もたれる

文具マニアのクラフトマン。 時に人は、趣味とか物とか人にもたれることが必要

もたれる

文具マニアのクラフトマン。 時に人は、趣味とか物とか人にもたれることが必要

マガジン

  • エッセイ・さくぶんシリーズ

    感じたこと、文章にしたかったこと。 フィクションかノンフィクションか。 紙とペンでもいいしスマホと指でもいい。ポエマー、エッセイストになった時はこのマガジンに一つお話が増える。

  • デザインとクリエイティブと改善

    デザインについての考察や制作物。新しいもののアイデアだったり日常の改善アイディアだったり。

  • メモからの抜粋

    日常的につけるメモ帳の内容から深掘りしていくマガジン。

  • 考察シリーズ

    物事について思ったこと、考えたこと。

  • 写真関連

最近の記事

  • 固定された記事

季節の最高の瞬間を押し固めたnote。雨だっていい天気じゃないか。【写真】

それぞれの四季を感じては日々を愉しんでいる。旅行に行きたくなるのはいろんな場所でいろんな四季を感じたいからかもしれない....。 【夏】薫風 夏のイメージといえば8月あたりが真っ先に思い浮かぶけど、実際はまだジメっとしていない爽やかな風から始まる。少しの夏っぽさを載せて薫ってくる風。生垣の緑が茂って田んぼに水がはられる。各地で鏡のような田んぼが見られるのはこの時期で逆さまに映る夕日を探すのも楽しい。 梅雨 残念ながら梅雨が嫌いな人は多い。その理由はいくつも思いつくし気持

    • 自分の考える価値と信念

      僕にはやりたいことがある、欲しいものがある。 ◯革で作った最高に使いやすいバックを作って自分で思う存分使いたい。 ◯めちゃめちゃ使いやすくて人にも薦めたくて、そうやってブランド立ち上げて売りたい。 ◯革製品のジャンパーホックを綺麗に、完璧に取り付けるためにハンドプレスのいいやつが欲しい。 ◯ジャンパーホックを誰でも綺麗に打てる駒を作るために旋盤が欲しい。 ◯旋盤があるなら初代レガシィを綺麗にレストアするために部品を一つ一つ作りたい ◯車といえば僕の車をクロスオーバ

      • 有料記事って難しい。文章で稼げる人はすごい。正直弱音しか出てこない。

        これは今のとても率直な感想。 マガジンを整理しながら、過去の記事を見て初めてから4年経過している事に気づいた。 noteより前にもアメブロやFC2で書いていたこともあった。 学生の頃の体験や免許の一般受験の話など。 社会に自分の生活や趣味、体験を認めてほしかったのか、将来的にタイピングをして稼げたらいいなと思っていたのか。 多分両方あったと思う。 noteに移行したきっかけはアプリとして完成度が高くみえたのと、なんとなく他のものよりも高尚で、かっこよく、オシャレに見

        • 人生における、ちっちぇけど最高の瞬間。幸せは感じるものである?vol.1

          これは人生最高の瞬間の記録である。 ちっちゃいことにいちいち感動していると少しは人生が豊かになる気がするよ。 5度寝ある日ハッと目が覚めて日付を見た時に休みだとわかった時の安堵と二度寝を許された瞬間は最高だ。この感覚のために休みの日に仕事の日と同じアラームをかける人間もいるとかいないとか。 実際三度寝くらいが一番美味しいところな気がしなくもないがあえて怠惰の限りを尽くした五度寝は一年に一回くらいやってもいいのではないだろうか。 疲れ目に目薬目が疲れているのを承知で限界ま

        • 固定された記事

        季節の最高の瞬間を押し固めたnote。雨だっていい天気じゃないか。【写真】

        マガジン

        • エッセイ・さくぶんシリーズ
          15本
        • デザインとクリエイティブと改善
          10本
        • メモからの抜粋
          4本
        • 考察シリーズ
          1本
        • 写真関連
          4本
        • 人にすすめられるもの・物品紹介シリーズ
          3本

