やまもも

Manuなものに興味があります なにかを作ることも、作られたものも好きです

やまもも

Manuなものに興味があります なにかを作ることも、作られたものも好きです

マガジン

  • 好きな本屋

    好きな本屋についての文章をまとめます

最近の記事

お店のサラダを作りたい

お店で食べるサラダはどうしてあんなにおいしいのだろう。 家で、オリーブオイルと酢、塩、コショウを混ぜ合わせてドレッシングを作ってみても、お店で食べるのとは違うように感じる。葉っぱが大きく違うこともないと思う。レタス、ベビーリーフ、水菜。からし菜、わさび菜などもあるけど、メインどころは変わらない。ぎゅっと旨みのする生ハムや魚介類がのっていなくても、おいしいサラダはおいしい。 わたしが見つけた答えは、水をきることと、ドレッシング。 野菜の外側の水気はドレス(油)をよけてしまう。

    • 続ける

      お久しぶり〜 すっかり期間が空いてしまった。 12月1日を機に再開しよう。 書く内容を考える、見つける力が衰えたと思う。 書くことのハードルも高くなった。 続けることは筋トレのよう。 始めるのが一番大変で、はじめのうちはしんどい。 続けることで慣れてきて、いいぞいいぞと思っていたらふとした瞬間にやめてしまう。 そしてまたはじめに戻って筋肉痛を味わう。 それでもまた始めるのは、こうなりたいに近づきたいから。 さて、またがんばってみよう。

      • RRR

        映画館で観たい映画。 かっこいい!景気いい! 映画が終わってからずっと音楽とダンスが頭の中で繰り返されて楽しい。 Do you know Naatu? ナートゥナトゥナトゥナトゥナトゥ… 3時間も座っていられるかなんて考えなくても大丈夫。 もう3時間もたった?と思える。けど内容の満足感も十分。 とてもインド映画好きだ〜。 森の中で動物と追いかけっこをするシーンや、とてもたくさんの人が集まって動くシーンなど、いろんなタイプの迫力が味わえる。思い出しても楽しい。 ムキムキな主

        • 紙とペンの強さ

          面白い対比を聞いた。 ビューティフル系とダーティー系。 これは何かというと、オフィスの話。 全ての知識はPCの中にあって、いつでも引き出すことができるのがビューティフル系。 一方、紙に書いて壁とかに貼っている、貼っておくのがダーティー系。ということだったと思う。 オフィスで働くという特徴を活かすためにはダーティー系が良いかもしれないと思った。 執務空間を綺麗に保つことは良いことだと思う。わたしはさんざん母に部屋を片付けなさいと言われてきた。そして片付けると、勉強ははかど

        お店のサラダを作りたい

        マガジン

        • 好きな本屋
          0本

        記事

          パパイヤの成長

          もりもりと花を咲かせている。20以上は咲いていた。秋を待っていたのかと思うほどの勢い。下のほうから咲いていくらしい。実もできてきた。こうなると欲が湧いてくる。今は絶対に収穫して食べたいと思っている。 花の大きさは何で決まるのだろうか。意外と小さな花だと思った。茄子の花と同じくらいの大きさだと思う。思えばオクラの花は大きい。なんとか目、なんとか科によって変わるのかな。 花という存在は丸くても少し尖っていてもかわいいものだと思う。それも不思議なことだ。形によって感じ方が変わる

          パパイヤの成長

          冴えたやり方

          伸ばす、縮める。入れ替える。向きを変える。 これをちょうどよくできたなら、いろんなことがうまくいくのに

          冴えたやり方

          靴磨き

          わたしの趣味のひとつに靴磨きがある。 とても簡単に気持ちがすっきりするからおすすめしよう。 靴磨きセットなるものをミスターミニットで買った。その裏書き通りにやるだけ。 1.ブラシで埃を落とす 2.クリーナーで汚れを拭きとる 3.靴墨を塗りこむ 4.ブラッシングする 5.ピカピカになる布で拭く ときどき全ての靴を並べて靴磨き屋になる。 これが楽しい。 靴がきれいになるうえ、気持ちも良くなる一石二鳥な趣味。 向いているのは、自信を失ったとき、心を落ち着かせたいときとか、バランス

          自転車あそび

          久しぶりに自転車に乗った。 電車移動ばかりをしていると、行動と思考が駅周辺にまとまっていくことに気づいた。 歩くことが億劫なわけではない。それなのにカフェにしろ、本屋さんにしろついエキチカなところばかりに行っていた。 それが、交通手段に自転車を選んだところ、頭の中の地図がうんと細かくなったうえで広がって、あっちにも行こう、こっちにも行こうという気がおきた。 自転車は、気になる店を見つけやすい速度だと思う。食べものか、雑貨か、ギャラリーかの判断ができて、それがわたし好みな雰囲気

