かんた

社会人1年生 / Flutter Enginner

かんた

社会人1年生 / Flutter Enginner

記事一覧

TOEIC 受験しました

TOEIC を受けて無事 700 点超えたので受験した経緯から感想などをまとめようと思います。 なお、受験日は 2023/9/10 で記憶は曖昧です。。 受験した経緯英語には元々興味…

かんた
5か月前
7

メンタルヘルス・マネジメント検定試験III級に合格しました

メンタルヘルス・マネジメント検定試験III級に合格したので、受けた経緯から感想などをまとめようと思います。 受けた経緯社内でセルフケア研修があり、メンタル不調に陥…

かんた
5か月前
5

iOS UI/UX 社内認定試験に合格しました

株式会社ゆめみ 23 卒 Flutter エンジニアのかんたです! 普段はFlutterでアプリ開発をしていますが、iOSネイティブ開発にも興味があったので、iOS UI/UX 社内認定試験とい…

かんた
10か月前
1

アウトプットの住人になる!

初めまして、社会人1年目エンジニアのかんたと申します! 今日でGWが終わりですね、皆さんは楽しくお過ごしでしたでしょうか?? 私は、5月から名古屋に引っ越しというこ…

かんた
1年前
7
TOEIC 受験しました

TOEIC 受験しました

TOEIC を受けて無事 700 点超えたので受験した経緯から感想などをまとめようと思います。
なお、受験日は 2023/9/10 で記憶は曖昧です。。

受験した経緯英語には元々興味があった、かつ、会社からTOEICの点数が 700 点を超えると報奨金がもらえるということで受験してきました。

英語に興味があった理由は以下です。

海外旅行に行った際に英語で会話したい

海外ドラマ、映画を字幕な

もっとみる
メンタルヘルス・マネジメント検定試験III級に合格しました

メンタルヘルス・マネジメント検定試験III級に合格しました

メンタルヘルス・マネジメント検定試験III級に合格したので、受けた経緯から感想などをまとめようと思います。

受けた経緯社内でセルフケア研修があり、メンタル不調に陥るのは他人事ではないなと思いました。そして、もし自分がメンタル不調に陥った場合や周りの人がそうなった場合に対処できる知識をつけるために本試験を受けたいと思いました。
また、社内で本試験の受験が推奨されており、報酬金もあったので受験するこ

もっとみる
iOS UI/UX 社内認定試験に合格しました

iOS UI/UX 社内認定試験に合格しました

株式会社ゆめみ 23 卒 Flutter エンジニアのかんたです!
普段はFlutterでアプリ開発をしていますが、iOSネイティブ開発にも興味があったので、iOS UI/UX 社内認定試験という社内独自の試験を受けました。

iOS UI/UX 社内認定試験とは?Apple Human Interface Guidelines や iOS特有の構造や縛りの知識を得るための試験です。
各章ごとにス

もっとみる
アウトプットの住人になる!

アウトプットの住人になる!

初めまして、社会人1年目エンジニアのかんたと申します!
今日でGWが終わりですね、皆さんは楽しくお過ごしでしたでしょうか??

私は、5月から名古屋に引っ越しということで、引越し作業や手続きで3日くらい無くなりました。笑
ただ、残りの日は大須で食べ歩きをしたり、服を見たり、栄で買い物などもして気分転換ができ、良いGWだったと思います。

アウトプットを毎日の習慣にするさて、本題に入ります。
GWで

もっとみる