マガジンのカバー画像

選んでくれてありがとう noteまとめ 其のニ。

1,495
みんなのフォトギャラリーを使ってくださったnoteを、ありがとうの気持ちを込めて 勝手ながらまとめています。 数ある中から、もげらのイラスト・写真を選んでいただき、ありがとうござ… もっと読む
運営しているクリエイター

#仕事

咳との戦い

肺炎になってしまった… GWから体調が優れず、しつこい咳に悩まされている。先週土曜日に胸の痛みを感じて病院に行くと 「肺炎」と言われた。レントゲンや血液検査からも明らかだった。 私は身体は強い方で、あまり風邪も引かない。ただ、一昨年にコロナにかかって以降、なんとなく体調万全!!100%元気!!という日は少ない。 呼吸器系でいうとコロナ前に咳喘息にかかり、コロナでも同様の症状で苦しんだ。 そして今回の肺炎… ここ何年も体調悪い=咳との戦いなのだ。 咳が出ると何が困るかって、仕

やっぱり、私は欲張りだ

無事に今を迎えられて感謝✨ 昨夜からの雨は午後にあがりました☂️ その後は冷たい風で肌寒く感じる程に。 明日は朝と日中の寒暖差が大きく、 自律神経が乱れそうです😓 服装も悩みますね…。 4月から始めた新しいお仕事に 少しずつ慣れてきました。 今のところ急に休む事は無く、 順調に毎日出勤しています。 まだ1ヶ月なので、 分からない事だらけなのは当然。 それは理解しているつもりですが、 実際お役に立てているのかどうか 実感出来ない事に悩んでいます。 「しっかり戦力に

【迷走中】アラサー独身非正規女のこれから

お疲れ様です! あっという間に連休も終わり 今日からまた出勤でした。 本当にしんどすぎました( ◠‿◠ )キチィ! もっと休みたい…何も予定のない5連休をくれぇ…(懇願) ひたすらゴロゴロしてやるんだ!!!!! みんななんてことない顔しながら仕事してて偉いな、でもきっと本当は心の中で泣いてるんだろうな、分かるよ、と思いながら(私は大泣きでした) なんとか1日乗り切りました〜〜〜〜! 頑張ったから誰か100万円振り込んでくれよ〜〜〜〜!!!!!! さて、今の派遣のお仕事

もう既に充分なのかもしれません

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「“仕事を辞めようと思ってるんです”顧客からそういう相談を受けることがよくあるんだけど、みなさんだったらどうしますか?」 そんな話をしてくれたのはBtoCのビジネスを展開しているとある企業の経営者の方でした。 僕も含めて数人の経営者の方々が集まっている場で色んな話をしている中で、「全然関係ない話してもいいですか?」という前置きからこの問いかけが始まりました。 その問いかけがあったのは「あと5分で集まりの場が解散になる

認定日

昨日は、失業保険の認定日だったので、新横浜に行きました。 前回の記事はこちらです↓ たくさん歩いたお陰で、昨夜は就寝してから朝の目覚まし時計が鳴るまで、一度も起きませんでした。 若い方々にとっては、当たり前の事ですが。もう、いつ振りか?もう思い出せない位の出来事なのです。 普段ですと、眠りについてから一時間半後に1回目、その後二時間おきに2回と朝。 これが不思議と時間ピッタリなのです。 レム睡眠とノンレム睡眠との関係だとは思いますが、目が覚め、トイレに行き、喉が乾いている

アラフィフは、なぜ1年間で5回も転職したのか?

お疲れ様です。 トラックドライバーさなべいです。 今日も頑張っていきましょう! この記事を読んで欲しい人… 運送会社に転職しようとしているアラフィフたち 今のところは、失敗続き まずは、この5回の転職の振り返りから。 20年勤めた酒屋さんを退職して、 1社目に選んだ転職先は、、 ケミカル系タンクローリー会社(中小企業) 敗因…僕には、ここの仕事が難しすぎました。 ・大型車の運転 ・ケミカル(薬品)の荷役作業 ・3ヶ月点検、タイヤ交換などの車両整備 これらを、全

【1日のスケジュール】仕事家事に追われながら税理士試験に挑んでる人ver.

