見出し画像

【ケビンス初単独】




どうも!山口コンボイです!チョキピース!
いやぁ〜ありがとうございました!

5/1(日)にケビンス初単独ライブを終えて5日に渡る筋肉痛もおさまってきたのでベランダでトニーフランクさん書き下ろしの3曲を聴いてウキウキしたり泣いたりしながら書いてます!

ありがたい事に配信延長しまして5/8(日)12:00まで配信チケット購入できるのでまだの方是非チョキピース!


単独に使ったカロリーで言うと本番まで仁木くんが脳みそで5万キロカロリー使って

本番俺が体で5万キロカロリー使う単独だった!

イイネ!



フライヤー撮るところからめちゃくちゃ楽しかった!

数多くのステキフライヤーを撮ってきたヘンミモリさんに手がけてもらって

映画「愛がなんだ」のパロディフライヤーが完成して早速すごい反響だった!

愛がなんだは見たことあるけどお笑い1回も見た事ない人が続編だと思って配信買ったらしい!

撮ってる時から一眼レフで撮った写真をその場で確認してみんなでゲラゲラ笑って良い予感しかしなかった!

無限大近くの富士そばの目の前だっていうのに!



そのあとケビンスとプロデューサー河谷さん作家の堀口くんで4人のグループラインが立ち上がって動き出した!

最初の方は俺も打ち合わせ参加してたけど、ある日の打ち合わせで俺がバイト押しちゃって20分くらい遅れて無限大に行ったら打ち合わせがはじまってて

すごく盛り上がってて

「あとは若い衆で楽しんで」

みたいな感じでそっとタバコ吸いに行った!

我ながら良い引き際だったしおかげですごくはかどったらしくて1万円置いて帰ったくらい貢献できたと思う!



幕間Vは作家の堀口くんの家に撮りに行ったんだけどマジ楽しかった!

後輩の男女コンビ「今夜はブルース」のたろうちゃんに仁木くんの彼女役をやってもらったんだけどめちゃくちゃハマり役でみんなで茶々入れてウキウキ笑いながら撮ってた!

その仲睦まじいカップルに色んな事が起こるんだけど

カップルが不穏なシーンを撮影する時はマジでみんなテンション下がってて男って本当バカだった!

プロデューサーの河谷さんは

「なんでこんな悲しいシーン撮らないといけないんですか」

って半ベソかきだしてまぁ俺が肩を抱いて説得したんだけど

作家の堀口くんは想像以上にショック受けてて痛風が発症しちゃってイスに座って光を当てる事しかできなくなっちゃった!



CM撮るのもめちゃくちゃ楽しかった!

堀口くんの痛風が治ってコンボイシールとかコンボイワックスの試作品を大量に作ってくれて

コンボイワックス撮る時に河谷さんがカメラ回して仁木くんがその隣で俺に指示を出してくれるんだけど

「全然ダメ。余裕でモテて来たやつのテイで行こう。」

「想像して。朝起きて鏡の前でめっちゃカッコ良い自分を見てる。」

「そう。カッコいい。」

とか言ってきてヘラヘラしちゃってめちゃくちゃ時間かかった!



幕間VとCMの他にショートコントみたいなのがあるんだけど

同期の元芸人現作家のなんぶが音を作ってくれて、知り合いのこどもがナレーション録ってくれて、進行の方々が大道具小道具を作ってくれて

どんどん形になっていった!



「当日チケットカウンターにコンボイパネルを置きたいんだ。」

って仁木くんがタバコ吸って斜め上に煙を吐き出しながら俺に伝えて煙が消える間に進行さんが大量のコンボイパネルを作ってくれた!

試作品も合わせると相当な数のコンボイパネルが無限大の衣装スペースに溢れて

「これ以上コンボイを増やさないでください!」

って河谷さんが代表して怒られてくれた!




