ケビンス 山口コンボイ

チョキピース✌️😊✌️✨

ケビンス 山口コンボイ

チョキピース✌️😊✌️✨

最近の記事

【ケビンス第3回単独】

どうも!山口コンボイです!チョキピース! みんな単独見てくれてありがたいねぇ〜っ! みんなも!改札でSuicaバシッて叩く人嫌い〜!? 6月9日!単独終わって打ち上げ終わって帰ってお風呂入ってこの文章を書きはじめてるよ!書けるとこまで書こうと思う! おやすみ〜っ! 無理だった!ハッキリ言ってごめんね! こっから先は6/10以降に書いてるよ〜! 今年は草月ホールで昼夜!去年は無限大ホールで昼夜だったんだけどキャパだけで言うと2倍!ありがたいことに完売!君の悲しみにパーバ

    • 【R-1グランプリ2024】

      みんなおつかれ〜っ! みんなも店舗で試着してネットで買ってる〜っ!? 先日の半年越しのM-1グランプリ2023まとめに引き続きR-1グランプリ2024についてもまとめるね! これは3ヶ月しか空いてないから大丈夫だよね! みんな3ヶ月前の事なんて3ヶ月前の事のようだもんね! 一応説明するとR-1グランプリは2024年大会から芸歴10年以下のルールが撤廃された! 芸歴制限があれば今年がラストイヤーだったからラストイヤーぶりたかったのもあるんだけど大会も盛り上がるし大賛成だ

      • 【M-1グランプリ 2023】

        みんなおつかれ〜!こんだけ読んでたら1人くらい!2千円札使えずに取っておいてる人いんのかなぁ! ごめん半年経ったけどM-1の事まとめるね! あまりにも遅いし自己満すぎるね!でも俺の人生だからいっか! M-1グランプリ2023は8/1から!YouTubeでTOP3動画が出始めてはじまったのを実感していった! 1回戦はシード通過! 2023から1回戦シードのルールが昨年準決勝進出者から準々決勝進出者に変わったからたくさんの組がシードになった! だから昔あった2回戦当日の公

        • 【ケビンス第2回単独】

          は〜いおつかれ〜! みんなも相変わらず「せっかくの休みだからやってみよう!」って行動して後悔してる? 第2回単独「呆れ。」観てくれたみんなありがとな〜っ!!! 今回も文章にまとめようと思ってさ! まず準備期間はめっちゃ大変だった! 去年の初単独「あたまがわるいんだ」と違って昼夜2公演あるし 前回の準備期間は月20ステ前後だったんだけど、今年は50〜60ステある中での準備だった! 普通に考えてサイアク! ただ改めて感じたのは俺以外のみんなが俺の何倍もカロリー使って

        【ケビンス第3回単独】

          【R-1グランプリ2023】

          みんなおつかれ〜! 気合入れて買った洋服着るタイミング無くて売ってる〜っ!? こないだの4ヶ月越しのM-1振り返りに続いてR-1も振り返るね! 賞レースは着こなしたいからちゃんと振り返ろうと思ったわけよ!あれ全然上手いこと言えてない気がする!おつかれ〜! R-1は2021と2022で仁木くんが準決勝に進んで2年連続マジで面白かった! かたや俺は2022まで最高成績が2回戦、なんかマジ寝てなかった年は1回戦敗退とかしてて「イチ、ニ、イチ、ニ」ってウォーキングみたいな成

          【R-1グランプリ2023】

          【M-1グランプリ2022】

          みんなおつかれ〜! 相変わらず同じマンションの人とすれ違った時に挨拶して無視されてる? どうも!山口コンボイです!チョキピース! 俺がいけないのかな?顔の圧が強いからかな? だいぶ遅いけどM-1グランプリ2022の話しちゃう! せっかくnoteやってるからまとめておこうと思ってさ! まず2022年良かったよ〜! 6月に無限大レギュラーに上がれてマネージャーさんがついてくれてバイトも辞めれた! バイトクビ10でフィニッシュ! これは一般的に見てもだいぶ少ない方なわけ

          【M-1グランプリ2022】

          【ケビンス初単独】

          どうも!山口コンボイです!チョキピース! いやぁ〜ありがとうございました! 5/1(日)にケビンス初単独ライブを終えて5日に渡る筋肉痛もおさまってきたのでベランダでトニーフランクさん書き下ろしの3曲を聴いてウキウキしたり泣いたりしながら書いてます! ありがたい事に配信延長しまして5/8(日)12:00まで配信チケット購入できるのでまだの方是非チョキピース! 単独に使ったカロリーで言うと本番まで仁木くんが脳みそで5万キロカロリー使って 本番俺が体で5万キロカロリー使う単

          【ケビンス初単独】

          【山口コンボイのケガは何個?まとめてみました!】

          山口コンボイさんは吉本興業で活動している「ケビンス」というコンビのボケ担当のお笑い芸人です! M-1グランプリ2021の3回戦、準々決勝でのジャンプ力がTwitterで話題になりました! そんな山口コンボイさんはケガが多いことで有名ですが、いったい何個ケガしてる!?今でもそのケガは見れる!?学習能力はある!?まとめてみました! ケガの多い生涯を送ってきました。 僕は本当に落ち着きの無い子どもで、目を離したら国道の松ぼっくりを回収しに行ったり墓石をよじ登ったりしていたそ

