見出し画像

本って地味に高くない?

こんにちは🌵もちまるです👩🏻‍💻🍒

今日のnoteは本が高いなって話です。

知識を習得する為、今より収入を増やす為になど、人は勉強する為に本を買って読むと思います。

そんな本ですが高いものだと3千円代というものもありますよね💦

学生のうちに沢山知識をインプットし、さらにそれをアウトプットしながら自分の頭で考えて、実践していくことが重要だと思います。

でも、この瞬間本の3千円よりも目先の欲しいもの、もっと輝いて見えるものって沢山あるように感じます…

その本からどれだけ学んで、還元するのか?

が大事だとおっしゃる方がいます。

分かってはいるけど、ついつい同じ3千円なら他のもの買っちゃうよなって…

それを我慢できた人が自分の未来を切り開く手がかりを知ることが出来るのかなって思います。

今欲しくても今我慢して頑張れば、後で成功した時に買えるようになる。

このモチベーションで行こうと思います。

まぁそんな感じで本に対して無駄なケチ具合を発揮している私ですが、Amazon primeに登録しているので、Kindleではかなりの冊数が無料で読むことができます👏🏻

Amazon primeにずっと入ってても使いこなせてなかったのが悔しい😭😭

前まで紙の本が大好きで、電子書籍を読むって考えが全くない人間でしたが、海外に住んでいると中々荷物になって大変なのでKindle役に立ってます📚

今はKindle Paperwhiteが欲しくて仕方ないです笑笑

話が飛んでしまいましたがまとめると

◾️本を読むことが重要な学生にとって、本の値段は高い。
◾️目の前の本代3千円よりも、魅力的に感じる誘惑が多い。
◾️今欲しいものを我慢して、本に投資すればきっと将来は違うものになる。

こんな感じでしょうか。

みなさんのご意見もお待ちしております💫

いただいたサポートはお昼ご飯代にさせていただきます🍛✨