見出し画像

Vol.41 のんびり屋さんの息子につい指示が多くなっちゃいます、どうしたらいいでしょうか?

質問:のんびり屋さんの息子にイライラして、つい指示が多くなっちゃいます。毎日毎日小言を言っている感じでよくないと思いますが、言わないと動いてくれません。どうしたらいいでしょうか?

★中曽根陽子の回答:
のんびり屋さんの息子さんについイライラ!
きっと、お母さんは行動派なのかもしれませんね。

行動の早い遅いって、結構タイプがあるような気もします。
行動的な人から見たら、のんびり屋さんのことを見て「なんで早く動かないんだろう」と思っちゃいますよね。
それがお子さんならなおさら。イライラして指示してしまう。
その気持ちはわかります。

でも、そのことにご自身もストレスを感じられているのですよね。
理想は、「言われる前に自分から動いてほしい!」ということだと思いますが、ちょっとここで事実を客観視してみませんか?息子さんがのんびり屋でイライラする、その行動の中身についてです。

自分は何をどうしてほしいと思っているのか。
1日の中で、何をする必要があるのか。それをやらないとどうなると思っているのか。
自分のイライラポイントを書き出してみませんか?
もしかしたら、この時点で何か気づくことがあるかもしれません。
困っているのは、息子さんではなく自分だという発見もあるかもしれませんね。

そして、もし息子さんにとってやらなければならないことがあるとしたら、それをいつするのか、これを決めるのは息子さんの仕事です。
でも、そもそも子どもは時間の概念がまだ備わっていませんし、今に生きているので、先を予想してくということは難しいです。
なので、息子さんと一緒に時間軸で考えてみると良いかもしれません。

たとえば、大きな紙に時計の図を書いて、その中にやることを書き込んでいくとか、子どもさんに時間の概念をわかりやすく伝える方法を工夫してみてはどうでしょうか。

いずれにしても、最終的には、自分で時間をコントロールして行動できるようになることがゴールだと思うので、そのために何ができるかを考えてみませんか?

この前クラブハウスでも、このテーマについてお話をしました。
その時の内容はこちらからご覧ください。

★スタッフまりこのコメント:
子どもがのんびりしててイライラする!っていう場面、私もよくあります!中曽根のアドバイスにもありますが、子どもにイライラする時、私は子どもにどんな期待をしてるのかなと考えるようにしています。自分の計画通りに子どもに行動してほしかったり、宿題をご飯の前に終わらせてほしかったり、そんな期待に気付くと、それは怒ってもやらせるべきことなのか、子どもが困るだけだからまあいいかと思えるのか、冷静に自分の取るべき行動を考えられる気がします。
そうは言っても、1度でできるようになるわけでもないので、根気強く付き合っていく覚悟も必要なのかもしれませんね。

★☆★マザークエスト代表 中曽根陽子の新刊 好評発売中です★☆★
『成功する子はやりたいことを見つけている 子どもの探究力の育て方』
子育て中のお父さんお母さんにぜひ読んでいただきたい本です!

★☆★ マザークエストのメンバーになりませんか? ★☆★
月1回中曽根陽子による最新の教育情報などをメールでお届けします。
ご登録(無料)はこちらから。

★☆★ Instagramもやってます! ★☆★
マザークエストからのお知らせや活動の様子、スタッフの日常や探究のタネなどを投稿しています。よかったらフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/mother_quest/

★☆★ ライブ配信もしています ★☆★
月1回土曜日朝にLIVEトークカフェのライブ配信をしています。次回は2022年12月3日(土)9:30~です。アーカイブ配信もしていますので、ぜひ見てくださいね。チャンネル登録もお願いします。

★☆★ Clubhouseも再開しました ★☆★
題して「子育て教育探Qチャンネル」
第3火曜11:30~12:30はマザークエストカフェ。次回は12/13(火)11:30~
ご興味のある方は、Clubhouseで「子育て教育探Qチャンネル」を検索して、"join"してくださいね。お楽しみに♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?