マガジンのカバー画像

6STごとあれこれ

116
SixTONESについての記事やつぶやきをまとめました。ある意味私の妄想の置き場でもあり、所属事務所についての批判もありますがあたたかく or 生ぬるく見て頂ければ。。。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

田中樹、今年前半働き過ぎな気がする。自分の好きなアイドルが露出一杯しているからってやっぱり手放しで喜べない。仕事の詰め込みすぎ良くない、ほんとに。立ち止まりたくなったら立ち止まって、自分の心と身体を大切にして欲しい。

ふと思ったけど、『Chillin' with you』だけじゃなくというか以前に『Mad Love』もラップ曲では…。

やっぱりSixTONESの真骨頂はカップリングとアルバムだと思う。決してシングルタイトル曲にも良い曲は多いけど、それらではないのだ・・・(特に今年)。

https://youtu.be/ImPkJ6uQw1w?si=Z21DnbI-Aq-O4ILv

文句ばっかり言って申し訳ないが、というかこれは疑問なのですが、SixTONESに最近オートチューンをかけた作品多いのは何故?…

ダブル・プラチナ認定

 おめでとう🎉

Xユーザーの日本レコード協会広報さん: 「2024年5月度 #ゴールドディスク認定 作品🎵 📀 ダブル・プラチナ認定  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ &TEAM「五月雨(Samidare)」 JO1「HITCHHIKER」 SixTONES「音色」 ▼認定作品一覧はこちら🎶 https://t.co/LLhHZJYj43 #andTEAM #JO1 #SixTONES htt

もっとみる

『SUBWAY DREAMS』、バラードだと思って久しぶりに聴いたらアップテンポで明るい曲でびっくりした。いつもアルバムは最初はさらっと聴いて、そこからお気に入りを見つけていくんだけど、ちゃんと聴いていなかったのか?自分…。

『GONG』、MV観たけど振り付けが合っていない気がする。でもフルで実際のパフォーマンス観てみないと何とも言えない。にしても振付師誰なんだ…なんか今っぽくない振り付けだったけど…。

『GONG』のMV、なんで英語の字幕ついてないんだろ。『ここに帰ってきて』は英語の字幕ついていたのに…。