マザーハウス 公式note

マザーハウス公式アカウントです。 バングラデシュ、ネパール、インドネシア、スリランカ、…

マザーハウス 公式note

マザーハウス公式アカウントです。 バングラデシュ、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、ミャンマーから生み出されるプロダクトと、そのプロダクトにまつわるマザーハウスの職人・スタッフ・お客様の出来事をお届けします。 https://www.motherhouse.co.jp/

マガジン

  • いらっしゃいませ、WEB店です。

    もっと伝えたい商品の魅力や、愛用品と楽しく長くつきあうヒント、WEB店のこぼれ話など、オンラインストアで語りきれないコト・モノ話をお届けします。

  • マザーハウスをつくる人たち

    マザーハウスをつくる「人」にスポットライトを当て、 どんな人が働いているのか、社内の様々な制度やアクション等、 社内の様子(日々の悪戦苦闘の様子も!)お届けします。

  • デザイナーアシスタント長佑美の挑戦日記

    デザイナーアシスタントとして日々奮闘する長佑美。現在バングラデシュに滞在している彼女だからこそ感じることができる、自社工場「マトリゴール」の"リアル"やバングラデシュの今。そして、モノづくりにかかわる中での苦労や学びなど、リアルな声をお届けします。

  • 子供たちが世界に出会う瞬間 ~Social Action~

    子供たちに世界への興味をもってもらえるように。小・中・高校生を対象に始まったマザーハウスの”Social Action for KIDS”プロジェクト。小学生向けのDIYイベントや、中・高校生向けに開催された講演会の様子・子供たちの感想をご紹介していきます。

  • Stole Story ネパール担当が紡ぐストールモノ語り

    雄大な自然に囲まれ、シルクやウール、カシミヤなど、多様な天然素材の魅力を活かしたストールをお届けしている国・ネパール。 職人たちと日々やりとりをしながら、商品開発を担当するスタッフ・牛留が、 ひとつひとつのストールの向こう側にあるモノづくりのストーリーを綴ります。

最近の記事

初夏のおでかけに取り入れたいマザーハウスアイテム

皆さん、こんにちは!マザーハウス オンラインストア 担当の大井です。 桜のシーズンが終わり、だんだんと初夏を感じる季節になりました。これからの季節、お天気の日にはおでかけする方も多いのではないでしょうか。 おでかけにあわせ、一緒に持ち歩くアイテムにもこだわりたいものですが、どんなアイテムを持てばスタイリングがまとまるんだろう?と、お悩みになる方もいるかもしれません。 マザーハウスでは、おでかけにおすすめな小ぶりのバッグや合せやすいストールが充実しています。そこで今回は、テ

    • スリランカジュエリーのロングセラー・Kobakoの制作裏話

      こんにちは。ジュエリーマザーハウス大阪本店の長屋です。 穏やかな春への季節の変わり目、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 コートを脱いで、身も心も軽やかにお出かけしたくなる、春のコーディネートにぴったりのジュエリー・Kobako。色彩豊かな天然石をシンプルなカッティングで仕立てた「小さな宝箱」のようなデザインです。 マザーハウスにジュエリーが初登場したのは2016年。 Kobakoはその翌年、2017年に発売され、当初は3色展開だったものが、現在では、ジュエリーマザーハウ

      • 挑戦するカルチャーを育てて「できない」を「できる」に。

        マザーハウスでは「途上国から世界に通用するブランドをつくる」という理念に共感した仲間たちが日々働いています。 「なぜマザーハウスに入社したの?」「実際に働く中でぶつかった壁は?」「仕事を通じて実現したい夢は?」等々、マザーハウスではたらくリアルをスタッフに聞くスタッフインタビュー。 今回は、2019年に中途入社した月原を紹介します。 プロフィール 途上国の生活を豊かにするために技術職に ー途上国にもともと関心があったそうですが、きっかけを教えてください。 大学院で

        • Matrighor is the second home.