          【山口コンボイのケガは何個?まとめてみました!】

          【頭にエンピツ刺さった時の話】

          どうも!山口コンボイです!チョキピース! 今日は僕の頭にエンピツが刺さった時の話をしてファンを増やしちゃおっかな〜っ! ヤラシイか!そりゃ頭にエンピツが刺さった時の話したらファン増えるもんね! じゃあ表向きにはこうしよう! みんなは頭にエンピツ刺さらないように気をつける為に読もう! 山口コンボイのメインのケガ。前頭部分の髪の毛が生えていないところ。 ライブや、街でジャンプの練習をしている僕を見た人の中には気付いている人もいるかと思います。 僕が保育園年長の山口マ

          【頭にエンピツ刺さった時の話】

          【僕とバイトとクビ】

          どうも!山口コンボイです! チョキピース! 僕は2012年に上京してから9年間で10個以上アルバイトをしてきました! たくさんクビになりました! なので!クビ数をカウントしながら最後両親に謝る事にしました! 何個クビになったでしょ〜!? はじまりはじまり〜! 2014年3月、芸歴2年目の僕は神奈川県のとある街に引っ越した。 都内へのアクセスが良くて家賃も抑えられる街。 我ながらナイスアイデアだった。 NSCと芸歴1年目を過ごした街を後にし、天気の良い日に引っ

          【僕とバイトとクビ】

          【キンタマ1つ無くなった時の話】最終回

          工夫しながら入院生活を楽しむ僕!遂に手術当日!剛田先生が出迎えに来てくれて励まされながら手術室へ!イチゴフレーバーの全身麻酔を堪能!目が覚めるとそこは病室だったのだ!!! 目が覚めたのは18時か19時くらいだったと思います。 最近おかあに実家の特Aコシヒカリ20kgと大量のしゃぶしゃぶ肉を送ってもらったのでお礼LINEをしたついでにインタビューをしたところ意外と早く目覚めたと仰っていたので間違いないと思います。 おかあ「まさお疲れ様〜。無事成功したよ〜。先生呼ぶね。(ナ

          【キンタマ1つ無くなった時の話】最終回

          【キンタマ1つ無くなった時の話】⑤

          キンタマ2つで見た最後のM-1グランプリは2004!面白すぎた結果キンタマ取らずに1度退院した僕は定期検診でキンタマ1つ取る運びになったのだった…! 遂にキンタマを取ることになった僕。 定期検診が終わるとその足で2度目の入院。 新しい病室に通されました。 この入院から二人部屋でした。 もう一人の患者さんは50〜60代の男性。 身長約175cm、シュッとしていて浅黒の伊藤さん(仮名)。 長髪をポニーテールでまとめてヘビースモーカーで、とにかくダンディな印象でした。 挨

          【キンタマ1つ無くなった時の話】⑤

          【キンタマ1つ無くなった時の話】④

          入院生活が始まってキンタマは伝説になるくらい痛かったけど絶対にキンタマは取りたくない状態でクリスマスを迎えた僕はサンタさんに健康なキンタマをお願いしたのであった…! サンタ不在のクリスマスの翌日。12月26日。 「M-1グランプリ2004」の決勝戦生放送がある日でした。 小学5年生の僕はまだお笑い芸人になりたいと思ってこそいないものの、人一倍お笑い番組に対する興味がありました。 お兄ちゃんがたくさんのお笑い番組を教えてくれていたからです。 小2くらいからゴールデンのめ

          【キンタマ1つ無くなった時の話】④

          【キンタマ1つ無くなった時の話】③

          病院で点滴を打って回復したのに翌日激痛が再発して入院する事になった僕は肛門に指を入れられて失意のドン底!しかし目の前に現れたのはマジめっちゃカワイイギャル看護士だったのだ…! 女性の看護士「体温と血圧を測るのが1日2回ね!これを検温って言うからね!覚えておいてね〜!」 身長約155cm、体重約ヒミツkg、約20代前半、約小麦色の肌、約茶髪をツインテールに結び内側に軽く巻き、約安室奈美恵さんに似ていて、約絶対玉の輿を狙ってこの業界に飛び込んで来た彼女が陽気に伝えました。

          【キンタマ1つ無くなった時の話】③

          【キンタマ1つ無くなった時の話】②

          当時小学5年生の僕は友人と遊んでいる最中に左キンタマに激痛を覚えて母親に早く帰って来てもらいキンタマを見せると「キンタマ太陽みたいになってるよ」と言われたのであった…! 病院に直行する事が決まった僕ですが、不思議なもので母親が帰って来た安心感により、左キンタマの痛みは幾分か治まってきていました。 安心感というのは百薬の長です。 なので僕はとっても男の子な提案をしました。 僕「ばあちゃんのカレー食ってから行こう!」 この日の晩ご飯はばあちゃんのカレーでした。 絶対に取り

          【キンタマ1つ無くなった時の話】②

          【キンタマ1つ無くなった時の話】①

          今回は僕の人生を語る上で割と大きな出来事である、キンタマが1つ無くなった時のお話をしようと思います。 このnoteをキッカケにしっかりまとめて、僕のこどもたちに、孫たちに、その孫は自分のこどもたちに語り継いでいけるよう、今も天国で僕を見ている左キンタマの為にきちんと書き起こします。 2004年12月、僕が小学5年生の時でした。 僕が生まれ育った新潟県関川村は雪深い地域で、その時も当たり前のように降り積もった雪が2階の窓すぐ近くまで届いておりました。 もうすぐ冬休み。僕

          【キンタマ1つ無くなった時の話】①