見出し画像

63(ロクサン)女史のソロ生活 パスポート

期限切れのパスポート。


コロナで県を越えること、いや、家から出ることさえ控えるよう、生活をして来たここ数年。

「もう海外旅行なんかすることないか・・・」

と、思っていた。


しかし、既に多くの外国人が日本に観光に訪れている。

今から思うと、コロナの時の観光地は人が少なく、宿泊費も安く、最高だった。

そして、YouTubeを見ていると、たむけんはアメリカでの新生活をスタートし、杏ちゃんはフランスを拠点に日本や他の国を行ったり、来たりして楽しそうに生活している。


そこでこの人達に習って移住とまではいかないが、海外旅行をとパスポートを作り直すことにした。


パスポートの申請には戸籍謄本がいる。

「パスポートセンターまで行くのは遠いなぁ」

「どうしよう」

と、思っていたら、たまたま用事があり、役所に行くとパスポート申請と受け取りの窓口が目に入った。

「えっ!! ラッキー!!」

早速、速達で本籍地の役所に戸籍謄本を取り寄せ、その間に申請書を書き、パスポート用の写真を撮りに行き、即申請を済ませた。受け取りまでは2週間。


今回は10年で申請した。

新婚旅行でヨーロッパに行く時にパスポートを作ってから、5冊目のパスポート。


「前回のパスポートはまだ若かったなぁ」


「10年後の写真は・・・」


と、それぞれの写真を見ながら、


「さて、パスポートを取ってどこの国へ行こうかな」

「ドバイ、モンゴル、韓国、アジア、グアム・・・」


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?