96│INFJ-A│広く浅く

96│INFJ-A│広く浅く

マガジン

  • SNS断ち日記 2024

    2024年の目標は、必要な情報だけを必要な時に得られるようにSNSを使いこなすこと。SNSに溺れないこと。 ゆるく始めるSNS断ち。果たしてどうなる。

  • 現場記録2024

    ってか、一体幾つ現場に行くつもりなの?

最近の記事

SNSから離れてみたら

2ヶ月ほど前に「SNS断ち日記」というものを始め(今はめちゃめちゃ更新をさぼっていますが) 現在進行形で、 ・旧Twitterのアプリおよびアカウントの削除 ・Instagram、Threads、Blue skyは残している という状態になりました。 今まで1番依存度の高かったTwitterから離れることで、自分の時間の過ごし方がガラリと変わりました。 実は、アプリを消したあともときどきWebでTwitterは覗いたりしてしまったのですが その度に、このSNSが「どうでも

    • SNS断ち日記 #7

      いや、何日空けるねん。 というツッコミはさておき、引越し等でバタバタしておりnote更新できておりませんでしたが、SNS断ち実行中です。 「考える」ことをしていたか? 特に最近実感するのは、電車などに乗っていて「スマホを見ていない時間」には、景色とか広告とか見ながらぐるぐると他愛もないことを考えるようになった。 そんな時に、誰も見てない美しいもの、面白いものを見つけられるとうれしい気持ちになる。 そこでふと気づく。 SNSを見てる時、私の脳はこんなに動いていただろうか

      • ゆるミニマリストになりたいアイドルオタクの悩み

        とは言いながらも、ミニマリストになれない性分なのは分かっている。 ここでのゆるミニマリストの定義は「自分で欲しいと思うものだけを厳選して買う(何となくの買い物をしない)」と、だいぶ甘いものにしておく。 アイドルオタクは、言わばミニマリストとは反対側の文化圏だろう。 ライブに参加するだけならばいいが、何かとコラボグッズが出たり、ランダムグッズで推しを引き当てるまで苦労したり、特典会に参加するためにCDを積んだり… 私はそこまで熱心なタイプでは無いので同じCDを10枚以上買

        • 最終出社からの引越しでバタバタしている。家電をあらかた譲り布団だけになった部屋が引っ越してきた当初の独房みたいでなんだか不思議な感じがする。そんな私の今のテーマソングは吉澤嘉代子ちゃんの「青春なんて」(特に2番!)。今年も色んな気持ちを色んな歌詞に言語化してもらうことになりそう。

        SNSから離れてみたら

        • SNS断ち日記 #7

        • ゆるミニマリストになりたいアイドルオタクの悩み

        • 最終出社からの引越しでバタバタしている。家電をあらかた譲り布団だけになった部屋が引っ越してきた当初の独房みたいでなんだか不思議な感じがする。そんな私の今のテーマソングは吉澤嘉代子ちゃんの「青春なんて」(特に2番!)。今年も色んな気持ちを色んな歌詞に言語化してもらうことになりそう。

        マガジン

        • SNS断ち日記 2024
          7本
        • 現場記録2024
          1本

        記事

          入社5年目でようやく見えてきた、自分のやりたいこと

          2019年に今の会社に新卒で入社し、5年経った今年で転職のため退職します。 入社時はもちろん「この会社が第一志望!」という気持ちで入ったのですが、この5年間のあいだに何回も「自分がやりたいことは?」「自分らしい働き方って?」と沢山自問自答し、結果として5年間で辞めるという決断に至りました。 自分の周りを見ていても、多くの人が入社3~5年目あたりでキャリアを一旦見直し、今の仕事を続けるか会社を辞めるかそれ以外か、といった選択をしているように思います。 若手から中堅という節

          入社5年目でようやく見えてきた、自分のやりたいこと

          SNS断ち日記 #6

          Instagramフォロー整理祭り SNS断ち1日目に、とりあえずInstagramのアカウントをミュートしまくることから始めた。 が、何故か全然普通に流れてくる。 調べても出てはこないけど、恐らく100アカウント以上のミュートは出来ない模様。 それならいっそ、フォロー大量整理してしまえ!と思い立ち、昨日はフォローを100人以上減らしました。 外す基準としては、 ・今後連絡を取る可能性が一切ない相手 とした。 こうやって見返してみると、何故か一度も同じクラスになったこ

          SNS断ち日記 #6

          自己肯定感を高める習慣

          生まれつきかどうかは分かりませんが、「自己肯定感を高めるには」という本が本屋に並ぶ現代にはやや珍しく自己肯定感の高い方だと思います。 両親や妹と話していても、基本的に全員自己肯定感が高いレアファミリーなので、もしかしたら血筋なのかもしれません。 自己肯定感は高いけど、コンプレックスはもちろんあります。沢山あります。 だけど自分を卑下しすぎずに居るために、私が普段行っている習慣のうち「もしかしたらこれが効果あるのかも?」というものをご紹介したいなと思います。 ①日記をつける

