見出し画像

勉強中#1 味香り戦略研究所さんに行ってきました

こんにちは!味覚の勉強をしてきた、めどるまです。

さて、味覚に関して、研究されている味香り戦略研究所さんに行ってきました!


1、おいしさの骨子って大きく3つに分かれる

おいしさの骨子となる3大要素は「味覚」「嗅覚」「触覚(食感)」のようです。
それぞれの分析によって数値化されているそうです。



これらを組み合わせることによって、自分の好みの味がわかり、食べる前からわかるようになるのかな?って思います。

#パーソナライズ

味であれば、phや酸味、甘み、塩味の検査など数値を出すことは可能です。
ただ、それの組み合わせによって味って出てくるので、ヒトによって、検査をするそうです。

#官能検査

コクや香ばしさ、ほくほく感などのところは、ヒトよって感覚がかわるところで、結局はあいまいで「おいしいって何?」ってなるのかな?って思います。

レトルトカレーも食品なので、結局は味のところの分析や嗜好ってひとそれぞれなので、それが数値化される未来がくるといいな、って思います。


2、打ち合わせが終わって書類をみたら。。。


打ち合わせでは、ラボを見せてもらい、研究している様子や、私たちができることや、味香り戦略研究所さんで取り組んでいることなどのお話しをさせてもらいました。

#話のネタが増えました


そして帰りの電車で荷物を整理したら、あれ?本が入っている!と思いひらきました。

そしたら、この本が入っていて、、、



色々な食品の比較をされていたり、分析内容が面白いなーって思いながら、本を読んでいました。

#カレーもしてもらいたい

本自体は、すらすらと読める本なので、気になる方は読んでみるといいかな?と思います。

3、最後に

味に関しては、私たち勉強中で、弊社のレトルトカレーを食べた方が喜んでもらう一つの材料としたいな、って思っております。

ということで、勉強中の味覚でした。

明日もお楽しみにー!


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?