          みなさん、お久しぶりです! デザイナーアシスタントの長です。 お伝えが遅くなりましたが、バングラデシュでの出張を終えて、日本に帰国しました。 長いようであっという間に過ぎた、約1か月間。 今回のnoteには、最終日の出勤と、最後に空港でもらった、バングラデシュの人たちの優しさを書きたいと思います。 マトリゴールの最終日、いつもと変わらず朝8時からサンプルを作り始めた。 最後の出勤だったので、工場のスタッフ一人ひとりに挨拶をしながら、生産テーブルをまわった。この1ヵ月で仲

        初夏のおでかけに取り入れたいマザーハウスアイテム

        マガジン

        • いらっしゃいませ、WEB店です。
          22本
        • マザーハウスをつくる人たち
          25本
        • デザイナーアシスタント長佑美の挑戦日記
          11本
        • 子供たちが世界に出会う瞬間 ~Social Action~
          25本
        • Stole Story ネパール担当が紡ぐストールモノ語り
          4本
        • まいにち挑戦―バングラデシュとのモノづくり
          6本

        記事

          「最後の一品店。」1周年の今とこれから

          2023年3月にオープンした「マザーハウス 最後の一品店。」。 生産したプロダクトを最後のひとつまでお届けしたい、という想いからはじまった、前例のないお店がオープンして1年が経ちました。 忙しい毎日の中でも、オープンから変わらず笑顔のたえないスタッフ3人。1周年をむかえた今の気持ちを尋ねると、お客さまやプロダクトに向けた深い想いが返ってきました。(聞き手:広報・角田) 『「マザーハウス最後の一品店。」誕生ものがたり』はこちらから 語り手紹介 奇跡のような1年。ー 改め

          「最後の一品店。」1周年の今とこれから

          夏でも快適に持てる、マザーハウスのおすすめバックパック3選

          こんにちは! オンラインストア担当の立花です。 最近は、通勤でもバックパックスタイルが定番化しつつありますが、夏の時期にバックパックを使うのは、背中やショルダーベルトが当たる肩回りが蒸れて気になるという方も少なくないはず。 マザーハウスのバックパックは、素材やデザインを工夫して、夏の暑い時期でも快適にお使い頂けるバックパックを取り揃えています。 そこで今回は、夏でも快適に使えるバックパックを3つご紹介します。 1) 背中がメッシュで夏でも安心。カゼマトウ バックパック

          夏でも快適に持てる、マザーハウスのおすすめバックパック3選

          『チームで働くということが最も強く、美しいことだと思っています。』新入社員に贈るマムンさんからのメッセージ

          新入社員のみなさん、ご入社おめでとうございます。 マザーハウスでも本日、19人の新しい仲間を迎えるべく、東京・秋葉原のマザーハウス本店で入社式を執りおこないました。 式の中では、バングラデシュの自社工場「マトリゴール」の工場長でもあり、日本法人マザーハウスの取締役も務めるマムンさんが、新入社員のみんなにメッセージを贈ってくれました。 『チームとして働くことで、ひとりでは乗り越えられない困難にも立ち向かえる』この春新たなスタートを切るみなさんに、マムンさんの言葉をご紹介しま

          『チームで働くということが最も強く、美しいことだと思っています。』新入社員に贈るマムンさんからのメッセージ

          バッグひとつでお出かけも仕事もどんなシーンにも使える万能バッグ

          こんにちは! オンラインストア担当の若松です。 まだ少し寒い日が続いていますが、これから暖かくなる季節に向けて、休日のお出かけや旅行を計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回は、抜群の背負いやすさでお出かけシーンをサポートする「カゼマトウ バックパック L」をご紹介します。 マザーハウスでも使用しているスタッフが多いバッグで、私も愛用者の一人です。お気に入りのポイントは、なで肩の私でもピッタリフィットして、軽やかに持てるから。普段はヨゾラを使っているのです

          バッグひとつでお出かけも仕事もどんなシーンにも使える万能バッグ

          バングラデシュの街!刺激的。

          今日の記事は、マトリゴールから離れて、バングラデシュの街のことを書こうと思う。 この前、オールドダッカに行った。街は想像以上に栄えている。 工場は都会から少し離れたところにあるから、いつも通勤している街並みとは全然違かった。 絵理子さんが、空港の周りには物乞いをする人がかなり減ったと言っていたけど、オールドダッカに来ると物乞いをする人たちがいた。 渋滞にはまって、車が前に進まない時、車の窓をコンコンとたたく音がしたから振り向いてみると、片腕が肘から下がないおじいさんが腕を

          バングラデシュの街!刺激的。

          辛いことを乗り越えて見える、小さな希望の光。

          突然ですが、今日は、私がマザーハウスに入ってからこれまで、とても辛かったこと、本当に苦戦していたことを正直に書いていこうと思います。 このnoteを読んだ読者の方々が「自分もやればできるんだ。」と少しでも思ってもらえるように。 辛く苦戦したこと、それは、MD開発チームとデザイナーアシスタントという両方の道を歩んでいる中で直面した色々な出来事です。 マトリゴールに来てからも大変なことや苦戦することは多いですが、絵理子さんやモルシェドさん、サンプルチームのみんなと新しいモノ

