見出し画像

【ケビンス第3回単独】




どうも!山口コンボイです!チョキピース!
みんな単独見てくれてありがたいねぇ〜っ!
みんなも!改札でSuicaバシッて叩く人嫌い〜!?


6月9日!単独終わって打ち上げ終わって帰ってお風呂入ってこの文章を書きはじめてるよ!書けるとこまで書こうと思う!



おやすみ〜っ!



無理だった!ハッキリ言ってごめんね!
こっから先は6/10以降に書いてるよ〜!


今年は草月ホールで昼夜!去年は無限大ホールで昼夜だったんだけどキャパだけで言うと2倍!ありがたいことに完売!君の悲しみにパーバイバイ!


という事で今年は準備期間として前もっていくつかお休みをいただいて単独準備にとりかかった!


けど「ありがたいねぇ〜っ!」なイベントがいくつか重なって仁木くんはお笑いガチ勢だから脳みそが働きっぱなしだった!


俺はその隙を見てスーパー銭湯に行ったり必要以上に寿司を食ったりした!


この段階での去年との違いは、お休みをいくつかいただいた事で小分けで少しづつ単独のネタを受け取れた事!


去年と今年のスケジュールとかLINE履歴を見ながら確認してみた!


去年の単独は本番4日前から前日にかけて全部受け取ってたんだけど


今年は本番6日前から前日にかけて受け取れたからだいぶ余裕があった!


って書いてて思ったんだけどあんま変わんねぇじゃねぇかよ!びっくりした!


この2日間の差で俺大満足してたんだけど!


まぁ!ネタに関しては嬉しい変化と捉えまして!


VTR撮影に関しては去年よりたっぷり時間をとってやったからそういう感覚になったのかもしれない!


幕間VTR撮影!今年もめちゃくちゃ楽しかった!
上手い具合に編集してもらってるんだけど笑っちゃいけないとこで誰かが笑って何テイクも撮り直したりした!


特に仁木くん家で俺がシコりかけるくだりとか2人とも笑いこらえるのに必死であれ10テイク目くらい!


そのくせ俺が机の上のジェンガ崩してお菓子と飲み物こぼして無表情で部屋を出るカットは1発OK!みんなで確認して大笑い!俺の得意技なのかもしれないと思ってイヤだったな!



迎えた前日6/8(土)沼津終わり20時!草月ホールに移動して前日最終確認!


ライブで何度か来た事あるホールなんだけど、単独ライブ前日となると俺の脳みそは都合良くエモーショナルな方に持って行って


芸歴1年目の時に3階席からチハラトークの見学に行かせてもらった日を思い出して感慨深かった!


22時完全撤収で無限大ホールに帰ってラストの漫才1本を合わせる!


24時に終わって1時には寝れる状態だったんだけどなんだか寝れなくって5時くらいに寝た!


俺何歳まで「遠足の前日寝れない」やるんだろ!


10時入りで草月ホールへ!
草月ホールはタバコ吸えないから近くの公園の喫煙所で一服!
昨日もらったばかりのネタをぶつぶつ言いながらin the blue shirtさんのBoo-Booを聴く!


リハやってトイレ行って着替えたら12時!
あと1時間で開演!
ラストタバコ吸うために外出たらすでに何人かのお客さんが会場の外に並んでた!


俺の髪セット前ボサボサの頭を見たみんなから笑いが起きた!


「(あぁそうだみんな味方だ)」って思ったね!


昼の部30分前からネタ合わせ!

仁木くんが
「コンボイ不安なやつ合わせていいよ」

って言うもんだから俺は
「じゃあ昨日もらった旅館から合わせよう」
って合わせはじめた


俺の腹の中は
「じゃあ全部合わせよう」

だったんだけどそれだけ不安みたいな感じを出した!


で!なんだかんだその30分の間に全部のネタの不安な部分だけでも合わせようという作戦だったんだけど!


俺があまりにも旅館のネタのセリフが出てこないまま5分前を迎えた!


「あぁ〜っ!も〜っ!」
って言いながらションベンして本番を迎えた!



「単独だぁ〜っ!」


飛び出す!


