マガジンのカバー画像

別冊「monomalife」

3
Lifestyle Web Magazine「monomalife」より、マニアックな話題やディープなテーマを取り扱っています。極めて趣味性の強い内容となりますが、ご興味ある方は… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
別冊「monomalife」創刊します。

別冊「monomalife」創刊します。

「別冊」なら何書いてもいいよね?Lifestyle Web Magazine「monomalife」を運営しているぜろです。いつもありがとうございます。

このたび、別冊「monomalife」として、新たなWebマガジンを創刊することが決定しました。思い付きですが。

これまで、monomalifeでは「モノにこだわるオシャレなくらし」をテーマに情報発信を行ってきました。また、同コンセプトでIn

もっとみる
春が来るたびに僕は「桜」を聴き続け、Janne Da Arcが忘れられないで生きている。

春が来るたびに僕は「桜」を聴き続け、Janne Da Arcが忘れられないで生きている。

桜舞う季節にこんなショートスパンでJanne Da Arcネタを書こうとしているのはどうかと思いながら、この季節だからこそ書かなければならないという使命感に駆られています。

ちなみに前回記事ではJanne Da Arcの「ヴァンパイア」について書きました。よかったらこちらもぜひ。

Janne Da Arcの「桜」は人生さて、Janne Da Arcの「桜」と言えば、印象的なイントロのシンセとギ

もっとみる
2024年にJanne Da Arcの「ヴァンパイア」に対する愛を語るなど。

2024年にJanne Da Arcの「ヴァンパイア」に対する愛を語るなど。

ここ数年、音楽活動というものをほぼしていないので、ぼくがアーティスト活動の真似事をしていた事実を知らない方も多いと思います。

いわゆるDTMをメインとした楽曲制作をやっていて、作詞・作曲・編曲を担当する形でいくつかの自主制作アルバムを作るくらいには真面目に音楽活動をしていました。

余談ですが、妻と出会ったのも音楽での繫がりでした。運命ですね。音楽やっててよかったなァ。

さて、そんな自分にとっ

もっとみる