マガジンのカバー画像

推し

30
スキの数とは関係ない、個人的推しnote
運営しているクリエイター

#仕事のコツ

仕事のコツは人生のコツ

仕事のコツは人生のコツ


性善説で考えると

仕事で、「決まりごと」をつくることがよくある。

どんなルールにするかを考える過程で

と、その決まりを守らねばならない対象が、善人か悪人か、どちらを前提にするかをまずは決めて、そのうえで判断して議論を進めているのを、社会人1年目の時にみた。

社会人になるまで、そんな風に考えたことがなかったなあと、新しい視点をもらった感覚になった。

「どうせこの人たちはしょうもないことを

もっとみる
自分の周りをあたたかくすることだけを考えることしかできない

自分の周りをあたたかくすることだけを考えることしかできない

わたしはよく、やるせない仕事があると

「は~転職しよ〜〜♪♫」

と言っている。

後輩もよく

「う〜ん、これは板前コースかもしれません。」

と言ってる。

※ふるさと納税で頼んだ魚で寿司握ったら、世界一美味しかったんだってさ。だから仕事嫌になったら辞めて、板前になるらしい。板前のこと舐めすぎてて好き。

ほとんど誰も転職しない職場だからこそ、こんなこと大声で言えるんだろうけど…

後輩とは

もっとみる
行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

行動や言動はスーパー前向きでポジティブだけど、思考や根底にある気持ちはやや後ろ向きでネガティブなので

先日の記事の中で「いつも楽しそうに上機嫌でいることは、わたしが気をつけていることの1つ」と何気なく書いた。

不機嫌になりたくない。
自分がされたらめっちゃ嫌だから。

(と思っているけど、不機嫌なわたしにめっちゃ心あたりあるわ!って思う友達がいたらごめん。笑)(少なくとも職場では不機嫌になったことないと思う。笑)

他にも、自分がやらないようにしていること、やりたくないことって何かなあ、と考えて

もっとみる