大きな会場の全ての角度からの拍手!
その数秒の間に見えるお客さんの笑顔!
圧巻の眺め!
緊張から解き放たれた!
「(あぁもう成功じゃん!)」
と思ったよ!
ありがとな!


1本目のネタの入りの時に


「もう成功だね!」


と言おうと思ってやめた!


「成功」をボケみたいにしたくなかった!


俺らがありがたい事にちょっとだけ忙しいスケジュールの中


仁木くんだけが合間にペン持ってノート開いて、1人でぶつぶつ言いながら楽屋を歩き回ってニヤニヤしたり


立ち止まって天井見ながらカフェインが多い飲み物を飲んだりしながらネタ作ってる様子を見てたから


ネタ合わせの時も普段ワラムゲで楽しく新ネタおろしてる時とは違う表情してるとこを見てたから


俺はそれを表現して無事終えるまでは言わないべきだしお客さんの感想をもって成功としたいなと思った!


俺はデリカシー無い事をよく言うらしくって注意される事があるんだけどこの数秒の間にこの発言を抑えた事は覚えてる!


だから俺デリカシー有るわ!ヤッター!


ネタがはじまると本当ビックリするくらいあっという間だった!


全部合わせたいくらい不安だった新ネタなんだけどなんとか6本やりきれた!


例年通りみんなの笑い声を待つ間が俺にとって最高に贅沢なシンキングタイムになったしどんどんノッていけた!


あと俺から近い方の袖で控えてた昼の部ゲストのカナメストーンさんの笑い声が聞こえる時もあって嬉しかった!


そのカナメストーンさんがリハーサルと違う動きしてテンパったけど同時に


「これはあくまでいつもと同じお笑いライブなんだ」


って思えて緊張がほぐれたのも覚えてる!


おかげさまで昼の部無事完走!


個人的には昼の部で俺自身はめちゃくちゃ経験値を獲得したなと思ってる!


なんでかというと今回の単独新ネタ6本中3本はネタをもらったあと1回も合わせなかった!


ラスト7本目の葬式とか「コントにする」ってだけで一回も合わせなかった!


ちなみに合わせたネタでも仁木くんがなんてツッコむか本番まで教えてくれなかったりした!


山:「ここなんてツッコむの?」
仁:「まぁまぁまぁ」
山:「マジ教えて!?単独ライブだよ!?」


みたいなやり取りを何度もした!
これは普段もそう!あれやめて!


あ普段は別にツッコミ知らなくていいのか。
いや良くないな!麻痺してきた!


こんな感じのなかで大きな事故も無く終えられた事を簡単に俺の成長と言う事もできるかもしれないけど


1回も合わせてないネタをやって仁木くんの初めてのツッコミ聞いて俺もちょっと笑っちゃったりしてる時に


お客さんの笑い声の間に次のボケへの体力が備わったのを感じたんだ!


この感覚がめちゃくちゃエキサイティングだったから


すごく恥ずかしい言い方をするね!



「芸人ってお客さんともネタ合わせしてんだな」



って思った!


マジでここだけ切り抜くなよ!


1つ俺が成長して昼の部終了!


夜の部までの間に新しく気合いを入れ直す!
新ネタから解放された2回目のネタが1番とばしやすいんだ!


改めて2ネタ1人でやってタバコ吸ってまた2ネタやってみたいな感じで体にネタを入れていった!


その時仁木くんは



夜の部用の新ネタを書いてた!



マジふざけんな!去年もだったけどそれやめろ!


「昼の部と夜の部の間に新ネタ書いてきたんですよ〜!」


ってのはテイで最初から7本新ネタ伝えてくれたら良いから!


とか言って今年は冗談なんでしょ!?



新ネタ合わせがはじまった。



本番40分前。


マネージャーさんや作家さんが面白がって嫌がってる俺の写真を撮るんだけど俺はトイレ行ったり缶コーヒーとタバコを片手に部屋を飛び出そうとしてタイムアップを目指した。


いざネタを受け取るとひとくだり目からめっちゃワクワクした。


ちくしょう!


