マガジンのカバー画像

選んでくれてありがとう noteまとめ。

1,041
みんなのフォトギャラリーを使ってくださったnoteを、ありがとうの気持ちを込めて、勝手ながらまとめています。 数ある中から、もげらのイラスト・写真を選んでいただき、ありがとうござ…
運営しているクリエイター

#書く習慣

断らずにやってみたらなんとかなった

初めてのクライアントワーク。 といってもそれは中学生の時の話。 ある日突然担任に呼び出されて、学校給食週間の作文を書いてくれないか、と頼まれました。 え、そういうのって、クラス全員に書かせて、その中からいちばんいいものを選ぶのではないの? 依頼内容は以下のとおりだったと思います。(ちょっと記憶があいまいです。なんせ30年近く前の話なもので) ちなみに学校給食週間は毎年あるようです。この時ですね。 条件を聞いたとき、なんとなく書けそうだなと思ったのです。給食好きだし、文

【書く習慣】Day13 好きな休日の過ごし方

何も気にせず家で一人で! YouTube見たり 韓流ドラマ見たり 携帯いじったり ゴロゴロしたりするのが好きー!! 大事なポイントは 『何も気にせず家で一人で』ってとこ。 休みの日に旦那が 「俺が子供見てるからカフェいっておいで」 とか申し訳ないが、全く休んだことにならんのです。 子供見てくれてる旦那に対して 申し訳ないなぁ 時間長過ぎるかなぁ とか気にしちゃう時点で精神的に全然休めねぇ。 だから、 平日休みがある仕事じゃないとキツイんだよー。( ;∀;) あと、

文章のうまさって何だろう

どうもこんにちは。崇(たかし)です。 noteを始めて9カ月ほど。 思えばずいぶんたくさんの文章を書いてきたような気がします。 つぶやきで済ませる日も結構あり、ならすと多分一日500字程度。 だとしても9カ月×30日×500字= 135.000字。 これって文庫本1冊程度の文字数だそうです。 また、かけた時間についても考えてみる。 かかる時は1時間以上かかることもあるし、つぶやきだったらもっと短い日もあるけれど、ならすと一日30分程度。 だとすると9カ月×30日×30分

書いてて乗らない時は、最初から書き直そう

ニーズがあるか分かりませんが、文章の書き方などについて書いてみたいと思います。 文章を書いている時、今一筆が乗らない、書いていて面白くない、という時があると思います。 多くの人というのは、最初に始めた事を上手く行かないからといって、すぐに方向転換とかできません。 「最初に、こういう感じで進もうと決めたんだし、これがベストなんだ」 と思いながら進めていくと、どんどん進まなくってしまいます。 ですので、そこは割り切って、スパッと今書いている文章は捨てて最初から書き始める方

読者を”モヤモヤした気持ち”にさせない

「モヤモヤさまぁ~ず」 という番組をご存知でしょうか。 ”さまぁ~ず”と”女子アナ”を 出演者とした道中ぶらり旅を見る バラエティー番組です。 3人の掛け合いもさることながら、 道中に出会ったさまざまな人との 「なんともいえない」盛り上がりは 当番組の醍醐味です。 (深夜帯で見ていたのが懐かしい…) 当番組のコンセプトは、 テレビ的に魅力のないマイナーな待ちには 「何があるか分からずモヤモヤする」 部分を解消する街歩き番組とあります。 やっぱり、何が面白いって 「へぇ

自分の状態と周りとの関係

19日目。おはようございます😃 今日は天気が曇りでちょっと寒いです❄️ 今日の朝はなかなか布団から起き上がれなかったのですw寒い朝はどうしても布団の中でグダグダしてしまいます☺️ 自分の状態と周りの関係 自分の状態が良いと、身近な周りの人との関係も良くなると思います。 疲れていると、余裕は無いですし、イライラしたり、物事が上手くいかなかったりすると思います。 寝不足の時は、仕事も、うまくいかなかったりしますよね。 自分にいい事があった時は、 笑顔で、ハツラツとしてい

楽しく情弱を脱すると決めた!⚽️【書く習慣Day1】

今日は、いしかわゆきさんの「書く習慣」を使って、 自分の考えを深ぼる記事を書いていこうと思います 今日のテーマは、 【今抱いている目標や夢】について! 私の今の目標は「世界を正しく知ること」です。 私は、自分のことを情弱だと思っています。 情弱というのは、情報弱者の略で、 各種の情報に疎くて上手に立ち回れない人のこと。 ニュースも新聞も見ないし、 世の中のこと知らないなぁと思う瞬間がたくさんあります😇 「世の中のこと知ろう!」と思って、 1か月、新聞を買って毎日読

