モアイ

現在はアフリカで仕事 職人的な仕事です。 40過ぎて初海外 言葉喋れない。 学歴な…

モアイ

現在はアフリカで仕事 職人的な仕事です。 40過ぎて初海外 言葉喋れない。 学歴なし コミュニケーション能力もばらつきがある。 治安の問題 などなど 日本にはない日常や渡航までの気持ちなんかをかいていければと思います。

最近の記事

アフリカ日記 渡航まで⑨

さていよいよ、入寮です。 確か金曜日に入寮でした。 事務所兼寮にいくと、面接っぽいおじさんが1人エントランスの前にいました。 バッグ持っていたので面接即、入寮コースかなと、 ちなみにこの人は部屋が隣でしたが、10日くらいで辞めてました。 こーゆーとこは深くは詮索しないのが鉄則です。 詮索しなくても勝手に話しかけてきますから笑 まあその話はまたあとで詳しく。 ばんわりというのが、事務所の横のボードに張り出されて、次の日にいく現場と誰がといくかとか、運転手は誰なのかが

    • アフリカ日記 渡航まで⑧

      さて健康診断やまだ残っているとはいえ予防接種もあと一回のみとなったので、バイトやらないとと思いまして、ガテン系で短期の仕事探しました。 大げさに言えばカイジみたいな、とこで働こうと思って、その辺を絞って電話してみました。 一応現場で何年も働いています。 求人雑誌の謳い文句読めばわかります。 3食付 寮あり コンビニ、パチンコ屋近くにあり、日払い、内金あり 個室 などなど クセの強さの匂いがプンプンします笑 半場とよばれるとこですね まず一件目 比較的家から近かった

      • アフリカ日記 渡航まで⑦

        渡航を決断したものの、面接や職務経歴で落ちるんちゃう?とおもっていたところ、先方から、連絡がきました。 まずはパスポートを作って欲しいとの事、 パスポートを作った際は、犯罪履歴証明書なるものを取得してほしいと 同時に、履歴書や職務経歴書などもメールで送ってほしいとの事 まずはパスポートを作りにいきました。 市役所より、県のパスポートセンター?なるところが早かったので、すぐ行きました。 少なくとも5人にはパスポート作れるの?って聞かれました笑 人相悪いからとか言われま

        • アフリカ日記 渡航まで⑥

          2021年が始まっても忙しさは変わりませんでした。 忙しいといっても、なんというんでしょうか、いつもぎりぎりの納期でまったく余裕がない感じで生産的じゃないといったところでしょうか。 悪い残業というか これもすべて、わたくしの管理不足だったんですが 最早自分自身も、自分を褒めるところが1つもありませんでした。 いいとこ探す方が、難しい状態。 そんな時の1月の週末 ある事がきっかけで、 俺もう、駄目やん 1年かけてやってきたものが他の人がやった途端、秒で取得されてい

        アフリカ日記 渡航まで⑨

          アフリカ日記 渡航まで⑤

          2020年12月30日 この日は毎年、友達の墓参りと決めている。 もう19年もたった。 早いもんだなー、歳取るわけだ笑 毎年まともな報告もできないけど、何年か前に地獄行きは決定したと報告しました笑 最後はスクラップ屋やってるブラジル人に、巨大プレス機で潰してもらいます笑 この時はもしかしたら、来年変化あるかもと伝えてきました。 40こえてから思いますが、もっと話したかったな、もっと遊びたかったなって思います。 最近だと31日から仕事始めでしたが、強制的に休みになっ

          アフリカ日記 渡航まで⑤

          アフリカ日記 渡航まで④

          2020年夏、同級生と25年ぶりに会いました。 SNSで繋がっていたせいもあって、あまり懐かしさは感じませんでした。 普段ほとんど飲まない僕も、たのしく飲めました。 ただそのときに もし、海外行くとなったら改めて本社とかにスーツきて面接行くの? と聞いたところ もう合格だよ もう上にも言ってるし はぁ?って感じでした笑 彼は学校を卒業してずっと今の会社にいて、新人の時の上司が今は役員だと笑 外堀かためられてました笑 強引だなぁと思いましたが、気持ちが50%くら

          アフリカ日記 渡航まで④

          アフリカ日記 渡航まで③

          年明けて2020年 相変わらず土曜日は勿論、日曜日も仕事していました。 平日も遅くまで常にが続いてました。 未経験4人が年明けて入ってきましたが、まともな教育も出来ず、残業だけが増えていきました。 本当に申し訳なかったです。 自分が製作に関われば、失敗の連続。 現場まで行って直しに行くのも増えました。 やればやるだけ失敗するし、残業も増えていって、明らかに集中力がなくなっていきました。 同時に体力が無くなっていくのが顕著になってきました。 そんな時、自分の誕生日

          アフリカ日記 渡航まで③

          アフリカ日記 渡航まで②

          2019年も残り1ヶ月半くらい前だったでしょうか。 メッセンジャーに例の同級生から連絡が入ってました。 アフリカで仕事しろと。 やれ!と笑 その時はすぐ断りました。 しかしその頃の自分は会社で夏前に管理職になったにも関わらず、自分が管理職になってから品質の悪化や勤怠状況が著しく悪くなっていきました。 僕自身も会社に1ヶ月半くらい泊まってましたし笑 興味はあったけど、正直言えば目の前の仕事に追われて、他の事が考えられなかったです。 そして2019年の忘年会において

          アフリカ日記 渡航まで②

          アフリカ日記 渡航まで①

          きっかけは地元の同級生でした。 中学を卒業して25年は会ってませんでした。 ただmixiあたりで繋がりまして、彼が海外で仕事してるのは、知っていました。 更にフェイスブックで繋がりまして、彼がアフリカのとある国に赴任することに、投稿で目にします。 グローバル過ぎて、単純に凄いなと、 そもそも海外に行ったことない自分からすれば、もうそれはそれは、物凄い事だと思って、投稿を楽しみにしていました。 その頃自分と言えば、鉄骨製作の会社に勤めていました。 会社に行く事が楽しか

          アフリカ日記 渡航まで①

          アフリカ日記 渡航を決めるまで

          現在アフリカのとある国で働いております。 そもそもなぜ、アフリカで働こうかと思ったのか? 海外にも行った事ない人間でした。 勿論言葉も喋れません。 何なら日本語も怪しいのに笑 前職は固定給で普通に生活できるくらい給料はいただいておりました。 今は手取りは多くなりましたが、パフォーマンス次第ではすぐ解雇の現地採用。 40越えたおじさんが初めての体験を綴っていけたらと思います。

          アフリカ日記 渡航を決めるまで