途中から去年同様まんざらでもなくなっていく自分を感じた。


特にやってみたくなっちゃったくだりを起点にスルスルと体に入っていった!


これはいける!今年も対応してやる!


夜の部がはじまった!




新ネタをトバした!



ちくしょ〜っ!!!


お客さんから見たらラストひとくだりだけトバしたように見える作りなんだけど、だいぶ前半にやるべきだったくだりを俺がトバしてた!


「新ネタふざけんな!」とか言いながらしっかりやってマジカッコいいところ見せたかったけど失敗!


俺も実はもがいてて、


そのネタの残り30秒くらいで完全に大事なくだり入れ忘れてるのに気付いて、今からでもそのくだり入れられないかなって考えてたんだけど


諦めてオチまで向かっていく表情してるから是非見てみて!


夜の部ゲストは真空ジェシカさん!三重から飛び込みで開演直後に来てくれてた!


2人ともV見ていっぱい笑ってくれてた!
俺もホクホクしながら2人と暗転中に板付いたんだけど1つも予定通りやってくれなかった!


川北さんがオチキッカケを全然やってくれなくてカナメストーンのマコトさんのマネしだして



「終わった」


と思ったね!


ガクさんとか途中お立ち台の上に座って休憩しだして後で聞いたら「面白かったからゆっくり見たくて」とか言ってた!


いいかげんにしろよ!


キッカケ失敗、袖から強制終了の指示が飛び強制暗転!


嵐が過ぎ去ってここからは昼の部でもやったネタだったけど


昼の部で個人的に演じ方を直そうと感じたところを意識してやったりしたからとってもエキサイティングだった!


いよいよラストコント!葬式!
これはさっきも言ったけど本番まで1度も合わせてなかったから昼の部終わって仁木くんから「水タバコ吸う時はしゃいでる感じじゃなくて普通にお店とかで水タバコ吸う感じにしよう」


って言われて、それなら!という事でくだりの順番入れ替えて水タバコゆっくり吸ってから


「俺も黒い服着てくればよかったな」という流れにしてみた!


同じセリフでもお客さんの笑い声が大きくなった!


よっしゃ!なんて思ってたら後ろの棺桶から仁木くんの「ンフフッ」って声が聞こえてきた!


間違いなくこれは何回も聞いた、「笑っちゃいけない時の仁木くんの笑い方」の音だった!


俺のアドリブで笑ってもらえてたまらなく嬉しかった!


単独ライブの最後にこれが聞けてよかったなと思ったね!


そんな事考えてたら最後大事なフリの「皆様お集まりいただきましてありがとうございます」のところを間違えて


「お客様お集まりいただきましてありがとうございます」って言っちゃった!


コントの中の喪主が参列者の事をお客さん扱いしちゃった!


集中力って大事!


昼と違うエンディングで終了!




ということで第3回単独ライブ!

仁木くんが「みんなありがとう」って言ったと同時に脳みそが膨らんで弾けたり、
俺の体が縦に裂けて「これが本当のチョキピース」とか言ったりせずに無事完走〜っ!


みんな生かしてくれてありがとな〜っ!



ってなわけで現在6/14(金)18時!
5日間でちょっとづつ書いたけどまだ昨日の事のようだよ!


最近はもっぱら単独の感想をエゴサーチしながらご飯食べてる!


感動したとかあそこ笑ったとか、俺も追体験できるくらい具体的なシーンをあげてくれたりとか、課題が見つかったりとかいろんなポストで楽しい日々を過ごしてる!本当ありがとう!!


これも一緒に楽しんでくれたお客さん、劇場スタッフさん、作家さん、マネージャーさん、社員さんのおかげ!


そして何より仁木くんのおかげ!


みんな!ありがとね〜っ!


現時点で配信が昼夜合わせて1000枚以上買ってもらえてるみたいでありがたいねぇ〜っ!


まだ配信見れるから今日チメイテキ・ミスした人も是非見て忘れ物しなかった事になってレジ金ズレてなかった事になってね!


というわけで第3回単独!
「Chimeiteki Miss」




大成功〜っ!



-


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?