          自転車あそび

          安いごはん

          700円のランチ、嬉しい。 おいしくて安いごはん、好き。 でもこれはいいのかなと思った。 わたしは働いた分、お金がほしいと思う。 これはみんな同じだと思う。 最近、いろんなものの値段が上がっている。 それなのに安いごはん。企業努力かもしれないけど、何かを犠牲にしている可能性があるのではないか。 なぜかそこを切り分けて考えてしまいがちだ。 なぜ、小麦粉の値段が上がっているのを知っていながら、よく行くごはん屋さんのメニューの値上がりに抵抗を覚えてしまうのだろうか。 誰かが悪

          安いごはん

          カロリーとは

          ごはんのとき、気づくとカロリー計算をしている。 ちなみに夜ごはんは400kcalくらい。ただ、とても偏っていると思う。カロリーと栄養素は関連があるものの、どちらもよく満たすのは難しい。とても簡単に野菜は不足し、糖質は摂りすぎる。 とはいえ気にしすぎていると思う。 カロリーは幻想のよう。食べすぎたときに、すぐに体重につながるときとそうではないときがある。一方で、食べないことはさっぱり体重につながらない。 数字の計算には、見きれていない要素があるに違いない。はずだ。かもしれな

          カロリーとは

          いのち売りますの感想

          帯に書かれていた最後の10ページがどうのこうのは期待するほどではなかった。本の中身の評価を帯が下げてしまうのは残念。そしてこれは世の中にあふれる強い言葉たちにも言えると思う。 強い言葉は人を惹きつける。実際気になるけど、その上昇した期待値に応えてくれるものは少ない気がする。(わたしがハードルを上げすぎているのか?)そして味の濃いおかずやとても甘いフルーツのように、たくさんはいらない。刺激物に慣れすぎて出汁の味が分からなくなりたくはない。噛むほどにおいしい酢昆布のような言葉を好

          いのち売りますの感想

          三寒四温

          夏バージョンはある? 三暑四寒。ないな。 台風が過ぎ去って、急に気温が下がって涼しくなった。 夏から秋は徐々に寒くならない。この置いてけぼり感に戸惑うことで寂しさを感じるのではないか。 三寒四温という言葉について考えてみた。 3日寒い日が続いたかと思うと、暖かい日が4日続き、また3日寒い日がきて…だんだんと暖かくなっていくことを表すと解釈している。 この言葉に、とても春を待ち遠しく、楽しみに思う気持ちを感じる。これを発案した人が、現代まで伝えてきた多くの人が、春が好きなの

          バッドジーニアス

          カンニングを題材にした映画を観た。 特待生として高校に入った優秀な2人が、共謀して行ったカンニングを通して明暗分かれていく話。 カンニングシーンがスリリングで面白い。一方でここまでがんばってカンニング手伝う?と思ってしまう。でも、何かをしているうちに目的を忘れて、「すること」が目的になっていることはしばしばあると思う。 どうしたらいいのだろう。ときどき立ち止まってなぜそれをするのか確認が必要だけど、ハマっているときにそれは難しい。カレンダーで管理をする?他人に頼る?そうい

          バッドジーニアス

          すしTシャツ

          わたしのお気に入りの服を紹介する。 水色と白のボーダーがベースで桜とイクラ軍艦、巻き寿司などが散らばっていて、GENKIDESUKA?と強調系吹き出しに書いてある。 どうして好きなのかというと、着るだけでハッピーになれるから。そして示唆に富んでいると思うから。 わたしはなぜこれらを1枚にまとめようとしてしまったのか不思議でならない。要素としてばらばらで、どうしたって一体感はない。ボーダーでお寿司は見え隠れし、黒を使った部分はよく目立つ。見てる分には楽しいからよいのか? ふ

          すしTシャツ

          論理的

          わたしは定期的に、論理的なわたしに対してこれでいいんだっけ??と思う。論理的風なことを言うほど、感覚を信じられなくなるほどに、感覚が鈍っていくように感じられる。 これがいいなぁと感覚的に言える人を羨ましく思っているわたしを観測した。その後、「でも、それでは他の人を説得したり、提案を通すことはできないよ」と考えるわたしを発見。 そこではっとした。 わたしは説得しないといけない、提案を通さなければいけないと思っていたらしい。 このような考えは、論理的なことと親和性が高そうだ。

          感想パン

          神の心のまま望むもの選ぶの つかまえなさいチャンス命もあげるよ 今週はずっとこの歌がリプレイされている。 そしてときどき口から漏れている。 舞台として印象的だったのもあるけど、毎日友人と感想戦を繰り広げた。公演時間も余裕で超えるくらい話し合った。それがとんでもなく楽しかった。 どういうポイントが良かったか、この人物をどう思うか、あるシーンをどう解釈するか、どうしてその演出が必要だったか、もしもキムの立場ならどうするか。 ニュースと繋げて論じてみたり、映画、アニメ、歴史を絡め