見出し画像

カマイユ配色


『カマイユ配色』でブルー系5色を使って、雲と空を表してみた。
配色は種類もさまざまで、名前があることにも驚いた😮

🥰今日のできごと

久々に窓を少し開けて在宅勤務。
今までずっと在宅勤務中はエアコンで過ごしていたが、
今日の空気はとっても気持ちよく、
仕事中、家の風通しを良くしてみた。

子ども達の声が聞こえてきたので、
保育園の子達が来ているな、と
ベランダから踏切の方向を見ると、
保育園の子ども達と同じくらいの数の先生達がいた。
6人くらい乗れる大きなバギーも2台あり、とっても賑やか。

電車の音が聞こえてきたら、手を振り始め、
手を振り始めたらすぐに電車が通り過ぎていった。
一所懸命に手を振ってる姿がかわいいな、と
しばらく眺めていた。

最近、在宅中に子ども達の声聞かなかったな?
前回いつ見たかな?と思ったが、
この夏、特に暑かったから、日中のお散歩がなかったのかと思った。

ベランダで立つ位置から見える電線に、
トンボが止まっているのが見えた。
雲もずいぶん高い位置にいったな・・・と、
子ども達の声と気持ちよい空気を感じながら
秋を感じた数分間だった。

🎨色について🎨カマイユ配色

『色の日めくり配色帖365』内に、3色で描かれているイラストがある。
(リンク先をクリックしたページ内にあるイラスト)
このイラストを他の色にすると、どのようになるのだろうと気になっていた。本には、『カマイユ配色』と紹介されている。

下記のサイトに、ベースの色を決めたらカマイユ配色が作成できるということで、早速試してみた。

『カラーサイト.com』では、
「カマイユ」について、このような掲載がある。

カマイユは色相、トーンともに同一に近い色の配色です。微妙な濃度、明暗で同じ色のように見え統一感をだす

カラーサイト.com

今回、空の色をカマイユ配色にしたかったので、
下記のサイトで『スカイブルー』と検索して出てきた色にした。
(カラーサイト.com では『~スカイブルー』とたくさん出てきたので、選ぶのに迷い、下記サイトにした。

よく見ると違う色、ということで、
微妙な色合いをカラーサイト.comと原色大辞典から楽しむことができた🙌

色は、勉強するほど面白いなと感じる。

子が大きくなってきたこともあり、
少しずつ、自分の時間もできて、
noteで日々のことが書けるのが贅沢だと感じる。

🌻1日1日をHappyに🌻

ー--------------------------
📷投稿写真について📷

ToDoリストは、
今日したいことで1日のスタートに🎉
3Good Thingsは、
今日の終わりに良かったことを挙げてください😌

投稿をご覧になるタイミングで、
自由に活用してください🥰

自分をたくさん、ほめてくださいね🍀
自己肯定感UPにもつながります😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?