見出し画像

コモンズ伊井さん✖️マネーテラス®︎の投資ってなんだろう?

はじめに
今日のブログでは特定の商品を勧めるものはありません


おとといの金曜日
弊社マネーテラス®︎が掲げていた1つの目標である
ファンドマネージャーの基調講演が叶いました


しかも僕の大好きな
コモンズ投信
代表取締役 伊井さん



本当に素敵な時間でした


今日はそんな夢のような時間のお話です

このブログは
投資歴20年を超える投資教育専門FPが送る
株式投資・投資信託の分析を通して
投資✖️教育=投資教育専門FPとして

◾️あなたしかできない唯一無二の投資教育FPへ

これからの時代の新しいFPのモデルを創り出す
ブログプログラムです

自分にも、社会にも、いい投資。

ファンドマネージャーをはじめとする
プロのお話って聞いたことはあるでしょうか?

インフルエンサーなどの自称プロはなしですよ笑

そんなプロのお話は
めちゃくちゃあったかいんです


見出しにも書いた
自分にも、社会にも、いい投資。


コモンズ投信さんが掲げるメッセージです


今の投資の考え方って・・・

自分たちのお金が増えること『だけ』を追求して
リターンや利鞘を追いかけます


そこにはね
投資先や投資先が創る未来を
想像することが全くできていないのが現状です


本来の投資とは
社会課題が解決する!未来が明るくなる!
そんな風に世界が良くなったその先に
利益の果実の一部を受け取れるのが投資です


だから『自分だけ』がいいものではなく
『社会にとっても』いい投資でなければ
ならないものです


今回の公演では
この部分を熱く熱くお話してくれたんです


そんなお話を聞いた参加者たちである
弊社の社員、パートナー、生徒、仲間たち一同
襟を正す想いになったことと思うし
こんな考えがもっともっと世の中に広がると
世界は変わっていく!
そんな風に感じた瞬間だったんじゃないかな〜と感じています


マネーテラス®︎のプログラムでも伝える投資のあり方

投資とは思いやりの循環である

誰かが泣くような、不利益を生むようなものは投資ではなく
どこまで行ってもマネーゲームです


投資先の企業と投資家が手を取り合って
未来を変えていく様
そのものが投資の本来の姿です


インデックスなんていうのは特にそう!
*僕がインデックス指数が嫌いなだけです*


だから投資をしてお金を増やす!
だけではなく
その先の未来がどうやって作られていくのか?
そしてその未来は投資家であるあなたにとってどうなのか?


そんなことを考え向き合い
見つめ直してくれるのが
最強の教養です


講演会が終わってからも


みんなからのQAに
新幹線の時間をずらしてまでも答えてくれて
本当に素敵な時間だったと感じています


ここに参加した方からは
・こんなに幸せな投資を考えるいい時間になった
・伊井さんとのお話を体現していきます
・コモンズ30最高です
・社会を良くするためにお金を使って、結果自分に返ってくることを意識したい
・子どもに渡したくなる投資を実践します


本当にこの企画をやってよかった


最後になりました
コモンズ投信の福本さん
そして講演してくださった伊井さん

本当にありがとうございました!
またご一緒させてください!


マネーテラス®︎株式会社も

思いやりが循環する金融教育で
『儲けだけ』が判断基準の投資の常識を変革していきます


また素敵な時間をご一緒できることを楽しみに
最後は別れ際のオフショット^^
大先輩と一緒に伊井さんと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?