男のHSP対策 研究所

HSPの対策方法を、自身の実践から研究してメンタル術を発信しています。 10代の頃にも…

男のHSP対策 研究所

HSPの対策方法を、自身の実践から研究してメンタル術を発信しています。 10代の頃にもっと早く対策法を知っていたら、より良い学生生活を送れただろうなと思い、過去の自分に伝えるように記事を書いてます。

最近の記事

  • 固定された記事

みんなが不労所得を得られるYouTubeチャンネルを作りたい

YouTubeチャンネルを登録してもらう ↓ 動画を再生してもらう ↓ 収益が発生する ↓ チャンネル登録者に毎月、得た収益を分配する こんなふうに チャンネル登録者は働かなくても生きていける、YouTube共栄圏をつくりたい。 チャンネルを登録してくれて、動画さえ見てくれれば、 新しいベーシックインカムの形をつくれるんじゃないか? 特に、俺みたいなhspとか、グレーゾーン、生きにくい生きづらい人のために、働いてて辛い人に 不労所得を得られる仕組みを作

    • 悪い人間が得をする世の中

      良い事をすれば、苦しみに耐えれば、必ず良い事が返ってくる。 そんなのきっと嘘だよね。 ニュースを見て思う 自殺に追いやったいじめの加害者は普通に生き、 ロシアの独裁者は戦争を始めておいて 贅沢な暮らしをしている。 欲望を抑えた良い人はいつも耐えて、損をしている この世に似合うのは善人ではなく悪人ではないだろうか。 だからみんなも、頑張って善人になる必要はない。忍耐して良い人になってはいけない。 自分の醜さ、悪さ、欠点、負の部分を 全力で愛し、肯定する事が、

      • HSP、もう嫌だ

        HSPを早く除去したい。もう疲れた。もういい。 HSPの対処法としてマインドフルネス瞑想をやったら、気持ち悪くなった。 紅茶を飲んだらお腹、頭が気持ち悪くなった。 対処法がない。「HSPはこのまま苦しめ」と言われているようだ。 もう疲れた。 もう治そうとするのは諦めよう。。。 男だが、ちょっと今日は泣きたい。 強くなりたい。 強くなりたくて色んな本を読んで試行錯誤してきた。今は20代だが、高校の時からいろんな対処法を探してきた。 でも、どれもあんまり効果なか

        • HSPは「体の感覚」を意識すると生きやすくなるよ

          HSPのみなさん、日々おつかれ様です。 というか、いつも疲れていませんか? 夜寝る前や、起きてる間、「体の感覚」を意識してみてください。 そうすれば、余計な思考が入らなくなり、 自分と相手との間に境界線が引けて、 精神的に疲れにくくなります。 これは、マインドフルネスとか、ボディスキャン瞑想と似ていますね。 足が地面につく感覚 背中が背もたれに着く感覚 皮膚が服に接触している感覚 冷たい、暖かい 今の自分の感情 それら全てを「観察」してください。 体

        • 固定された記事

        みんなが不労所得を得られるYouTubeチャンネルを作りたい

          🚫全ての男達へ。ネットポルノを見るな🚫そうすれば不安感は消える。特にHSP

          不安感、疲れの原因はHSPのせいだと思っていました。 でも、ネットポルノ視聴をやめて約3週間。 常に付き纏う不安感、焦燥感、精神疲労は消えました。 ネットポルノをやめなければ、どんなに瞑想しても 筋トレしても、 メンタル面でマイナス効果が発生するのが身をもって感じます。 頭のモヤモヤが消えて、疲れにくくなりました。 特に男のHSPの方へ。 はっきり言って、ネットポルノは薬物そのものです。 ネットポルノを辞めるまでと やめた後では 脳のクリア度、メンタル面

          🚫全ての男達へ。ネットポルノを見るな🚫そうすれば不安感は消える。特にHSP

          HSPこそ「無敵の人」を目指してみよう

          いい意味での無敵の人です。 犯罪者という意味での無敵の人ではありません。 結局この記事も瞑想の話になっちゃうんですけど、 瞑想ってすごいですよね。 調べれば調べるほど、精神が安定するとか メンタル強くなるとか セロトニンが分泌されるとか 天才になれるとか。 実践すればするほど、 日に日に自分がいい方向に変わって行くのを感じます。 HSPに治療方法はありません、とかいう身も蓋もない結論を覆す。 それが瞑想です。 僕は今まだ習慣化したばかりですが、 すで

          HSPこそ「無敵の人」を目指してみよう

          HSPはサウナに行こう

          HSPのみなさんは 色々考えすぎて 思考がゴチャゴチャして、 頭が冴えない時ってありませんか? 僕はよくあります。 瞑想しても運動しても、 なんか頭がスッキリしない、、。 そんな時はサウナに行きましょう サウナを満喫する事によって 副交感神経が優位になって 頭を冴えさせ心を落ち着かせる事ができます。 「最近なんだか疲れたな。。」「スッキリしないな、、」 HSP特有の疲れはサウナで解決!

