マガジンのカバー画像

お弁当丸吾作のつぶやき

18
食べることばかり考えている。そしておいしい弁当を作り、みなに喜んでもらうことが、吾作のたのしみ。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

やはり1対1〇2022年2月8日(火)のお弁当

やはり1対1〇2022年2月8日(火)のお弁当

お弁当丸吾作・ファミリーフーズのモリサクです。

ブログに目をとおしてくださり、ありがとうございます。

4日北京五輪が開幕しましたね。

私はあまり詳しくないのですが、アイススケートの羽生結弦選手も出られますね

中国の習主席は

各国首脳を招待しましたが、、G7、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどは、強権体制を警戒してか欠席をしました。

オリンピックという楽しい催しの裏には、国と

もっとみる
新たな挑戦には?2022年2月7日(月)のお弁当

新たな挑戦には?2022年2月7日(月)のお弁当

お弁当丸吾作・ファミリーフーズのモリサクです。

ブログに目をとおしてくださり、ありがとうございます。

1月ですが、広島県福山市の小中学校は、コロナ感染により、過半数の約60校が学級閉鎖となりました。

こういった状況なので、オンラインを活用した授業も活用されていますが、

知り合いの先生に聞くと、

二つの・・・現実とオンラインの2点に気遣いながら授業を進めていかなければならず、大変だと言って

もっとみる
一人時間〇2022年2月4日(金)のお弁当

一人時間〇2022年2月4日(金)のお弁当

お弁当丸吾作・ファミリーフーズのモリサクです。

ブログに目をとおしてくださり、ありがとうございます。

広島県の番組でイマなまに出られている、中国放送のアナウンサー、河村あやなさんの話を聞く。

今、コロナの状況であるので一人時間を大切にされてるそうです。
一人カラオケ
一人映画
二重跳び??
おもしろいものにとびつく

日々のネタ作りにつながるということもあるようです。

あと、お話を伺うとき

もっとみる
本当のエコ〇2022年2月2日(水)のお弁当

本当のエコ〇2022年2月2日(水)のお弁当

お弁当丸吾作・ファミリーフーズのモリサクです。

ブログに目をとおしてくださり、ありがとうございます。

教員が人員不足と・・・
やはり大変な仕事なのでしょう、教員になって病気になられる方も多々あるようなので、精神的にも過酷な仕事なのでしょうか・・・

そんな小言はさておきぬ

本当のエコバッグというのはこんなものかということで、

新聞紙で作られたバッグが、広島県広島市内のあるスーパーに置いてあ

もっとみる
コロナ対応策⭕️2022年2月1日(火)のお弁当

コロナ対応策⭕️2022年2月1日(火)のお弁当

お弁当丸吾作・ファミリーフーズのモリサクです。

ブログに目をとおしてくださり、ありがとうございます。

さぁ2月が始まりました、今月も良い月にするぞぉ〜爆笑

世間では、
コロナの感染が急拡大していますね。

それぞれの企業は、社内で感染が拡大した場合の対応策を考えています。
ファミフズでも、拡大した場合のことを想定して、案を練っておかないといけないと強く感じています。

住友電気工業は、従業員

もっとみる