          自己肯定感を高める習慣

          SNS断ち日記 #5

          noteを始めたことによる効果 これは、私にとってSNS断ちをするのに一番効果があったことだと思う。 私がSNS(Twitter、Instagram)の何に疲れてしまっていたのかというと、「入ってこなくてもいい情報が自動的にどんどん入ってきてしまうこと」だったのだということに気づく。 でも、情報をまったく得たくないわけではなくて、欲しい情報は欲しいし、自分の思ったこととかはつらつらと吐き出したい。 その点、TwitterとかInstagramは自分の意図に反して(ミュ

          SNS断ち日記 #5

          SNS断ち日記 #4

          やはり完全に断ち切ることは難しく10分間覗いてしまった、深淵を。 暇な時間にTwitterを見てしまう、なんてことは今のところ全くしていないが、昨日はオードリーANNのイベントのライブビューイングに参加し、みんなどんな感想なのかな、誰が来てたのかな、など、今までTwitterで当たり前のように摂取していた情報を摂取したくなってしまい、webからTwitterを覗いてしまった(1日ぶり2回目)。 ANNのハッシュタグを覗いてほぉ~となったあと、久しぶり(当社比)に自分のTL

          SNS断ち日記 #4

          ほぼラジオは聞けていないが、オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム のライブビューイングに行ってきた

          行ってきました。本日開催されたオードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム。 ですが番組をほぼ聞いたことがなく、ラジオ好きなパートナーに連れられてきたというパターンでの参加です。 まず、このイベントをやると聞いた時から、お笑い芸人のラジオイベントで東京ドームが落選祭り&全国200館の映画館でライブビューイングをやる、という規模のデカさにびっくりしていました。 東京ドームなんて、アイドルで言ったら超人気のグループしか立てないし、音楽ライブでは最近だとブルーノ・マーズと

          ほぼラジオは聞けていないが、オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドーム のライブビューイングに行ってきた

          SNS断ち日記 #3

          3日目の罠 SNS(Twitter)断ち3日目。 昨日やってた、おっさんずラブの録画を見た。 これはシーズン1から映画から見てきたドラマ作品なので、今シーズンも楽しく見ている。 まぁ、泣いた。(ちずちゃんのシーンで特に) そしてめちゃめちゃ気になるところで本編が終わって、次週予告に入ってしまった。 私の心は大ざわわである。 このバカデカ感情とみんなどうしてんの!!!という衝動に駆られた時、私はTwitterのアプリを探していた。 そうだ、こういうドラマとか映画とかで

          SNS断ち日記 #3

          【現場記録2024】私立恵比寿中学 新春大学芸会

          雑多noteすぎて、公務員試験の話を真面目にしたかと思えばアイドルオタク全開になったり。 一貫性はありませんが、それもそれでいいかななんて思います。 ということで、唐突に始まる現場記録2024 今年の目標のひとつに「行った現場の記録をどこかに残しておく」があるので noteというツールを使ってみようと思います。 しあわせしかない10人体制 エビ中ファミリー歴がちょうど10年になった2024年 自分でもひとつのグループを10年も推すことになるとは思っていなかったけど

          【現場記録2024】私立恵比寿中学 新春大学芸会

          SNS断ち日記 #2

          経過観察① Twitter 今のところ、Twitterは見ていない。 アカウント3個持ちなのに、見なくても全然生きていけるじゃん…となんか拍子抜けな感じ。 当方アイドルオタクのため、Twitterがないと出演情報などに乗り遅れるリスクはあるが 最近加齢とともにアイドルの推し方もだいぶ穏やかになってきたので (昔は推しの新規画像が上がるたび、すぐに反応し一旦悶えないと気が済まない性分でした) 自分のライフスタイルに、Twitterはとっくの昔から不要だったのかもしれな

          SNS断ち日記 #2

          SNS断ち日記 #1

          定期的にSNSを辞めたい波が来る。 今、そのビッグウェーブのど真ん中に来ている。 今までもこの波がくると Twitterのアカウント消したり Instagramのアプリを見えないところに置いたり 突発的にSNSと距離を置こうとした。 出来なかったから今このビッグウェーブのど真ん中にいるわけだけども。 ただ、今回はnoteに「SNS断ち日記」というものを書き始めてしまった。 ビッグウェーブの勢いに任せて、自らの首を絞めていく。 SNSを断ちたいと思った、特別大きい理由が

          SNS断ち日記 #1

          SNS断ちをしたくていろんなSNS断ち・デジタルデトックスの記事を読み漁っている。結局はやめきる勇気があるかないかだけの話。

          SNS断ちをしたくていろんなSNS断ち・デジタルデトックスの記事を読み漁っている。結局はやめきる勇気があるかないかだけの話。

          試験前 「始め」と言われるまでの過ごし方

          自分で言うのもあれなのですが 今までの人生の中での大事な場面における”試験”では、 特に大きな失敗をすることなく生きてきました。 中学や高校の定期テスト、高校受験、大学受験、公務員試験… 時に赤点を取るときもありましたが、基本的には全ての試験にパスしてきました。 もちろんそのための勉強をすることは大前提として 勉強したことを本番で発揮するためには 試験中に必要以上に緊張しすぎないことが大切です。 今回は、私が試験前に必ずやっていたルーティンの呼吸法をご紹介します。

          試験前 「始め」と言われるまでの過ごし方