見出し画像

メスティンのハンドルを作る〜

キャンプ飯のときいつもは飯盒(はんごう)でご飯を炊いてたんですよ

昔の兵隊さんが下げてて楕円が体に沿って潰れたような形のやつ。

ただですね、最近またいろいろギアの動画を見てたらメスティンってやつにも触れておこうかなと思ってたんですよ。小さくて必要最低限。中にストーブと固形燃料入れておけばいつでも使えるのも面白い。

そしたら思いのほか楽しくて、1人分飯炊いて、そのままメシ食えるこぢんまり感もよくてね。

ハンドル


ドンキで投げ売りされてた安くて使いやすいメスティンを入手しました、いいですねとても。

1番オーソドックスな1.5合炊きのやつです。

そしてこのハンドルに惹かれたわけですよ

フタ全体を覆い、蓋を留められるうてにハンドルが延長されるコレに。

なのでね買いましたよ

ステンレス線 3mmを

つくる

こんな感じのきったねぇ作業台と万力に挟んでね、曲げるんですわ、適当に。

こんな感じでね

大体できましたね。

いい感じじゃん。

これでご飯うまく炊けましたとさ。
ただね、気になるんですよ。

このハンドルね、握るとね金具が外れる方向にチカラがかかるんですよね。

ホカホカのご飯が炊けてウキウキでハンドルを持ったら子どもがアイスを地面に落とすようにご飯をぶちまけたらそれはそれは悲しすぎる....

本家は中央部が留められているみたい?

ステンの半田付けでもすれば無視できた不安かもしれない...

でもせっかく自分で既製品のマネってなんか申し訳ないしつまらないじゃない?

ここで材料費600円で済んでだし!使えるし大丈夫!自分で作るの万歳!と辞めてもいいんだけれど....まぁなかなかやめられないのである。

そのへんの紙に適当に案を出していくうちに、クロスしなければ良いという身も蓋もない解決案をいい感じに形にすることにした。

最初は2回クロスすればいいかなと思ってたけど普通に使いにくい気がした。

2日前に完成して喜んでたのも束の間、ホームセンターへ足を運ぶ。

3mmステンレス線をでにしながら思った。

ステンレス3mmを曲げるのってきちぃんだよなぁ...

スマホでワイヤーベンダーをググった

M5のキャップボルトとスペーサー、ナット、平ナットを適当に組み合わせたり板に穴を開けたり....

即席ワイヤーベンダー完成

これ感動的。かなり思い通りに曲げられる。適当にいい厚さの金具買っておいてよかった。ステン3mmかてぇ。

できたできた満足だ。

こうやって愛着が湧く。

こうやって準備を楽しむ。

そして使った時作ったこと思い出して楽しむ。

後でその流れの全部を思い出して楽しむ。

サポートするとあなたは幸せになります。ほんとだよ??人間とはそうできてるんんだから!!