見出し画像

すぐ忘れるけどそれでもいいと思う

私は経理事務の仕事をするための職業訓練校に通っています。
昔は勉強以外は記憶力が良かったのですが、
不眠症、鬱、から
私のその記憶力が私を苦しめると無意識に思ったようで
自分を守るために記憶力ががくっと落ちました。

鍋に火をつけたことを忘れるのもしょっちゅう。
今鞄に入れたものを忘れ、何度も開けては閉じてを
3時間繰り返して、それが情けなくて泣いたこともありました。
そんな状態なので説明を受けても全く理解が出来ませんでした。

このままかと思っていたのですが
Pure Soul Aliveを受講し感情解放を行っていたら
今では学校に行けるほどになりました。

ただそんな状態なのでPure Soul Aliveの受講も
大変でした。
大金を払ったのにマスターできないのはもったいないと思って、
オンライン講座だったのですが
後からアーカイブとしてもらった講義の動画を
全て手で全部書き起こしてました。
2時間の動画ですが毎回3,4日かかりました。

分からないところが少しでもあったらはずかしさを振り切って
聞いてました。

そのおかげで感情解放を自分でできるようになって
自己受容が上がったから、自分を責めることも少なくなって
記憶力や理解力が徐々にもどりつつあります。
今では録音、パソコン、写メ一切禁止の学校の講義を
聞いています。

今簿記二級の勉強をしてます。
毎日復習を必ずしてます。
その日解いた問題をもう一度解いてます。

それでもすぐ忘れてしまうけど、
受講したあとできるだけ早めに復習すると
定着率が大きくなるというのを信じてます。
やらないよりは絶対にやった方がいいと信じて
それだけはやってます。

今教わってること本当に難しいです。
でも勉強を簿記を嫌いにならないようにしてます。
嫌いになったらきっと勉強が苦しくなるから。
そして「嫌い」の証拠集めを無意識にしてしまって
どんどん「嫌い」が加速していくのは知ってますから。

そして鍋に火をつけたことを忘れるほどの私が
記憶できることは少ない。
そして私は人より耳からの情報を理解して
記憶する能力が低いの知っているので、
忘れたことを悔やむのはやめました。

「なんでできないんだ!」
って思ったらそれを引き寄せてしまいますからね。

私は幸い簿記2級を既に取得済みだからなのですが
資格取得したからと言って学んだことをすっかり忘れた今
資格を取得してもその資格に相当する学力がないので
就職活動すら怖くてできません。

又そうならないように
思い返せるようなノートを取ったり
それを見て内容を思い返せるようになれれば
万々歳かなと思ってます。

クラスメートはほぼ取得に向けて勉強中なので
申し訳ないのですが、
私も過去資格取得中は不眠時ではありましたが
夜遅くまで残業しながら短時間の睡眠で
頑張って勉強してきた貯金ですからね。

長くなってしまってすみません。
勉強に戻りますね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?