          HSPはサウナに行こう

          僕らはいつまで頑張ればいいんだろう

          僕らはいつまで頑張ればいいんだろう。 死ぬまで? 頑張りたくて頑張ってるんじゃなくて、 「頑張らないといけない」らしいから、 とりあえず頑張ってみている。 学校でいい成績を取って、 いい学校に行って、 いい会社に行って。 さて、これらを全てクリアした人々は、幸せなんだろうか? 新卒一年目だが、私たちの人生は短い。 と最近よく思う。 そして、弱い。 目に見えない小さなウイルスにさえ、抵抗できない。 人生の短さに加えて、事故、災害があれば、呆気なく死ぬで

          僕らはいつまで頑張ればいいんだろう

          名前を「引きこもりを夢見る社会人」から「男のHSP対策研究所」に変更しました。 よろしくお願いします。

          名前を「引きこもりを夢見る社会人」から「男のHSP対策研究所」に変更しました。 よろしくお願いします。

          HSPの対策ルーティン【まとめ】

          僕がやってるHSP体質による、不安感や疲れへの対策ルーティンをまとめました。 ①プロテインを飲む ②瞑想する(10〜30分) ③意識のベクトルを外に向ける これだけです。 自身の研究と経験に基づいて、それぞれ解説していきます。 ①プロテインを飲む これについては、こちらの記事で解説しています。 安心感を得るには、脳内物質である「セロトニン」が必要。 そのためには、「必須アミノ酸」を積極的に取る必要があります。 アミノ酸を生成するタンパク質を手軽に摂取できる

          HSPの対策ルーティン【まとめ】

          HSPは瞑想で解決できる。

          HSPのみなさん、こんにちは。 【この記事で言いたい事】 HSP体質による不安感、罪悪感、精神的な負担、疲れは、瞑想で解決できます。 おすすめは、呼吸瞑想です。 自己啓発によく書いてある、「○○の考え方をすると良い」 みたいな方法で、生きづらさを軽減させるのは、正直あまり役立ちません。 不安を感じやすいHSPさんが、HSPであるその原因は、脳の扁桃体にあります。 扁桃体は、人間が生存するために備わっている、危機を察知する脳の部位。 この扁桃体の働きが活発だから

          HSPは瞑想で解決できる。

          HSP男が、とりあえずプロテインを飲んでみた結果

          HSPは、よく考える。 よく考えて、よく感じる。 だから、脳のエネルギーを消耗する。 すぐ疲れる。 あと、メンタル的に病みやすい。 セロトニンっていう、幸福感とか、やる気とかを促す脳内物質があるんだけど、 HSPって、それがすぐ枯渇するんだと思うんだよね。 だから、脳のエネルギー補給のために、 プロテインを飲むのがオススメ。 (できれば鉄分も一緒に) 飲んで無い時は、もう、、、ベッドから出るのも一苦労で、全然やる気が出ない。 重力が二倍になった感じがする

          HSP男が、とりあえずプロテインを飲んでみた結果

          HSPが筋トレを始めた結果

          筋トレはHSPの救世主です。 ムキムキになる必要は無い。 継続することで、HSPの不安や疲れを吹き飛ばす。それが筋トレ。 筋トレはHSPの救世主です! 併用すると尚良いのがランニングです。 でも筋トレだけでもOK🙆 僕自身がHSPなのですが、HSPって生きるのがハードですよね。 HSPの生き方、対策方法を探しては、 本を読んだりYouTubeでアドバイスを聞いてきました。 でも、どれもあんまり役に立たない。。 そう思いました。 そこで この本に出会いま

          HSPが筋トレを始めた結果

          HSPって物凄くめんどくさい

          組織に馴染めない すぐ不安になる 疲れやすい.....etc もういい。しんどい。嫌い。 なんでこんな疲れなきゃいけないんだろう。 真面目に勉強して部活もやってきたのに。 いくら頑張っても損ばかりしてる気がする。 なんでもいいから解決策ないですか?? 何もできないじゃん。

          HSPって物凄くめんどくさい

          男のHSPって居る?

          HSPがムカつく 俺はHSPだ。 HSPとは、 簡単に言えば繊細な人。 ちょっとしたことで、あれこれ考えすぎて不安になってしまう人。 人や環境に左右されやすく、すぐ疲れてしまう人。 このHSPって、女性が多い気がするんですよ。 男性のhspの方、居ますか? 俺はHSPです。 「男は強くて、外交的なのが好ましい」 こんな社会の風潮に、 押し潰されそうで疲れました。 脳の手術をしてもいいから、 HSPなんか取り除きたい。強くなりたい。 どうしたらいいん

          男のHSPって居る?

          毎日更新って大変かもだけど、できれば毎日投稿したい。

          毎日更新って大変かもだけど、できれば毎日投稿したい。