シェア
「TOEICの初級者で,単語がぜんぜんわからないけれども何かいい単語集はないでしょうか」 初級者はこういう質問をするそうです.で,TOEIC用の単語集として,一番売れているのはもちろんこの本です. ある程度できる人であれば,この本だけでいいと思います.実際よくまとまっています.でも,そんなにできない人はこれよりもずっと前の単語でつまずいています.ここでつまずいた人に『金のフレーズ』を使ってもそれほど効果がありません.じゃあ,何をやれば良いのか,というと結構難しい話になりま
こんにちは。 かいです。 今回は「米国株投資で英語力は必要か?」について説明したいと思います。 米国株投資に英語力は不要!いきなり結論ですが、 米国株投資に英語力は不要です! ちなみに私も大学2年まで英語を勉強していましたが、全く喋れません笑 読解力も多少しかありません。(高校生程度) しかしそんな自分でも米国株投資家としてやっていけてます!笑 なぜなら大体のことが全て日本語で書かれているからです! ではSBI証券のサイトを見てみましょう。 ・会社概要 ・
オンライン家庭教師 束進 代表の高山良輔です。 近年、米中関係は悪化の一途をたどっている印象です。 ニュースを見ていれば、頻繁に報復措置に関するニュースが流れます。 これは、どのように収束するのか。 「戦争になったりしないよね…」と思わずに入られません。 ただ、最近、戦争にはならないのでは、と思えるニュースがありました。 一ヶ月前くらいでしたか、中印の国境地帯での死傷者に関するニュースがありました。この衝突では銃火器が使われていません。(志望の原因については、石の
最近、一日一回何気無くこちらの動画を見たりしています。 昔は空への理解がとってもとっても難しかったのですが、今はなんとなくわかってきたような… 言葉で表現すると単純なようで、置かれた環境によっては難しくも受け取れる内容を、やさしくわかりやすく何パターンかに分けて説いてくださっているのがとても好きです。 自分自身、まだまだ自らとしっかり向き合えていない部分があったり、どうしてもリアルで感情に左右されてしまったりするときがあるので、そんな時は呼吸を整えつつ、この動画を見て、般
最近北海道避暑計画を考えている。札幌あたりの宿を調べていたらやけに安い(1泊2000円)ので、暑いし9月ぐらいまで北海道でホテル借りて仕事しながら、うまいもんでも食って暮らそうかなあという感じである。金銭的には2ヶ月でホテル代だけで20万ぐらいかかったところで、あまり問題はない。 感染的にはどうか? 移動はあるが、別に誰かと行くわけでもなければ誰かと飯を食うわけでもなく、人が多く集まりそうな観光地に行きたいわけでもないし、キャバクラやら風俗にも興味がないので経路自体は多くは
視点がたくさんある人男性、女性問わず、自分が好きだなと感じる人がどんな人か考えていたら、一つ思い浮かびました。 それは「雨が好きな人」です。 もっと細かく伝えると、洗濯物が濡れる、服が濡れるなど、雨の嬉しくない部分を知った上で、雨の良いところを見つけて、雨を楽しめるような人が好きだなと。 一時期、濡れるし、乾かしてた洗濯物をやられるし、雨が苦手な時期がありました。ただ夏にランニングをしていた時、少しだけ雨が降ってきて、それがとても心地よかったんです。 その時から、いつか
こんにちは、野望はミシュランレストランガイド覆面調査員になること!を目指している松下一子(まつしたいちこ)です。 2020年7月10日分のブログ記事、テーマは「とうもろこしスイーツ」 この時期、浦和にあるパティスリーアカシエさんのとうもろこしスイーツにメロメロです。 例年、新宿伊勢丹さんの「マ・パティスリー」コーナーでの期間限定出店があるので、その時は、新宿伊勢丹さんに通いまくるのですが、今年は新型コロナウイルスの関係で催事関係がね... というわけで、浦和にあるお店