        記事

          備蓄用食料は普段から食べられるくらい美味しいものを。オススメ食料の紹介。

          備蓄の必要性最近では備蓄への関心が高まっている。 みなさん備蓄しているだろうか? 僕の家族は昔から備蓄に関心がある。 いつからかコツコツと備蓄をしていて棚の下などのデットスペースや倉庫、に水がケースで何十ケースと備えてある。 ガスボンベ木炭も何箱も備えてある。 世間が今のようになる前から僕や兄弟はいざという時の食料やファーストエイドキットを車に載せている。 また、スタックした時のラダー(タイヤの下に敷噛ませて脱出するためのはしご)や牽引ロープなど車に積んでいる。

          備蓄用食料は普段から食べられるくらい美味しいものを。オススメ食料の紹介。

          文章作成のモチベーションアップのためにメカニカルキーボードを買った。

          noteを書くのに一番よく使っているのはiPad 数年前に多くない給料をつぎ込んでお高いiPadを買った。最初は写真の編集やイラストなどに使う予定だった。今でもベクターを使ったちょっとした制作はするけど、本格的なイラストは書いていない、お高い鉛筆も買ったのに。性能はものすごいけどあれを余すことなく使いこなす人はかなり少ないんじゃないかと思う。 イラストといえば写真を単純な線画でトレースした説明書の挿絵の用途で使ったくらいだ。正直宝の持ち腐れ感が拭えない。 そしてちょっと

          文章作成のモチベーションアップのためにメカニカルキーボードを買った。

          ヘンソンシェービングの実際のところ

          HENSONシェービングについて。 色がいい。僕が買ったのはタン 2022年の夏ごろ買った。それから2年近く使っていくつか思うところがあるので書こうと思う。 アルマイトがいい。落ち着いた色。 写真で見るより薄いと思った。 剃り心地は優しく、無理に肌を削られるような感覚はない。(おそらく僕が買ったのは深剃りとかではなくスタンダード。最初は深さのバリエーションが無かったように思える。割と売られ始めすぐに買ったのでスタンダードだと思っている。使用している刃はフェザーのハイステ

          ヘンソンシェービングの実際のところ

          TORRASのiPhoneケースの不具合を問い合わせたら対応が良すぎた話

          TORRAS(トーラス)というスマホの周辺機器メーカーがある。 スマホのケースといえば1000円前後で十分なものが手に入るが、そんな中でデザインや機能性、それらの改良にグッと力を入れて他と一線を画す周辺機器づくりを行なっている。 このメーカーを知ったのは機種変更がきっかけ。 僕はiPhoneがついにタイプCになるとの情報に飛びついてiPhone15Proを発売まもなくして入手した。 それと同時にケースも色々と探した。今までは適当なクリアケースにバンカーリングをつけるス

          TORRASのiPhoneケースの不具合を問い合わせたら対応が良すぎた話

          問題解決のための思考法

          この記事では“考える”事について書いていきたい。AIに色々な事を考えてもらえるようになっても生きていく上で便利なスキルが思考力だ。 また、考えることの楽しさも知ってほしいという想いもあってこの記事を書いている。 思考する中で新たな視点に気付いてものの見え方が180°変わる体験は、ぐるっと世界が回るような映像的面白さがある。 興味のなかった商品の解説を聞いたら欲しくなったなんて経験誰にでもあるはずだ。あのように思考力は色々な視点を持てるようになってくる。 個人のスキルとし

          ¥1,000

          問題解決のための思考法

          ¥1,000

          時間あるなしのジレンマ【メモからの抜粋】

          この日は祝日だった。 朝はちゃんと起きた。8:00くらい。 せっかく起きたけれどやらなきゃと思っていた部屋の掃除もやらずに活力のなさを感じた。 机に座ってゲームをつける。ps5になって動作性と画質の良くなったサイバーパンク2077を起動して、街中を少し走った後、1時間もしないうちにレストモードにする。 どうも元気が無い。カップ麺でも作って食べれば、一時的に食から得られる幸福があるのは分かっていた。ただそんなに活動していないしお腹だってあまり空いていない。 ただ無駄に

          時間あるなしのジレンマ【メモからの抜粋】

          【写真】外階段

          出先で撮ったスナップの中から外階段を厳選してみた。 好きな写真ありました?