育児家事仕事に追われながらどんな感じで勉強してるの?と聞かれたりするので、今回は1日のスケジュールこんな感じだよというのを公開してみたいと思います。 ざっくりこんな感じです。 基本的に勉強は朝1.5hくらいがベースで、この時間に講義を受けたり、演習問題を解いたりしています。 (仕事が繁忙期などで残業が必要になったときは勉強を一旦諦め、この時間を仕事に充てることもあります。) 資格の講座はだいたい1講義3時間なので、1.8~2倍速で聴講しています。 演習については、個別問題

【科学が証明】頭が良くなる飲み物

あなたは普段どんな飲み物を飲みますか? 飲み物はあなたが思っているほど影響力を持っていて、普段の飲み物を改善するだけでもがんリスク軽減・集中力アップ・幸福度アップなど様々な良いことがあります。 そして今回は「頭が良くなる飲み物」を解説します。スーパーやコンビニに売って、飲んでいる人も多いとても有名な飲み物です。1日2杯を目安に飲むことで「脳の活性化・メンタル強化・腸をキレイにする」など 凄まじい効果をもたらしてくれるので是非とも参考になれば嬉しいです。 【科学が証明し

もやもやがもくもく

ここのところちょっと停滞期。 とても気分が重く、鬱々とした気分になり、それで至る所が痛む感じです。 理由は仕事絡みの悩みそれが尾を引いてしまって、私生活にも影響が出ているといった具合です。 仕事に関しては、あまり細かくは書かないですが、 上司との関係、先行き不安、自己嫌悪がまざって灰色となっています。 このもんやり感の原因は今に始まったことでありません。 数年に続いてなっており、なんとかして解決しようとしているわけですが、 うまくいかない日々が続いてしまっています。

経歴。 〜Career〜

BeautyJapan 7つのコンセプト。 Beauty Career Sociality Culture Entertainment Independence Fashion 今回はCareerについて。 キャリア。 経歴、職業や職歴を指す。 女性のキャリア、というと。 バリバリ働くカッコいい女性! 自立した女性! のイメージ。 多様化や女性の社会進出、 政界進出などによって 女性のキャリアはかなり変化を遂げてきていると思う。 その変化を如実に感じている事として

前職の送別会(なにごとも最後は大事)

先日の記事で自身最高のいいねをいただき、予期していなかったことでびっくりしました。 読んでいただきありがとうございます。 1週間が過ぎ、人事管理システムを始め、SlackもGoogleアカウントもNotionもあらゆるアカウントが転職先のものに切り替わりました。 入社から半年間は有給がないことにあらためて絶望している以外は(笑)穏やかに順調にスタートしています。 そして昨日、前職での送別会に呼んでいただきました。 普段は端っこでキャッキャしていたいタイプの私なので、主役

変われば変わるものですね

こんにちは。 株式会社プロタゴワークスあかねです。 「人ってこんなにも変容するんだなぁ」 “他者のサポート”を仕事にしているとよくこんなことを感じます。 一方で、こうも感じることもよくあります。 「人ってそう簡単には変容しないんだなぁ」と。 一見すると全く真逆のことではあるんですが、個人的にはそこにあまり矛盾を感じてはいないような気がしています。 僕自身もそうですが、何かがあって「変容した」状態になったと感じた後でも、いつでも気を抜くとすぐに“以前の状態”に戻って

【本日のLINEお悩み相談】 最近、どんな仕事をしてもうまくいかなくて、すごく悩んでいます...

仕事をしてもうまくいかへんって悩んでるあんたへ、わてが心理学や社会学、そして聖書の知恵をまじえたアドバイスで、自分に合った仕事を見つけ、成功への道を切り開く方法を教えたるで。 さぁ、このチャレンジを乗り越える秘訣を見てみようやないか。この話を読んだら、あんたも新たな一歩を踏み出せるかもしれへん。さあ、一緒にこの問題を乗り越える道を見ていこか。

有料
380

はかどる

最近少しずつ自分のために使える時間が戻ってきていて、そしたら先にある予定のためにちょっとずつ用意する気力も戻りつつあり、底は脱したのかなぁと思う今日この頃。 能力的にできないことはなくても、性格的にあれもこれも平行してやるのが好きではないので、1つ終わらせたら次の案件に移る、みたいな感覚で物事に当たりたい性分。だから一つ一つが大したことじゃなくても道筋が決まらないうちに次から次へと重なってくるともうどうでも良くなってしまうことが多いんだよなぁ。 そんな切り口で、ここ数日は