桶の旅人~移動式銭湯の思想と哲学~

移動式銭湯、それは命で沸かす世界に一つの心の湯────

桶の旅人~移動式銭湯の思想と哲学~

移動式銭湯、それは命で沸かす世界に一つの心の湯────

最近の記事

【⁡10年目のサンタクロース~A Decade of Santa Claus⁡~】⁡

⁡年に一度のXmasのその夜に⁡ ⁡⁡ ⁡子供たちにそっと夢を配る仕事⁡ ⁡⁡ それが自分の思う『サンタクロース』⁡ ⁡⁡ ⁡… ⁡⁡⁡ ---今より遡ること10年前の18歳のクリスマス⁡--- ⁡⁡ もはや⁡今となっては何が幼き頃の自分を動かしたのかすらも覚えていないけど、あの日以来、たとえどこにいて何があろうともこれだけは絶対に今日まで続けてきたこの“シゴト” ⁡⁡ 移動式銭湯を始めた頃より、ハッピが私服になった頃より、世界中を旅して回った頃よりも更に古い自分の歴史⁡⁡の

    • 【「終わりがくること」は悲しいけど「終わりがあること」は美しい】

      ご無沙汰しております。 遂にUNIQLOの極暖ヒートテックを解禁した“心のヒートテックでは師走の冷えを凌げなかった奴”こと寒がり天真です #ちなみに法被は今4枚になりました #皆も温かくして風邪ひかないようにするんだよ さて、、、 「今お風呂アフロはどこにおるん?!」 …でお馴染みの自分ですが、実は先日超弾丸で大分県の天ヶ瀬温泉を訪れておりました。 #今更災害支援等の活動を色々書き綴るつもりもないですが1年3ヶ月暮らした我が第二の故郷です 今回は移動式銭湯ではなく、自

      • 【No regrets】

        〝人生は選択の連続〟 使い古されたこの言葉の意味を、とても深々と今改めて身を持って感じています 「残された時間をどう振り分けるか?」 この議題に四六時中身を委ね、未来の自分を想像し、今はまだ見ぬその“彼”に問いかけ、現在の答えを暗闇の中でそっと手繰り寄せる ────まさしく今、そんな感覚です 現在の姿に焦点を当てふと冷静に周りを見渡せば容易に自分自身の決断なんてものは揺らぐし どの未来の自分の声を聞くかだけでも今の自分の選択は驚く程あっという間に180度変わってく

        • 【28才のテーマ】

          本日11月2日(…と6分でいいフロTIME!!) 無事に28歳を迎えることが出来ました!!! ⁡ ⁡本当に今日まで沢山のご縁に心の底からの感謝です────⁡ ⁡ … さて、、、 「お風呂アフロどうやって日々暮らしているのか?」…とか 「この男はいつになったら渡米するのか?」…とか 「そもそも移動式銭湯とは何なのか?」…とか きっと皆さん色々と聞きたいことは山ほどあるかと思いますが、別にSNSは株主総会でもなんでもないので今日位はもう全て一旦この湯に流しましょう──

        【⁡10年目のサンタクロース~A Decade of Santa Claus⁡~】⁡

          【ゴムゴムの銭湯~人はピンチとどう付き合うか~】

          ご無沙汰しております♨ 地元のマクドナルドの店員のお姉さんから遂には「、、、いつものですね!お砂糖とミルクは変わらず一つづつ、トレー無しで宜しかったでしょうか?(※コーヒーS=120円)」…までに至った“行きつけのお洒落なカウンターBAR”ことマクドナルダー天真です #美人お姉さんが屈託の無いスマイルゼロ円の優しさでそう言ってくれてるのが逆にものすごく恥ずかしくて大ピンチ #たまにはケチらずチーズバーガーも買おう そんな珍ピンチを迎えた今日は、他でもなく自分自身の為に『ピン

