見出し画像

日経新聞を『読まない』たった1つの理由

昨日のお昼は定期的な勉強会である

日経新聞をいかに投資に活かすのか?

そんなテーマの勉強会に
毎月参加をしていますが


そこに参加される方の半分以上は
日経新聞を読んでいない笑
ということがわかりました


なので勉強会が終わった後に
ストレートに聞いてみたんです


なんで日経新聞読んでないんですか?



人生には投資が必要だ

◼️投資✖️キャリア教育◼️
人生でこれが大切だって!って決め抜ける力で未来を創るインパクトを
生み出す新しい金融教育の形

約1億円以上作り上げてきた
投資歴20年の投資教育専門のFPがお伝えする

投資の基本の型を通した
未来を変えるプログラム【マネーテラス®️】です

日経新聞を読まないたった1つの理由

読んでない方
何人かに聞いたんだけど
読んでない人に共通した声を聞けたんです


難しいんです


そうか、難しいのか・・・
言葉は確かに聞きなれない言葉も多いかも
って思いながら
もう少し聞いてみたんです


どんなところが難しいんですか?


そうするとね
あれ?って感じる内容だったんです


・なんか難しいんです
・なんのこと言ってるのかわからなくて


5人だったかな
そのくらいの方全員が同じこと言うんです


だからもう少し聞いてみました?


どんな内容が難しいんですか?


そうするとね決まってこう返ってきます

え?どれっていうか全部・・・?

梶間は察しました


あ!これは読んでないというか
眺めたことを読んだと言ってる人のセリフだ苦笑

日経新聞を読むとは?


僕の中で昨日はひとつ定義が決まりました

新聞を読む=アウトプットまですること

今まで新聞を毛嫌いしていた
実際に読んだことない生徒たちも
アウトプットまでしてもらうと


・気になる記事がありました
・これって・・・〇〇だったんですね〜

ってコメントの質が上がるんです


つまりね
別にできない話じゃない


妻も経済にはめちゃくちゃ疎いです
むしろ知らない方!
でもねポッドキャストなどを駆使しながら
毎日のように日経新聞を耳で聞いています


そしてブログにまとめたり
ノートに書いてみたり
アウトプットしています


その結果ね
ね〜ね〜この日経の紙面知ってる?

https://www.nikkeibpm.co.jp/item/nd/828/index.html?gclid=CjwKCAjw8symBhAqEiwAaTA__IZK1X7JK2kpHo1Ru_ubXwusUgiX0vH56vpzE0DUeX2fUUMhdhBrDBoCRlUQAvD_BwE&trflg=1


って定期購読しておられました


経済に興味があるから読むんじゃなくて
読んでみてアウトプットして
面白くなってきたからより深く理解できる

難しいんです・・・
って言う方は
まずは1日1記事でいいから
じっくりアウトプットしてみてください


わかる・読みやすい記事からでいいですから


僕もちゃんとやろう
日経新聞の解説
これが1番アウトプットになる

今色々とSNSが迷走している弊社でした笑


SNSでオススメ銘柄を探すのは、もうやめませんか?

9月本格スタート
リアルは名古屋にて

気軽に投資の勉強?なんてやれるか!
【10倍株を掴め】株式投資プログラム体験会
〜本気で挑む未来を変える大人の勉強〜

https://forms.gle/fU66B86XvNvY4aAVA
https://lin.ee/XeRFp0V


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?