見出し画像

vba習得までの勉強方法

 エクセルで事務を楽にするプログラマーmoimoiです。

 今回は、自分がやったvbaの勉強方法について書いていきたいと思います。

きっかけ

 以前にも書いたことがあったと思いますが、とにかく事務作業+残業をやるのが苦痛で結果が一緒であれば別に自分がこの業務をやらなくても良いのでは?と思った事がきっかけでした。

 確かに同じないしそれ以上の精度で出来るなら、自分がやらなくても良いけれど、まぁそんな新人来ないです笑

 ふと業務効率化 事務みたいなワードで検索をかけているとvbaの記事が出てきたのが目に止まりました。そんな時、ちょうど知り合いにvbaができる方がいることが分かりました。

習得期間

 ハローワールド以外でとりあえず、動くものを作れるようになったのは2ヶ月目に差し掛かった頃でした。
 ただ、とりあえず動くけれど書き方も悪く、なぜか止まるし、エラーが出る等、不具合だらけのプログラムで、やりたい構想とはかなりかけ離れたものでした。

勉強方法

 最初は、ネットでvba入門、vba初心者などなど調べてトップページのリンクを辿って記事を1つ1つ、最初から最後まで読み込みました。全部で2〜3ヶ所くらいだったと思います。

 次に実際の使い方はネットに載っていますが、用語の説明等はやはりテキストの方がしっかりしているので本屋にあった本で、基本用語の説明をしているものを探して1冊読み込みました。

 平日は仕事の休み時間と終業後、あと土日の時間を使っていたのでこの時点で、3週間くらいかかってたと思います。

 ここからとにかくやりたい作業をピックアップして、コードを書いてみる作業が始まりました。

 やりたい事を考えて、ネットで調べて、書いてみて、実行して、エラーをまた調べての繰り返しでどうしても出来なくなったらvbaの出来る方に教えてもらうというサイクルで少しずつ使えるコードが増えていきました。

 実践で躓いた際にはネットのページよりYouTubeの解説動画の方が一行ずつ解説してくれるし、動きが実際に見えるので分かりやすかった気がします。

勉強をする為の必須条件

 よく言われている事ではありますが、プログラミングを学ぶ上で、学んだ後このプログラムを使って何をしたいか明確になっているか?
 ただ呆然としたものではなくて、具体的にこの支店間の売上管理のエクセルの転記作業を自動化したい等ビジョンがないと続けられないように感じます。

上達のコツ

 基本を詰め込んだら、とにかく書いて使ってみる事、どうしても分からない所は分かる人に見てもらう事です。
 以前にもvbaを使ってみたいと思ったことはあったのですが、基礎知識の無さやフィードバックがもらえない環境で2回ほど諦めた経験があったので、教えてもらえる環境に身を置くことは大切に感じます。

 こちらのnoteでもvbaの記事の執筆が落ち着いたら勉強している人同士の共有ができる掲示板(メンバーシップ)を開設したいなと考えていたりします。

この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければ、サポートお願いします! 頂いたサポートは、noteの運営費や新たなコード作成の開発費に充てさせていただきます。