TEN.carat TENKO

ライフデザインコーチ/国際コーチング連盟認定コーチICF(ACC)/共創コーチ®/Po…

TEN.carat TENKO

ライフデザインコーチ/国際コーチング連盟認定コーチICF(ACC)/共創コーチ®/Points of you®Practitioner/Art Director/交流分析療法士 https://k-noriko214-yourcoaching.amebaownd.com/

マガジン

  • 4コマ漫画でVTSは機能するのか?の実験

    4コマ漫画もビジュアル・シンキング・ストラテジーで鑑賞すると見えてくるものが違うのか?そこから「批判的思考力」は生まれてくるのか?「観察力」「コミュニケーション力」はどうなのか?実験のための素材集です。 ビジュアル・シンキング・ストラテジーとは、1980年代にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の教育部部長のフィリップ・ヤノウィン氏と認知心理学者アビゲイル・ハウゼン氏が開発したアート鑑賞法。

  • 感謝ワークの記録

  • ボール投げたら…何が起きるの?

    日常のコミュニケーションのキャッチボールを4コマ漫画にしています。ボールは「ことば」「感情」「モノ」「行為」等、色々なものに見立てて眺めてみると、見えてくるものがありそうです。あなたの日常のキャッチボールをみつけてみませんか?

記事一覧

固定された記事

キャッチボールの4コマ漫画で、「コミュニケーションの可視化」をしています。

このページに辿り着いて頂いて、ありがとうございます!感謝!です! 普段の生活を送る中で、「なんで、この人は怒っているんだろう?」「ありゃ?私が伝えたい事と違う事…

16

「投げたボールを避ける」No.28

今日の1コマ:え?やってくれるんじゃなかったの⁉ 4コマで描かれたキャッチボールに あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境…

TEN.carat TENKO
1か月前

「順番にボールを投げ合う」No.27

今日の1コマ:順番だよ~。はい、次の人。 4コマで描かれたキャッチボールに あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって…

TEN.carat TENKO
1か月前

「壁の向こうとボール」No.26

4コマで描かれたキャッチボールに あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 …

TEN.carat TENKO
1か月前

「3人目とボールをバウンドパス」No.25

4コマで描かれたキャッチボールに あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 …

TEN.carat TENKO
1か月前

「3人で2つのボール」No.24

4コマで描かれたキャッチボールに あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 …

TEN.carat TENKO
1か月前

「接近戦のボール」No.23

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、 眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 …

TEN.carat TENKO
1か月前
1

「ほとんど落として1つだけ返すボール」No.22

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 こ…

TEN.carat TENKO
2か月前

「不意のボール」No.21

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。 あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。 こ…

TEN.carat TENKO
2か月前
3

4/14夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回数より質。…

4/12夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回数より質。…

4/11夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回数より質。…

4/11朝の感謝ワーク

感謝ワークを始める事にした♪アンジュさんのワークが素晴らしかったので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回…

1

4/7夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回数より質。…

2

4/7朝の感謝ワーク

感謝ワークを始める事にした♪アンジュさんのワークが素晴らしかったので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回…

4/4夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕 そして、「感謝ワークは、回数より質。…

キャッチボールの4コマ漫画で、「コミュニケーションの可視化」をしています。

キャッチボールの4コマ漫画で、「コミュニケーションの可視化」をしています。

このページに辿り着いて頂いて、ありがとうございます!感謝!です!

普段の生活を送る中で、「なんで、この人は怒っているんだろう?」「ありゃ?私が伝えたい事と違う事が伝わってる!」「あ、そういう事を言いたいんじゃないんだよな、もう少し聞いてほしい…」「あれ?私が思ったことと違う事が起きてるな」なんて思う事、ありませんか?

コミュニケーションは、「キャッチボール」のようだと言われていますね。どこかで

もっとみる
「投げたボールを避ける」No.28

「投げたボールを避ける」No.28

今日の1コマ:え?やってくれるんじゃなかったの⁉

4コマで描かれたキャッチボールに
あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくる

もっとみる
「順番にボールを投げ合う」No.27

「順番にボールを投げ合う」No.27

今日の1コマ:順番だよ~。はい、次の人。

4コマで描かれたキャッチボールに
あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思い

もっとみる
「壁の向こうとボール」No.26

「壁の向こうとボール」No.26

4コマで描かれたキャッチボールに
あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起

もっとみる
「3人目とボールをバウンドパス」No.25

「3人目とボールをバウンドパス」No.25

4コマで描かれたキャッチボールに
あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起

もっとみる
「3人で2つのボール」No.24

「3人で2つのボール」No.24

4コマで描かれたキャッチボールに
あなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起

もっとみる
「接近戦のボール」No.23

「接近戦のボール」No.23

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、
眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起

もっとみる
「ほとんど落として1つだけ返すボール」No.22

「ほとんど落として1つだけ返すボール」No.22

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起き

もっとみる
「不意のボール」No.21

「不意のボール」No.21

4コマで描かれたキャッチボールにあなたの「想像力」と「ストーリー」を加えて、眺めてみてください。
あなたの心境によって、見えてくるものが変わるかもしれません。

ここでは何が起きているのか?
どちらの人が気になったのか?
ボールは以下のどれだと思ったか?
①ことば ②感情 ③仕事・タスク ④モノ

じっくり鑑賞してください。色々なものが見えてくると思います。
あなたの日常の中で、似たような事が起き

もっとみる
4/14夜の感謝ワーク

4/14夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

***************************************

もっとみる
4/12夜の感謝ワーク

4/12夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

***************************************

もっとみる
4/11夜の感謝ワーク

4/11夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

***************************************

もっとみる
4/11朝の感謝ワーク

4/11朝の感謝ワーク

感謝ワークを始める事にした♪アンジュさんのワークが素晴らしかったので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

**********************************

もっとみる
4/7夜の感謝ワーク

4/7夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

***************************************

もっとみる
4/7朝の感謝ワーク

4/7朝の感謝ワーク

感謝ワークを始める事にした♪アンジュさんのワークが素晴らしかったので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

**********************************

もっとみる
4/4夜の感謝ワーク

4/4夜の感謝ワーク

アンジュさんの感謝ワークは、夜もあります。習慣にしたいので、継続してこちらに書いていく事にします。アンジュさんありがとう💕
そして、「感謝ワークは、回数より質。心が揺さぶられた時に書くと良い。」とアンジュさんは言っています。朝晩1回づつ、書けるときに😄
私は「生きている」「しあわせだ」と感じる事を書いていきます。

***************************************

もっとみる