          【ゴムゴムの銭湯~人はピンチとどう付き合うか~】

          【不安を無くした先に待つ世界】

          ご無沙汰しております! ラジオ収録やテレビ取材では毎度ウェッサイラッパーの如く即興でパンチラインを吐き続けてみせる自分ですが、実際は不安と緊張でもう産まれたての子鹿の如く膝をプルプル震わせ、もはや自家ヒザ発電ができるんじゃないかと思い始めている移動式ナーバス天真です! #そんなこんなで今週日曜日はいよいよ先日収録してきたラジオSUNDAYSPOSTの放送日です!! #パーソナリティは宇賀なつみさんと小山薫堂さんという素敵すぎるお二方!! ⁡⁡⁡ @kundokoyama ⁡@

          【不安を無くした先に待つ世界】

          『トラブルを愛する』

          ご無沙汰しております♨ 「法被でハッピー」なんてあちらこちらで散々言いふらしながら、夏の埼玉が暑すぎてもう“全てのしがらみ”として何もかもこの湯で洗い流したい移動式しがらみこと天真です! #冬は法被を12枚重ね着の十二ひとえとして乗り切るけど夏はもうどうしようもない #裸が一番!!! そんなこんなで、今日は「トラブル」について書き綴ってみたいと思います #夏の法被はウルトラトラブル #略してウルトラブルハッピ さて、、、 先日、シンガーソングライターの石崎ひゅーいさん⁡

          【あれから4年。移動式銭湯を創ったあの日の自分へ────】

          ご無沙汰しております!! 「渋谷センター街に集う奴らってほんとに民度がクソ低いよなあ!」と臨時番頭の相方(宮崎の塩職人)と三週連続に渡って語り合っているけど、たぶんこんな東京の街中でいきなりお風呂を沸かし出してしまう自分らの方が遥かに民度が低いこと間違いナシの移動式無法地帯こと天真です #でもなんだかんだ言って自分らはこの場所が好きです #次のストリート銭湯は5月13日の土曜日を予定しているのでお時間ある方は是非!! … ────────────────────────

          【あれから4年。移動式銭湯を創ったあの日の自分へ────】

          【ジョージ・天真・マロリー】

          昔から長距離走が得意だった 小学校のマラソン大会は最高学年四位まで行ったし、スポーツテストの1500m走も気合で4分台で走り抜いたし、懐かしのシャトルランだって陸上部とかに負けない程の好成績を収めていたことを覚えている #当時はほんとにガンプ鈴木ばりのRUNだった ⁡ それでも、今自分は走るのが辛い とてつもなく苦しい それはきっと、この競技は「マラソン」というよりはむしろ「登山」に近いからなのだと思う それも、ただの登山ではなくて「スタート地点」と「頂上」だけがわかっ

          【ジョージ・天真・マロリー】

          『“ライフライン”としての移動式銭湯』

          ご無沙汰しております♨ 水槽付きのコインランドリーで毎日毎日作業し続けてた結果、遂にフィッスィー(※魚に名前を付けた)に懐かれ始めた伝説の男ことMr.アクアリウム天真です!! #移動式コインランドリー 今日は2023年が始まって73日目 一年のちょうど五分の一といった所です さて、こんな節目には普段決して表には載せない自分自身へ向けた日記を公の場で綴ってみるのも悪くないかもしれません──── ~~~ 『麻薬』 「朝」が誰よりも嫌いだ 〝27歳、無職〟 毎朝目が覚

          『“ライフライン”としての移動式銭湯』

          【『思い描けば夢は叶う』〜4年の時を超えて辿り着いた東京タワー〜】

          ご無沙汰しております♨ 春が来て着込むはっぴの枚数が減ったことでようやく肩凝りが和らいできた“ビリーズ・ブード・ハッピ”こと十二ひとえ天真です #最寒期は12枚の法被を身に纏いその重さはなんと驚異の5kgとなりました そんなこんなで春ですね やっと下駄はっぴ心のヒートテックの移動式銭湯に優しい季節がやって来ました。 さて…先月末のこと 自分は小山薫堂さん⁡ @kundokoyama ⁡の素敵なご縁で東京タワーの下でお風呂を沸かす素敵な機会を頂きました #映画湯道の公開日

