見出し画像

ロンド・ファン・ドレンテ(レース結果追記しました)

アッセンとホーゲフェーンを結ぶ、ワンデースペシャリスト向けのロンド・ファン・ドレンテ(全155km)。このレースで勝つためには、4つのVAMBerg(上り坂)と多くの石畳を突破する必要がありますが、最も重要なのはラストのスプリントです。

優勝候補


1 WIEBES Lorena Team DSM
ディフェンディングチャンピオンのロレーナ・ウィーベス。若手強豪スプリンターの筆頭。

83 KOPECKY Lotte Team SD Worx
先週、ストラーデ・ビアンケで初優勝したロッテ・コペッキー。未舗装区間、急勾配の登り、パンチの効いたスプリントの全てで強さを発揮。今シーズンから加入したSDワークスのチーム力、チームワークの良さもプラスに働いている。

91 BALSAMO Elisa Trek - Segafredo
24歳の世界チャンピオン、エリーザ・バルサモ。ロレーナ・ウィーベスとのスプリント対決に注目。

各チーム


1. Team DSM

ディフェンディングチャンピオンのロレーナ・ウィーベスは若手強豪スプリンターの筆頭。今季から更に強化されたチーム力にも注目。

1 WIEBES Lorena
2 GEORGI Pfeiffer 21歳のイギリスチャンピオン
6 MACKAIJ Floortje 今シーズン好調


2. Canyon//SRAM Racing

ル・サミンで単独アタックを仕掛けたアリス・バーンズ、常にアグレッシブなレースを展開し、逃げ切りを狙うと見られるエリス・シャビー、手術を経てもう一度トップリザルトを狙うサラ・ロイのコンビネーションに注目

11 BARNES Alice
13 CHABBEY Elise
16 ROY Sarah

3. FDJ Nouvelle-Aquitaine Futuroscope

今シーズン出場したワンデーレース全てで一桁台フィニッシュのクララ・コッポーニは好調の様子。

22 COPPONI Clara

4. Human Powered Health

35 YONAMINE Eri

5. Liv Racing Xstra

昨日のDrentse Acht van Westerveldで2位のアリソン・ジャクソンが出場予定

46 JACKSON Alison

6. Movistar Team (※追記 スケジュールの都合でメンバーが不足し欠場との情報)

7. Team BikeExchange - Jayco

62 CAMPBELL Teniel 悪路が得意
66 ROSEMAN-GANNON Ruby 今シーズン好調の若手

8. Team Jumbo-Visma

71 BEEKHUIS Teuntje
74 MARKUS Riejanne

9. Team SD Worx

先週、ストラーデ・ビアンケで初優勝したロッテ・コペッキー。未舗装区間、急勾配の登り、パンチの効いたスプリントの全てで強さを発揮。今シーズンから加入したSDワークスのチーム力、チームワークの良さもプラスに働いている。

81 CECCHINI Elena 前回ロレーナ・ウィーベスに次ぐ2位、エレナ・チェッキーニ
83 KOPECKY Lotte
85 REUSSER Marlen TTスペシャリストのマーレン・ロイサー
86 UNEKEN Lonneke 今シーズン既に1勝の若手ロンネケ・ウネケン


10. Trek - Segafredo

24歳の世界チャンピオン、エリーザ・バルサモ。ロレーナ・ウィーベスとのスプリント対決に注目。TREKに加入後間もないバルサモと、チームメイトの強豪スプリンター、クロエ・ホスキングの協力体制にも注目

91 BALSAMO Elisa
95 HOSKING Chloe スプリンター
96 VAN DIJK Ellen TT世界チャンピオン、エレン・ファン・ダイク

11. UAE Team ADQ

今シーズン既に勝利をあげているバスティアネッリとソフィア・ベルティッツォーロの2人が出場、バスティアネッリは2019年の優勝者

101 BASTIANELLI Marta 
102 BERTIZZOLO Sofia

12. Uno-X Pro Cycling Team

113 BARNES Hannah

13. Andy Schleck - CP NVST - Immo Losch

14. Bizkaia Durango

15. Ceratizit-WNT Pro Cycling

141 ALONSO Sandra
143 CONFALONIERI Maria Giulia

16. GT Krush Tunap Pro Cycling

17. NXTG by Experza

U23女子専門チーム。かつてシャルロット・クールなどが在籍。昨年引退したジョリエン・ドルーアがディレクターに就任。また、男子チーム、クイックステップのGMパトリック・ルフェーヴルが共同スポンサーを務める。

161 BORGSTRÖM Julia

18. Parkhotel Valkenburg

19. Valcar - Travel & Service

エリーザ・バルサモなど、多くのトップ選手を育てたイタリアチーム。トラックスペシャリストのキアラ・コンソーニは今シーズンも好調。兄はコフィディスのシモーネ・コンソンニ。

182 CONSONNI Chiara 

20. Netherlands


レビュー

ロレーナ・ウィーベスが2大会連続優勝。世界チャンピオンのバルサモとストラーデ・ビアンケ勝者のコペッキーを抑え、少人数での集団スプリントを制した。

ウィーベスは20kmでパンクし、チームメイトでイギリスチャンピオンのファイファー・ゲオルギーの懸命な働きにより集団復帰。頑張ってくれたチームメイトのためにも全力でスプリントしたとコメント。


1 Lorena Wiebes (Ned) Team DSM Women
2 Elisa Balsamo (Ita) Trek-Segafredo Women
3 Lotte Kopecky (Bel) SD Worx
4 Clara Copponi (Fra) FDJ Nouvelle-Aquitaine Futuroscope
5 Marta Bastianelli (Ita) UAE Team ADQ

6 Alice Barnes (GBr) Canyon-Sram Racing
7 Chiara Consonni (Ita) Valcar-Travel & Service
8 Nina Kessler (Ned) BikeExchange-Jayco Women
9 Jip van den Bos (Ned) Jumbo-Visma Women
10 Sarah Roy (Aus) Canyon-Sram Racing








#ツール #ツールドフランス #ツールファム #ツールドフランスファム #Zwift #ナレーター #映画 #ロードレース #ナレーション #スポーツ #アスリート #女性アスリート #自転車ロードレース #サイクルロードレース #ロードバイク #ロードレーサー #オリンピック #映画 #ライフイズビューティフル #ロベルトベニーニ #

引用

https://www.uci.org


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?