見出し画像

【超実践編】わかりやすい女性がモテる…とは分かっているけれどなかなか決められない方集合!【優柔不断の方向け】


みなさんこんにちは、こんばんは。
Mimikoです。

今回はこちらを題材にしたnoteを書いていきます。

“わかりやすい女性がモテる”というのは
恋愛系の発信やコラム等でよく目にするかと思います。

例えばデートで男性から「何食べたい?」と
聞かれたときに食べたいものがあるなら
「中華が食べたい!」と答えてもいいですよ、
遠慮しないでね、気を遣わないでね、という
意味合いで発信されていることが多いのですが

これは食べたいものがその場で浮かぶ方や
言いたいことがあるけれど抑えている方の
背中を押すためのアドバイスだったりします。

私が上記のタイプなので背中押すために
「ハッキリ自己主張してもいいよ」と
発信していたのですが…


いらっしゃるんですよね。


デート中に「何食べたい?」と聞かれて
「なんでもいいよ」と答えたい方々が。

意見を尋ねられたときに本当に
どう答えていいかがわからない方々が。


こういう方々が優柔不断と言われたり
ご自身で思っていたりするのかなと思います。


また、

「何を考えているかわからない」と言われたり、
思うように自己主張できないとお悩みの方に

無理してテンプレの“わかりやすい子”に
ならなくても大丈夫な方法があるんだよ

ということを伝えたくて伝えたくて
筆を取るに至りました。


この記事はそんなお悩みの方々に
ぜひとも読んでいただきたいです!!!

また、パートナーやご友人が
「なんでもいいよ」と答えるタイプで
どうしたらいいか困ってしまう方々にも
ぜひとも読んでいただきたいです!!!


実はこれは『わたしLABO』の個人セッションで
参加者様とマンツーマンでお話しして

「なるほど…!」
「相手はそういう思考回路だったんだ…!」
「無理しなくていいだ…!」

となってくださっていた内容です。

掲載許可をいただいたのでご本人様のアンケートを掲載させていただきますね!

画像1

画像2

嬉しいですね☺️☺️☺️

記事が書けてしまうほど充実した時間でした。




↓わたしLABOの詳細はこちら↓


それでは気になる続きをどうぞ…!




恐らく優柔不断といわれる方々は
3パターンに分かれると思っていまして。

ここから先は

4,536字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

ご好意でサポートをいただけると幸いです! いただいたサポートはイメコンの勉強会やお客様の診断資料、備品、参考書の費用に充て、読者の皆様やクライアントの皆様に還元させていただきます。