          【写真】外階段

          文具マニアのなんでもノート。毎日持ち運ぶやつ、絵が描けるやつ。

          高校の3年になったあたり進路に悩むのと関連して、じわじわとデザインについての関心が高まっていた。 デザインや進路を考えるというのは自分と向き合ったり、物事について深く考えたりすることだ。 そこで重要と感じたのが紙とペンだった。 ニーモシネから始まりMDノートやコクヨのソフトリング、365デイズノート。 専門学校の2年間でノートはかなり増えた。 薄いグレーとか水色のあまり文字に影響しない方眼が好きだった。 買うのはA5ばかり。持ち運びしやすくアイディアスケッチにも狭く

          文具マニアのなんでもノート。毎日持ち運ぶやつ、絵が描けるやつ。

          替え刃を収納できるカッターなんて便利に決まってる

          刃物において一番大事な要素は?? “切れる事” だね、間違いない。 よく切れる刃物は無駄な力が入らないから怪我もしにくい。切れること大事。 刃は頻繁に折ろう。 趣味でも仕事でも鈍ってきたら折る。作業前に折る。無駄?違うね。無駄な力を入れずに綺麗に切れることはそれだけで価値がある。おらずに失敗したらカッターを使う意味はない。切り出し刀を使うべきだ。 なんならワンカットごとに折ることもある。 それくらい切れ味は大事。切ったものの品質的にも無駄な力を込めて怪我しないために

          替え刃を収納できるカッターなんて便利に決まってる

          自分が見返して楽しいアルバムのようなNOTEが書きたい。

          書きかけのnoteがたくさん溜まっているけれどどれも書く気になれないでいる。 メモ帳や普段持ち歩いているノートにはたくさん文章をつらつらと楽しんで書いているのになんでだろうなとか考えた。 手書きが好きなのもあるが同じように静かな環境の中タイピング音が聞こえるような状態も結構好き。デジタルもアナログもどっちも好き。 最近noteの下書きなんかをiPadのクラフトというアプリでやり始めた。 文章を書いたり写真を入れたり基本的な面を見ると純正メモでも代用できるが、操作感や見た

          自分が見返して楽しいアルバムのようなNOTEが書きたい。

          小さい事からなるモチベーション

          僕は日頃から小さいこだわりのものを使ったり作ったりして日々の支えにしている。 日常的に使うペンもお気に入りを使えば嫌な書類を書く時間が趣味の時間になるし、使いやすさを考えたツールポーチのお陰で、仕事中にも使いやすさにいちいち感動しては心の支えになる。 そんな支えが絶対必要かと言うとそうでもないが好きなものや頼れるもの、小さなストレスを無くしてくれるものが身の回りにあるだけで過ごしやすく、日々はよりよいものになると信じている。 今日雪予報だった。降ったら雪景色を撮りに出かけ

          ¥200

          小さい事からなるモチベーション

          ¥200

          まあ頑固なテプラの剥がし方

          ここ最近工房として色々作ったりするための部屋を整えている。 作業台を作ったりしプリンタを買ったり... そんなこんなで今度はデカめのレターケースの中古を買ってきた。 450×900×1100mmのガチガチの事務用品。 このクラスの棚は平気で10万を越える。近所のリサイクルショップで5500円で買えた。 全部水で洗って乾かしたのち、部屋へ運び入れて地獄のテプラ剥がしを始める....。 テプラ剥がし用意するもの アルコール(無水エタノール) ※アクリルには使えない(後

          まあ頑固なテプラの剥がし方