          【『思い描けば夢は叶う』〜4年の時を超えて辿り着いた東京タワー〜】

          【《映画湯道×移動式銭湯》東京タワーの下で沸かす世界にひとつのお風呂────】

          ご無沙汰しております♨ 毎度このお風呂を述べ4時間かけて沸かす度に「もう確実に自分は産まれてくる時代を間違えてしまったよな…」とひしひし感じている27歳こと江戸時代天真です #昔の人達はきっと毎日こうしてお風呂を沸かしていたと思うと本当に尊敬しかありません さて、そんなこんなで今日は皆さんに告知です… 『移動式銭湯、1週間後の2月23日(祝)、東京タワーの下でお風呂を沸かします!!!』 ────そうです。遂になんと東京タワーでお風呂をやれる日がやって来たのです! 今回

          【《映画湯道×移動式銭湯》東京タワーの下で沸かす世界にひとつのお風呂────】

          【“移動式銭湯”よりも大切なモノ】⁡

          ⁡2022年12月31日、大晦日⁡ ⁡そんな年の瀬にどうしてもこんな記事を綴っておきたくなったのでふと筆を走らせようと思います────⁡⁡ ⁡#ちなみに年越しは移動式銭湯の湯船の中ですっ裸となりそう #はるばる埼玉の実家の目の前でお風呂沸かしてるよ ⁡⁡… ⁡ ⁡『“移動式銭湯”よりも大切なモノ』⁡⁡⁡ ⁡⁡ ⁡さて… ⁡⁡ この一年、散々お風呂だアフロだ言い続けた自分ですが、実は自分にはこの“移動式銭湯”よりももっと大切な活動がたった一つだけあります ⁡⁡ ⁡年末に文章を長

          【“移動式銭湯”よりも大切なモノ】⁡

          【〝移動式銭湯〟での394日のお風呂旅・[完] !!!】

          ~2022年12月24日、クリスマスイブ~ 渋谷センター街でこの旅最後の湯を全力で沸かしきり、遂に長きに渡る移動式銭湯での旅のゴールを迎えることができました!! [大分県の天ヶ瀬温泉 to 東京渋谷のセンター街] その間なんと驚愕の394日 まだ見ぬ景色や見果てぬ新たな世界 数え切れないかけがえのない出逢いの数々 この先いつか自分の命の火が消えるまさにその瞬間もきっと間違いなく脳裏に蘇ることとなるであろう、決して忘れることのないこの旅の日々は自分の生涯の宝です。

          【〝移動式銭湯〟での394日のお風呂旅・[完] !!!】

          【遂に明日ゴール!394日の旅の終わりを目前にして────】⁡⁡

          2022年12月24日 ⁡⁡ いよいよ明日、長きに渡る移動式銭湯での旅が終わりを迎えます⁡ ⁡⁡⁡ ⁡本当に今日まで色々な出会いがあった⁡ ⁡⁡ ⁡でも、今はまだ物思いにふけるには少し早い⁡⁡ ⁡⁡ ⁡さて、、、 ⁡⁡ ⁡明日、渋谷のセンター街で自分は最後の湯を沸かします⁡⁡ ⁡#場所は109やドンキホーテがある渋谷文化通り⁡ ⁡⁡⁡ ⁡東京のド真ん中で行う唯一無二のストリート銭湯⁡ ⁡⁡ ⁡さあ、お湯とこの心を沸かしてみせるぞ!!!⁡ ⁡⁡ ⁡… ⁡ ────なんてほんとは

          【遂に明日ゴール!394日の旅の終わりを目前にして────】⁡⁡

          【「無駄を生み出す」は好きだけど「無駄に消費される」は嫌い】⁡

          ⁡ご無沙汰しております♨⁡ ⁡九州から関西まで辿り着くのに1年かかったのに関西からここ静岡までまだひと月もかかっていない、急にラストスパートで本気を出してきた“移動式銭湯”こと天真です⁡!! ⁡#ゴールした次の日に東京でサンタクロースをやる為だけに全力で帰ってる ⁡#運転は本っ当に大嫌いです!⁡ ⁡⁡ ⁡さて、そんなこんなで残す日本旅もあと8日となりました ⁡⁡ 普段はこのアカウントは自分の絵日記&お風呂美術館くらいの感覚で投稿しているのですが、たまには文章で表現しようかなと

          【「無駄を生み出す」は好きだけど「無駄に消費される」は嫌い】⁡