見出し画像

なんでも、我流には限界があるのだと気がついた。

年が明けてから、SNSマーケティングについて勉強し始めました。っていっても独学ですが。

積読しがちな私ですか、これは早くも2冊目です。

小学生の頃からネットの世界にハマり、当時流行ったBBSなるもので友だちを作っていた私にとっては、SNSって魅力的な世界。

でも、ただ「好き」なだけで、運用が得意かというと全くそうではないし、フリーランス目指してコンテンツを固めていくにあたってSNSはやっぱり勉強しておくべきだと思い、とりあえず書籍から手を出してみた感じです。

一応SNS全般を今年1年かけて学んでいこうと考えていますが、まず手をつけたのが数あるSNSの中でも最もワカラナイが多い、Instagram。

せっかく勉強するので、アウトプットの場として、年末に新しくInstagramアカウントを作ってみました。

「パラレルワーカー」と名乗りはじめたのはここ1年くらいですが、会社勤めしながらほかの仕事をする生活をはじめたのは、かれこれ4年ほど前。

その当時もSNSを勉強したような記憶があるのですが、ネットでザッと検索した程度で、その後は世のフリーランサーやインフルエンサーを見よう見まねでやってみるだけ。

一応色々考えてはいたので、なんとなーく「やってる気」「勉強してる気」になっていたのですが、今回改めてきちんと本を読んでみたりして、私は全然、なーんにも学んでいなかったんだなぁと気がつきました。

たとえば、Instagramのアルゴリズムなんてまったく知らなかったし、ダッシュボードの見方もよく知らんかったし(※これくらいはググれば出てくる)、ハッシュタグと投稿の優劣の関係性なんて考えたこともなかったし、とにかくなにも知らないまま形だけ真似ようとしていたんですよね。

我流で形だけをなぞるのでは、雰囲気はそれっぽくなっても、どこかで限界を迎えてしまうのだなぁ、と思ったりもしました。

おいしいお料理を出すお店は一流店に弟子入りしてたり、職人と呼ばれる人もそのさらに上の職人から習ってるもんね。


今回私が「ちゃんと本でも読んで勉強してみよう」と思えたのは、私の憧れのフリーランサー・ゆぴさんのnoteがきっかけです。

「その分野の本を読み尽くすと、必要な情報は大体手に入る」
「未知なる挑戦」をするとき、どうやって叶え方を知る?/いしかわゆき(ゆぴ)

なるほど……。

あ、ちなみにこのnoteは有料記事なのですが、めっちゃくちゃ有益なのでぜひ購入して最後まで読んでみてほしいです。

とりあえず、私も興味が湧いた「SNSマーケティング」という分野の本を、読み尽くしてみたいな、と。

もちろん読んだだけではどうにもならないこともあるだろうし、スクールに通って先生にアドバイスを受けながら……というのが理想ではあるけど、なかなかそうもいきません。

でも、今までのように我流を貫くだけじゃなくて、読み尽くした先に見えるなにかもあるかもしれないよね。

気負いすぎず、楽しみながら、ゆったり学んでいこうと思います。

とりあえずInstagramから着手しましたが、Twitter・YouTubeもちゃんと勉強してみたいな〜と思っているので、おすすめの本があったらぜひ教えください!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?