マガジンのカバー画像

英語の話

40
英語にかんする話です
運営しているクリエイター

#読書

我が心のサングリア

我が心のサングリア

ヘミングウェイを読むとワインが飲みたくなる。

しかし普通の赤ワインはちょっと渋いのでサングリアにして飲むことにした。

私の好きなルー・リードの歌詞にも出てくるサングリアだ。

ところでこの曲のタイトル『perfect day』を日本語で表したいなら、どうすればいいか?かつて日本ではハイロウズが『完璧な一日』なんて形でこれを解釈した。

しかし歌詞全体を読むとどうも『完璧』とは思えない。ユリイカ

もっとみる
洋書の誤訳を会社にメールした

洋書の誤訳を会社にメールした

村上春樹の小説の英語版が誤訳している。

しかし誤訳したものが何度も出版され続けていて、英語圏の読者たちは勘違いしつづけるのだろうか?と思うと、いてもたってもいられなくなった。

メールしてみよう英語版が間違っていますよ、といって、村上春樹本人にメールしてもしょうがない。「知らん」と言われるかもしれん。

翻訳したのはTed Goosenさんである。この人のバージョンを販売しているharukimu

もっとみる
グッズの言葉の元ネタを探す②

グッズの言葉の元ネタを探す②

以前の記事で紹介したピンバッジに書かれているフレーズが、そもそもどの作品に書かれているのかを探す旅をしている。

グッズ販売店にメールしたよとりあえずグッズ販売を行っているthe literary gift companyというところにメールした。住所がUKだから、イギリスにあるということになる。

電話か手紙でも連絡を受けているらしい。しかし電話でうまく言える気がしないし、手紙は時間がかかりすぎ

もっとみる