見出し画像

新型コロナウイルスに感染したくないなら歯を磨け

大阪府の吉村知事が「歯科医院に何かある。」という発言をした。

明らかに感染リスクの高い職場であるにもかかわらず、クラスターが起きていないからだ。

歯科医院は基本的にスタンダードプリコーション(標準的予防策)といって、全ての人間が感染症を持っているとして対応している。

それが生きたのだろう。

それともう一つ、歯周病という病気と、歯周病の原因菌であるプロフィロモナス・ジンジバリス(P・G菌)にもそれを解く鍵があるのではないかと思う。

まず、歯周病という病気に関してだが、成人の8割が罹患していると言われている、ギネスにも世界で最も罹患者が多い病気として認定されている。

歯周病があるということは『慢性炎症』があるということなのだ。
慢性炎症は百害あって一理ない。
身体の不調の多くの原因となる。
『慢性炎症』があると免疫が働きにくくなるのだ。
免疫が働きにくくなるということは新型コロナウイルスに感染しやすくなる。

新型コロナウイルスだけではなく、全ての病原菌ということになるのだが。

そしてもう一つは歯周病の原因菌のP・G菌だ。歯周組織に炎症を起こすだけでなく、プロテアーゼという酵素も出している。

このプロテアーゼというのは免疫の作用を阻害する。
要するに免疫を働きにくくするのだ。

これによってまた新型コロナウイルスを始めとする感染症のリスクを上げることになるのだ。

口呼吸も感染症のリスクを高めている。ヒトという動物は口を閉じて鼻で呼吸するようにできている動物なのだ。

あいうべ体操を登下校するタイミングでしている幼稚園や小学校ではインフルエンザの罹患率が下がったというデータもある。

ウイルスや病原菌の入ってくるポイントのほとんどは鼻と口になる。

鼻には鼻の、口には口の役割をちゃんと果たさせれば、感染のリスクは下げられるのだ。

ヒトという動物はすごい設計をされている。
いまだその深淵にたどり着けないが、色々わかってきたこともある。

皆さんも自分のポテンシャルを活かし切れているだろうか。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?