本番4日前に堀口くんと最終チェック打ち合わせがあったんだけど

今回の打ち合わせこそ貢献するんだ!
と思って意気揚々と向かうと仁木くんが大量のポストカードを差し出してきて

「打ち合わせしとくからコンボイのとこサインよろしく」って言ってきて夢中になってサインしてたら打ち合わせはかどって終わってた!

上手い!





当日朝10:30からリハがはじまった!
ショートコント部分のリハで俺がたくさんミスって何回もやり直した!

でも舞監さん音響さん照明さんの勘が良すぎるおかげで膝から崩れ落ちて単独前に飛ぶ一歩手前で済んだ!


その後は控室でひたすらネタ合わせ!

新ネタを立ちながら合わせて直してを繰り返して、やった事あるネタの直した部分を確認して、16時〜18時くらいにはすでにめちゃくちゃ疲れてて定期的に膝から崩れ落ちてた!



18:30に直前リハがはじまった!
さっき手こずった部分の最終確認をして、ママタルトの檜原さんが合流して朝できなかった部分のリハをやった!

YouTubeを一緒にやってる作家のカジモンさんが裏側密着動画を撮りに来てくれて、俺らのネタ合わせの時点でめちゃくちゃ笑ってくれてだいぶ励まされた!

檜原さんカジモンさんとファミリーが続けて来てくれた感じがして「まぁミスってもいいか!」ってなってきた!


で袖に朝買っておいた2ℓのアクエリとサロンパスとリップクリームと目薬置いて、


ノドの漢方薬飲んでストレッチしてたら


ZAZYさんが俺の肩ポンポンと叩いてガッツポーズしてどっか行った!


完全に「いける!」と思ったね俺は!




ラストオシッコして本番がはじまった!

組み立ての頃仁木くんが教えてくれたIn the blue shirtさんが楽曲提供してくださって

俺も聴きまくってるCluster Aが全部のネタの出囃子だったから全部ノリノリで出て行けた!

でも実は2.3個面白ぇの飛ばしてるし何箇所もくだりが前後してる!

我ながらバレないように振る舞えたと思うんだけど、それは完全にお客さんのおかげ!

お客さんが暖かくて笑ってもらってる間が俺のシンキングタイムになってた!

しかも笑ってもらえるとノッてくるから動きにもキレが出てマジで良い連鎖が産まれてた!


これを!熱気と呼びます!


俺は熱気に包まれてたから立ってられたしその証拠に終わってから左足の親指が痛いのに気付いて確認してみたら捻挫しててめっちゃ青くなっててそんな事よりめっちゃ臭かった!


俺小5の時にキンタマ一個取ってるんだけど
キンタマの痛みがピークの時にM-1グランプリ2004決勝の放送があって

ゲラゲラ笑って番組が終わって立ち上がったらキンタマがめちゃくちゃ痛み出して

笑ってる間キンタマの痛みすっかり忘れててお笑いってすげえってなって芸人になる事決めたんだけど

お客さん笑ってくれてる間捻挫してる足なんて全然痛くなくて

あの病室で芸人さんからもらった気持ちをお客さんからもらった!


本当にありがとうございました!


間違いなく皆さんも単独を作ったチームの一員です!


結構な数の人がリアタイしてくれてたみたいで気合入ったし配信リアタイ勢にもチョキピース!

後日見てくれた人の感想もまるで今日あったイベントみたいに熱があって全部最高チョキピース!



終わった後楽屋で見てくれてた先輩方が拍手で出迎えてくれて

コットン西村さんが真っ先に「ナイス単独!」と

男性ブランコ平井さんが「これ芸人見たら頑張ろうって思える」と言ってくれて17時頃に飛ばなくて良かったと思った!

カサグランデから平井さんが出る時に引っ越しの手伝いしてご飯ご馳走になったんだけど

「これとは別に焼肉行こうや!」

って言ってくれたのを思い出して空いてるスケジュール全部送った!




ということでケビンス初単独!




チョキピース!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?