見出し画像

5月28日の献立🐙

※昨日の投稿です…。
帰路の電車で書いていて
家に着いたら完全に忘れてました…
どうぞ、読んでやってください…🤲🏼

〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜
暑いのに雨降って結構寒い!
体調崩しそうな天気!!!
の上に昨日3時間睡眠で
もうヘトヘトなわたくしですが
皆様いかがお過ごしですか?

今日はさっぱり副菜シリーズで行こう。
ぴゃっぴゃっとできるやつにしよう。

①ワカメの酢の物
・材料
乾燥わかめ、カニカマ、きゅうり(あれば。それと、包丁出すのがめんどくさくなかったら)、ポン酢(お酢と醤油でも〜🙆🏻‍♀️)

わかめはお湯でふやかして
水気をとったらカニカマと混ぜて、
きゅうりもあるなら加えて
ポン酢かけるだけ。

ああさっぱり。
もう夜ご飯これだけでいいやー
と思っていたところで
急にやって来る米欲。


②ひんやりオムレツ
・材料
ミニトマト、卵、牛乳、オリーブオイル、塩

上記の材料を、
ちょっと深めの器に入れてよく混ぜます。
順番は任せます😎

ミニトマトは半分に切ったほうがいいかな?
バターは、溶けてる方がいいかな…?

わたしのように
細かいことは気にしない派の方は
とりあえず同じ器に入れて混ぜる!
でOKです。

器にラップをふわっと(なーんて言っておきながらいつも上手くできない)かけまして。

500wで30秒温めます。
なんとなく、爆発したら怖いので。
出したら
外側の固まりかけのとこと
まだ全然卵液状態のところとを混ぜて
またレンチンして〜…

と繰り返していき
完全に固まったら
軽く粗熱をとって
そのまま冷蔵庫へ。

冷え冷えになったら食べてね。

なんか長くなってしまって
手間かかりそうに見えるけど
全然そんなことないですよ。
楽チンです。
冷えるの待てるかな…
ってくらいかな。
〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜.〜

はい、
それではここから
29日です。
あとひとつ!

③たんぱく質さらだ
・材料
ちくわ、チーズ、きゅうり、マヨネーズ

これは…
包丁使うか…💪

ちくわときゅうりは
食べやすいサイズにカットー!
チーズは何でも、お好きなやつで。
これは手でちぎっても良いですね。

ほんで、和えます。
マヨネーズはちょっとだけ。
チーズとちくわで
塩味十分です👍🏼

さっぱりだし、
タンパク質しっかり取れるし、
いいよーこりゃあ。


はぁ、よかった、
このまま酢の物とオムレツが
お蔵入りにならなくて、、。

それでは。
この前作った
しめ鯖のマリネを添えて👋

#献立 #今日の献立 #おうちごはん
#料理 #健康 #栄養 #手作り #晩ごはん
#副菜 #さっぱり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?