マガジンのカバー画像

神社・お寺クイズ

223
どこの神社・お寺か当てましょう〜のクイズです。 ヒントと写真を参考にしてくださいね♪ 神社仏閣好きな方、暇つぶしにぜひ。全問正解をめざしてどうぞ! 答えはハッシュタグに設定し…
運営しているクリエイター

#五重塔

【どこのお寺でしょうか?】
奈良県宇陀市にある真言宗の大本山の寺院。古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」とも呼ばれます。日本最小の五重塔や十一面観音立像が有名。境内の3000本ものシャクナゲは4月中旬~5月中旬ごろが見ごろです。
答えはハッシュタグに♪

【どこの神社でしょうか?】
山梨県富士吉田市にある飛鳥時代創建の神社。○○山の中腹にあり398段の階段を登った後に見える富士山と五重塔「忠霊塔」の景色が有名です。約650本の桜が植えられており、春には桜も加わった絶景が展望デッキから楽しめます。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
山口市香山町にある曹洞宗の寺院。日本三名塔の一つである国宝の五重塔は現在改修中ですが、空間アートプログラムとして和歌のカーテンやステンドグラスなどで演出されています。境内は香山公園と呼ばれ、季節ごとの花々が楽しめる名所です。
答えはハッシュタグに♪

【どこのお寺でしょうか?】
京都市伏見区にある真言宗○○派の総本山となる寺院。200万坪以上の広い境内があり、世界遺産にも認定されています。写真の五重塔は京都府下で最も古い木造建築物。描かれている両界曼荼羅や真言八祖は日本の密教絵画の源流と言われています。
答えはハッシュタグに♪