、集落を歩くとバッタが飛んだり。

朝露の残り

自然を感じながら歩くのは楽しいですね。

茅葺き

ところでこの集落には、隈研吾都市計画建築設計事務所設計の建物があります。
「陽の楽家」。

藁葺き屋根を再生した建物で、今回は外から見るだけでした。
リンクしたサイトのように、夜の様子や中からの様子が気になります。

陽の楽家

ところでこの集落にある神社、雰囲気がとても良かったです。
新潟の神社は、どの神社も雰囲気が好きで気になりますね。
境内の草刈りなどの手入れがしっかり行われていて、大切にされていることが伝わってくるようで。
あちらこちら、見ていきたいと思います。

手入れが行き届いています
大切にされている様子がうかがえます

では。

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。