書くことって、自分と向き合うことなんだ。〜「書く習慣」を完走した振り返り

今日で、いしかわゆきさんの「書く習慣」の一ヶ月の書く習慣チャレンジ、完走です。 書いていると悩んできて、途中で休んだり、noteで始めたのにtwitterに変更するなど、実際書く習慣を完走するのに2ヶ月以上かかってしまいました笑 書く習慣に取り組んで気づいたことは、2つあります。 書くこと=自分と向き合うこと 書く習慣の仲間と出会える 書くこと=自分と向き合うこと Day1からつまづいて、なかなか投稿できなかったんですよね。Day1の質問は自分の目標と夢で、それが書

【ぽかぽかイオン】書く習慣Day12

こんばんは。ひよです。 Day12「自分の得意なこと」自分の得意なこと!いくつかあります! 肩もみマスター 確か幼稚園のときだったかな?当時受講していた「こどもちゃれんじ」にお父さん・お母さんにやってあげよう!みたいな企画で肩たたきと肩もみのやり方が載ってたんですね。 うちの父はデスクワーカーで、日々パソコンと向き合う仕事なので肩が非常に凝るらしく。やってあげたところ大好評! それ以来定期的にやっていたらいつのまにか程よい力の入れ方がわかっていたようだ…。 中学校に

完璧なものを書こうと思ったら一生書けない

出川哲朗さんの英語って単語は間違っているし、発音だって文法だってめちゃくちゃ。でも、不思議なことに相手に伝わるんですよね。 もし、出川さんが正しい英語を話さないといけないと萎縮してしまったら、あのドンドンと突き進む行動力は発揮できないと思います。 これって文章にも当てはまるなーって。 てにをはの間違い 接続詞がやたら多い 同じ文末が連続している とかは「この話を聞いてほしい!」っていう熱意に比べたら些細なこと。 もちろんGoogleに評価される(SEOを意識した

今月の振り返り/12月の目標

ぬこです。 11月も今日が最後。 あっというまに1カ月が過ぎ去っていきます。 怖い〜。 さて、今日は今月の振り返りをしていきたいなと思います! 今月やったこと①体調不良ありつつも、ランニングと宅トレは継続中 Twitterでは朝夜の報告をするようにしてるので、それが結構励みになったというか、サボり防止になりました笑 何の為にやっているかと聞かれたら、もはや『趣味』としか言いようがないのですが... ②中国語学習は100日突破 体調が悪い時でも、ゴロゴロしながら勉強

「書くことがない・・・」と悩んだときこそタイピングから手書きへ!

「noteを書こう!」と決めてから、どんなことを書こうかなと考える時間が増えました。 でも、 パソコンの前に座っていると「うーん、うーん」と考えているだけで、画面は真っ白のまま。まったく手が動きません。 そんなときはパソコンを閉じてボールペンと紙を手に取ります。 そして、 自分が興味があること いいな!と思ったこと 最近買ったもの・行ったところ など、好き勝手に書きまくります。 不思議なことに手書きをするとアイデアが涌いてくるんです。 その理由は「手を動かす

話すは「離す」なんだなって再認識できて嬉しい話してもいい??

昨日自分自身では割とぶっちゃけたnoteを書いた。 ②も書こうと思ってたんやけど、昨日エグいことも書いたらなんだかスッとしてしまってまた今度ストレスが溜まりまくって涙腺がゆるゆるになってしまうようなことが発生したら②を書こうと思っている。 昨日の夜はぶっちゃけ「身バレ」したらどうしよう 明日の朝にいきなりスマホの画面見せられて 「これ、あんた書いたやつちゃうん??なぁ?」 とか言われたらマジでどうしようとか思ってたんです。 でも6いいねだし。心配ご無用だったw あん

細々と続ける

久しぶりのnote。 産後、子どもとの生活を記録するのも早2ヶ月で終了してしまったが、おかげさまで先日我が子は9ヶ月を迎えることができた。 日々、いろんな気づきがあって、その都度「久しぶりにこのことをnoteに書きたいな」と思う。 が、なんやかんやしてたら書けなくなり、そして書きたい〜という熱も冷め、書きたかったことも忘れる。 そもそも、わたしは飽き性なところがある。 これを見て。 これは昨年産休に入った頃。 張り切って手書きのスケジュール帳を作り、予定というか