マガジンのカバー画像

インストラクターのお仕事の話

14
フリーランスのダンスインストラクターのお仕事のお話。イベントオーガナイズのお話。諸々のノウハウを発信していきます!個人でインストラクターのお仕事始めたい方は何かしら参考になるはず…
運営しているクリエイター

#キッズ

インストラクターのお仕事の話#15

インストラクターのお仕事の話#15

こんにちは!
ダンスインストラクターのMomokoです!

今回は施設利用について!

施設利用

ダンスのレッスンは、様々な場所で行われていると思います!
固定のダンススタジオがある場合を除いたパターンを、紹介していきます!

①レンタルスタジオ、レンタルスペース
30分や1時間単位でお部屋を借りられ、料金は安くても1,500円〜といったところでしょうか。
都内で広い場所だと数万円する施設ももち

もっとみる
インストラクターのお仕事の話#4

インストラクターのお仕事の話#4

こんにちは!
ダンスインストラクターのMomokoです!

今回は私が実際ダンスのレッスンで使用している、スピーカーをご紹介します!

【ダンスレッスンで必須のスピーカー】

デッキやスピーカー、施設によっては貸し出しもしてくれていますね。

スマホで音源を持ち歩いているなら、Bluetooth機能や、コードをつないで外部入力で音をかけても良いです!

ですが、物によっては音がとーっても軽くなって

もっとみる
インストラクターのお仕事の話#2

インストラクターのお仕事の話#2

こんにちは!
ダンスインストラクターのMomokoです!

今回は、私が特にキッズレッスンをする時に意識している事をお話しします!

キッズレッスンで意識する事

小さい子は3歳〜小学6年生まで、特に私が意識している事。

①出来るだけ子どもと同じ目線でお話しする事
これは保育の学校に通っていた時に教わって、特に共感した事でした。
やはり大人と子どもでは、物理的に身長の差がありどうしてもお話をする

もっとみる