見出し画像

英語学習編【スナック箕輪】のツイートまとめ

どもmoaiです。英語学習編です!英語学習サービスのプログリットさんが協賛しています。

□■□■□■□■□
#箕輪厚介 のコロナ時代における動画観。スナック箕輪を仕事しながらダラダラ聞いている人もいる。2時間などの長尺の方が、10分の動画より流行するのではないか。
□■□■□■□■□
ユーチューブはフローではなく、ストックとして使える。
□■□■□■□■□
#プログリット とは英語コーチングサービス。コンテンツの提供ではなく、コンテンツをどう選んであげるか。
コンサルタントが専門について3ヶ月の継続をさせる仕組み。その人に合うものを選んであげる。それでプログラムを組む。
□■□■□■□■□
ライザップは食事コントロールが肝。プログリットは3時間やってなかった英語学習を生活の中にブチ込むところから始める。例えば忙しい、#家入一真 さんが時間つくってやっている
□■□■□■□■□
#本田圭佑 さんより忙しくないでしょ、と。なんでできるの?忙しさは優先順位の問題。英語をトップにもってくるほど緊急の案件ではない。それをあげるには?→無駄を削れば、時間をつくれる。無駄な2時間は捻出できる。まずは無駄の把握から。自分でもできる。
□■□■□■□■□
これだけ時間があるなら英語は間違いじゃない。自己投資する時。#箕輪厚介 は家族で一番英語喋られない。英検4級。でもマレーシアか、ジャカルタに移住希望。
□■□■□■□■□
#箕輪厚介 英語なんてAIに取って代わると思っていたけど、コミュニケーションとしての英語は必要と感じた。
#岡田祥吾 英語のうまさはいらない。 うまくなくてもいい。#スナック箕輪
□■□■□■□■□
ベンチャー企業の社長が #プログリット を愛用している。シャドーイングを講師に送らないと催促ガンガンくる。1日3時間週7で英語勉強やる。#人生変わる
□■□■□■□■□
単語と文法、そしてリスニング。 1日3時間週7でやれば、TOEIC700点はいく。ホリエモンはリスニングはできている。
□■□■□■□■□
#プログリット で毎日3時間、英語に向き合う。3ヶ月後、その3時間を何に使えるかを考えるようになる。そこに価値がある。
□■□■□■□■□
#箕輪厚介 年に3回はマジでやだ!ということやらないとダメ。これはないなーと思うからこそ、やろうと思う。どんなことが起きても、自分はできるわ!と思える。成功する打率よりも、打席に立つ数の方が大事。
□■□■□■□■□
#箕輪厚介 ホリエモン、見城徹の本を出して売れたから全部ベストセラー出したいと思っていた。でもNewsPicksブックスで毎月本を出すようになって、バットを振り続けることを覚えた。打席、打席が大事。
□■□■□■□■□
#プログリット は対面サービス。緊急事態宣言前にオンライン化に対応。オペレーションを変えた。コロナ余波で自己投資産業が盛り上がっている。でも3か月で50万円かかる。消費者意欲が下がっているから難しい。オンライン化することで割高感が出てしまっている。そこが問われている
□■□■□■□■□
#プログリット 今のうちにオンラインを充実させておくと楽。オンラインでできたものを対面でやっていた。会員の99%がオンライン化に理解を示してくれた。でも新規の人を、没入体験をどうするかが課題。そこが難しい。#英語
□■□■□■□■□
#ライザップ と一緒で洗脳装置をつくっていくしかない。コロナがいいきっかけ。
□■□■□■□■□
つぶれる #オンラインサロン 。 儲かるというとかの嘘をついちゃうこと。#箕輪編集室 ではそんなこと言わない。#プログリット も一緒。

嘘をつかないのが大事

□■□■□■□■□
スポンサーから金をもらってるのに、見てる人から金をとって #ワコチコ をやっちゃう。
□■□■□■□■□
今後の旅行事情。海外旅行は今後も厳しそう。だから国内旅行に、強烈な揺り戻しがくる!だから、今のうちに予約とっておけ! #スナック箕輪 #国内旅行 #揺り戻し
□■□■□■□■□
感染者減。緊急事態宣言解除。感染者ゼロ。ワクチン開発。今後、考えられるコロナのイベント。段階的に揺り戻しが来る。 でも海外旅行は時間がかかる。なぜなら国単位でコロナの対処が違うから。
□■□■□■□■□
今後、オンラインバブルが弾けるのは、間違いない。アフターコロナはこうなる、とかいってるけど、下手したら元に戻るかもしれないという仮説。zoomってあったよね、的な。忌み嫌われるぐらいの。
□■□■□■□■□
出張なんかいらないから、zoomでやれ!は今後ありそう。根本のコアは、変わらないけど。
□■□■□■□■□
#箕輪厚介 英語の必要性は非常に感じる。コロナのおかげで、東京→田舎、日本→世界的などこでもドア的な感覚は もう定着してしまった。これは変わらない。国内出張はzoomになるけど、逆に距離感がおかしくなって、海外出張は増えるかもしれない。 □■□■□■□■□
英語やらなきゃいけない仕事を無理やり入れる!英語を勉強しないといけない!という状況を人工的につくってしまう。緊急度を上げてしまう!例えば、自分が、プレミアリーグに移籍する、とか。
□■□■□■□■□
#プログリット のその先。手段と目的を逆にしちゃって、英語を勉強させる環境をプロデュースしちゃう。そこを一緒につくりたい。でも英語を勉強する理由を明確に持っている人が少ない。
□■□■□■□■□
#プログリット のその先。トレーナーが本気じゃないとダメ。メソッドとかよりも、お客様に対応するコンサルタントが命。毎月500人の応募がある。
□■□■□■□■□

英語学習の考え方がイメージできた。
つまり、緊急性と必要性。来月、海外で仕事します!という切迫感があれば、否が応でも英語は勉強せざるを得ない。
その環境、意味合いを自分の手でつくれるか、どうか。毎日3時間、3か月連続でやれば見えてくることがあるかも。

それでも一番、インパクトがあったのが、スナック箕輪の動画の運営者が高校1年生という事実。

恐れ入りました。

この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?