#3 違和感。

 社会人3年目になろうとしている。

 最近、違和感を感じたことがある。結論から言うと「生活と仕事のバランスって大事なのでは」と。ものすごく漠然として、言葉のチョイスが悪いがなんとか伝わってほしい。・・・笑。

 最近、職場の同僚に、「〇〇さんてなんであんなに早く帰るんですか?」と言われた。早く帰りすぎじゃない?と言うようなニュアンスで言われた。・・・何が?と言う感じであっけに取られた。就業時間は終わっているのに?何を言ってんだろうと。就業時間が終われば、基本的には自分の時間。つまりはプライベートの時間。拘束時間は終わっているのだから、自分の時間は何をしようと勝手では?と心の底から思った。だから、「え、別に良くない?仕事を続けたければ残ればいいし、帰りたければ帰ればいいじゃん」と素で返してしまった。これが本来普通ではないのでしょうか。私はわかりませんが。。。聞いて来た子は、1時間ぐらいやればいいかなって思っていると。それこそ私には不思議に思った。「というか、そんなの人それぞれでしょ」と返したところ、何も返答はなかった。

 7〜8時間集中して勤務して、それ以上にやって生産性が上がらないと個人的は思う。逆にその1時間で集中して事足りるなら本来の勤務時間の勤務態度に疑問を感じる。私の仕事の1つのテーマは「時間内にその日のやるべきことを片付ける」である。確かに、仕事に終わりはないが、計画的に日々の仕事を処理していかなければ、キリがない。だから、与えられた1日の時間でやるべきことをやる。これが私は重要だと感じた。小さい頃から野球をやってきたが、その中で学んだ1つのことでもある。

 生きるためには、仕事も大事だが、私生活も充実することによって体と心のバランスが保たれるはず。仕事がつまらないわけでは全くもってない。やりがいを感じているからこそ、オンとオフの使い分けが必要。如何に効率よく人生を送るかが、社会人になっての気づいたことの1つ。無駄を省いて、己の時間に費やし、自己を成長させなければならない。自己を成長させる時間として最も大切なのが、1日の数少ない自分の時間であると確信している。

 これに関しては、賛否両論あると思います。「ゆとり世代が!!」とか、「生意気な!」とか、「何がわかるんだ!」とあると思います。他の人がどう思っているのか色々聞いてみたいものですね〜。

今日のところはこのへんで。。。bye for now.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?