マガジンのカバー画像

つれづれなるままにすれ

280
エッセイ的なやつだけ分けました。主に管理用
運営しているクリエイター

#エッセイ

我が家の小咄シリーズ「不倫」

妻から相談があった。 「飲み会を断りたいのだが、なにかいい理由はないか」 というのだ。行…

13

ガチマジ構文を探る

イーロン・マスクのせいなのか何なのか知らないが、パソコンで久しぶりにTwitterを起動したら…

Botに潜む闇を探る

Twitterで最近多いのが「あからさまにフォロワー集めしているアカウント」である。一時期、前…

「タトエスト」となれば話が上手くいく?

タトエストという言葉をお聞きになったことがあるだろうか。まあないはずなので言いますが「例…

「読みやすさのコツ」は、既に学んでいる。

このところ、「文章の読みやすさ」について考えている。 自慢じゃないが、自分の文章は読みや…

分かりやすくすることと、難しくていいこと。

学生のころ、別の大学(高偏差値)に行っていた友達が持っていたテキストを読ませてもらったこ…

J-POPでありがちな歌詞のシーンのリアル度を考えてみる。

J-POPといえばいつの時代もティーンエイジャーの心を鷲掴みにする存在だが、さすがにこれだけ曲が毎年毎年出ていると、ある程度定型ができてくるものだ。 で、J-POPでよくある歌詞、というのはたくさん出てくると思うのだが、その歌詞の背景をよくよく考えてみるといろいろ気になることが出てきた。このシーン、実際に見ることがあるか?という風に。 実際に引用すると著作権云々でめんどくさいことになるかもしれないので、あくまで「シーン」としてとらえる。だから統計を調べたりもせず、確かこん

コミックエッセイとエピソードトーク

コミックエッセイとエピソードトークは似ている。 「身の回りに起こったことを題材とする」点…

ふさわしい数字とふさわしくない数字を考える。

「運がいい人に共通することベスト2」という記事の見出しを見てふと思った。 「…2?」と。自…

友達の友達はみな友達ではない

完全に若い人を置いていくタイトルだが、これは「笑っていいとも!」初期にタモリが多用してい…

見えない味方、見知らぬ敵。

「あっ、これに関してはAのほうが正しいと思う!」 となった時、ネット上で味方を探すのは簡単…

天気と歌のカンケイ

少し前の寒い日、朝外に出ると粉雪が舞っていた。 思わずレミオロメンの「粉雪」が頭に浮かび…

「そりゃそうだろ」も重ねれば変わってくるのか?

「話の上手い人になる7つのルール」みたいな記事を見かけるたびに、高確率で思うことがある。…

そんなの関係ある!そんなの関係ある!

「お前に関係ない」という感じのセリフを見ると、いつも伊坂幸太郎の「チルドレン」を思い出す。名前は忘れたが、登場人物の一人が他人のことに口を突っ込んで「あんたに関係ないだろう」と言われる場面だ。 「この世の中で俺に関係ないことなんてねぇんだよ!」 と叫ぶのだが、この発言になるほどなぁと思ったものだ。つまり、自分の感情に対して影響を及ぼすならば関係している、とも取れるのだ。だから不快なことがあれば見て見ぬふりはできない。おせっかいと言われようと自分のためにやる、 といった考えだっ