          辛いことを乗り越えて見える、小さな希望の光。

          個人の可能性を伸ばす場所

          今日は、私がマトリゴールに来てから、「素敵だな。これがマトリゴールの強みだ。」と思った出来事をお伝えしようと思います。 ある日、工場のみんなに挨拶をしていた時でした。 そしたら、革漉きチームの間で何か議論していたのです。 私にとって初めて見る光景だったから、これは何が起きているのか気になる。と思い、思い切って輪の中に入っていきました。 「キーコルベン?」(何してるの?) 「革漉きだよ。」 (いや、なにか問題があったのか聞きたいんだよな、、、よし、こう聞き直そう。)

          個人の可能性を伸ばす場所

          マトリゴールの18周年記念日。

          3月9日はマザーハウスの18周年記念日でした。 この日はマトリゴールにとっても1年の中で一番大事な日で、今年もみんなでピクニックに行きました。 工場で見せる職人さんたちの表情から少し離れて、童心に返ったみんなの表情をお伝えしたくてnoteを書きたいと思います。 実は毎年記念日にピクニックに行くそうですが、年々レベルがアップしているようで、今年はプールも付いているリゾート地!!340人みんなでわいわいワクワクしながら、大型バス7台で、約2時間かけて都会から離れて、自然がい

          マトリゴールの18周年記念日。

          最後の一品 ”復刻” モノがたり②   バングラデシュの職人の復刻への想い

          こんにちは。 マザーハウス 最後の一品店。店主・吉浪(よしなみ)です。 先日、2人の店長のインタビューをお届けした 『最後の一品 ”復刻” モノがたり① 懐かしいのに新しい、時代を超える一品』楽しんでいただけましたでしょうか。 当時のマザーハウスを振り返りながら懐かしく思っていただけた方もいれば、最近マザーハウスを知ってくださった方には「そんな時代があったのか!」と驚く内容だったかもしれません。(入社6年目の私も知らないことがたくさんで興味深く2人の話を聞きました。)

          最後の一品 ”復刻” モノがたり②   バングラデシュの職人の復刻への想い

          お世話になったあの人に贈りたい!春ギフト9選

          こんにちは!オンラインストア 担当の立花です。 3月に入り、冬に戻ったような寒さの日もありますが、徐々に春の兆しを感じられる頃となりました。 卒業や入学・就職・引っ越しなど、出会いと別れ、新しい生活が始まる季節。送別ギフトやお祝いギフトなど、贈り物が増えるシーズンですね。 お世話になったあの人や、新生活を迎えるあの人に、“ありがとう”や、“エール”の気持ちを込めて贈りたい、マザーハウスの「春ギフト」のおすすめを集めました。 大切な人へのギフト選びの参考となれば嬉しいです。

          お世話になったあの人に贈りたい!春ギフト9選

          試行錯誤の本当の意味と、仲間と作る貴重な時間。

          ハンドルのデザインは決まったけど、パターンがわからなかった。 だからどういう風に作っているのか実物を見ればきっとわかると思い、生産テーブルとサンプルルームを周った。 すると自分が考えもしない形から立体的なハンドルができていた。 「なるほど。ここはこんな形で、ここがこういう風に縫われて、ハンドルが出来上がるのか。」と初めて学んだ。 それから実際に、1階にあるcutting sectionのテーブルからウェステージレザー(廃材になる切れ端の革)をもらってきて作った。 私た

          試行錯誤の本当の意味と、仲間と作る貴重な時間。

          第25回子供たちが世界に出会う瞬間 ~Social Action for Future~ 愛知淑徳中学校を訪問してきました!2024/2

          みなさん、こんにちは! マザーハウス名古屋本店の本山です。 先日、母校で講演会の機会をいただき、 愛知淑徳中学・高等学校に行ってきました。 今回、私がお話したのは「卒業生の話を聞く会」で、卒業生の仕事の話を通して、自分の未来を考えるキッカケにしようというものでした。 私も8年前、同じ講演会に生徒として参加していたので、なんだかとても感慨深かったです。 内容としては、途上国から世界に通用するモノづくりにチャレンジするマザーハウスの想いや歴史、日々の業務内容についてお話しま

          第25回子供たちが世界に出会う瞬間 ~Social Action for Future~ 愛知淑徳中学校を訪問してきました!2024/2