元料理人です。 何回も使ってきたフレーズですが 今回 この料理人であることが わかりやすいかな と思い 先に 名乗ります。 料理って どうしても 100%同じ味を作ることは できません。 それは 本当に細かいことから 影響されるからです。 例えば トマトソースを作る時 玉ねぎなどをいためます。 この玉ねぎの切り方1つとっても違いますし その時の玉ねぎの状態から 味に変化はおきます。 前と同じなのかどうか の判断は 前と同じ料理人にしか できませ
なんとなくフワッと降りてきたので、書いてみようと思います。 いっぱい自分を知るって結構難しいよね。 だって自分の事って自分が一番わからないから…自分が思ってる自分と他人が思ってる自分って全然ちがう。 わたしは自分では明るくてあまりクヨクヨしない性格で、細かい事なんて全然気にしないって自分では思っていたのね。 でもね、人からみたら確かに明るくて楽しそうだけど… ものすごく繊細らしい… ハッァーーーー!!!笑える。 繊細って聞いた時、全力で絶対にちーがーうーって否定
昨日、『願いがかなうぐつぐつカクテル』を見に行ったんですよ。もう5ヶ月ぶりなんですって、劇場に行くの。こんなに行ってないのも久しぶりで引くわ。どんだけ演劇見てたんだ、年30本コースだもんな。 まあ昨今騒がれてますが、さすが新国立劇場の主催公演。予算とか自前劇場であるとかそういう諸々は自主公演の小さな劇団では到底かなわない部分もあるだろうけど、アナウンスとかは覚えておかないとなと思ったので、忘れないうちに記録として留めておく。 前提:新国立劇場からの来場前アナウンス ht
父の闘病を通して、一番記憶に残っているのは父の最期の夜に当直でいてくださった看護師さんです。この本を読みながら何度も、あの看護師さんのことを思い出しました。 主人公は、東京の救命救急センターで働く62歳の医師 咲和子。救急の仕事を離れ、故郷の金沢へ戻った咲和子は訪問診療医となる。命を助けるために、寿命を延ばすために何でもすることが全てだった救急とは異なる在宅医療の現場に戸惑う日々。ある日、一緒に住んでいる父が大腿骨を骨折。その後、瞬く間に体調を崩し、痛みを耐えながら死を待つ
最近ずっと忘れていたこと。 うれしい!たのしい!大好き!! そして一番はワクワク この気持ちいつから隠してしまったのだろう きっと誰もがたくさんこんな気持ち持ってい たんだと思う。 いつからか大人なんだし、 今さら恥ずかしいし、 ちょっとやばくないって思うし、 期待してたのと違うって思うし、 何それって思うし、 うし、 うし、 うし、 うし? うし? うし? 牛????? あっなんだか今日は降りてこない。 パッと出てこないじゃないかッ!牛?っ
雨が降り止んだ丘に彼は立っていた。彼は雨がこれからまた降ると知っていたが、立ち続けていた。昼寝をしている人が目に入った。昼寝をしている人を起こしたい衝動に駆られた。その衝動を振り払い、丘から見下ろす街の景色に集中した。街はいつも不安と安心をもたらしてくれる。ふと上を見ると、空からラッパが降ってきた。それをキャッチした。そのラッパを吹くと、街が消えてなくなった。街が消えると、彼はそこに立つ必要がなくなった。彼は大都会をめざして、旅立った。 それが後の桑マンである。(完)
※コロナで時間が空いたので、久しぶりの更新です。 父のDVが酷かった頃、私は感覚が麻痺していたと思う。毎日繰り返す、父の暴言と、母の押し殺したような泣き声、最初は恐怖でしかなかったのが、思春期も合わさって恐怖を押し込めた冷めた目で、ただ黙ってやり過ごしていた。そんな麻痺した私でも、耐えられず泣いたときがあった。 私には、2歳上の姉がいる。姉は、20歳を超えた近年になって、軽度知的障害であると診断された。小学生の頃を思い返すと、確かに周囲よりのんびりとしていて、学習も遅れが