子供は欲しくない。「産めば可愛い」は死んでも信じない


母性神話は根拠ゼロ

母性神話とは「全ての女性に生まれつき母性が備わっていて、母親は自分のことはさておき子供に尽くすのが当たり前。だから、女性が家事をするのが当然で、最善」という神話です。

「ママが抱っこした方が泣き止むじゃん。やっぱりママは偉大だね」という人を見ますが、経験値の差では? と思います。

例えば会社が女性にお茶くみをさせる理由は「女性が入れた方が美味しいから」だそうですが、プロの料理人や職人の世界には昔から男性の方が多いです。つまり料理は女性だけに備わった職能ではないということ。ピュアに熟練度の問題です。

最近は男性が育児や家事をすることが増えていますね。母親と同じくらい育児に関わっていれば、父親でも母親と同じくらい素早く子供を泣き止ませることができるでしょう。

また、母親が子供に関わる機会が減っても、その分父親がしっかりお世話すれば、愛着障害になる心配はありません。

母性神話は科学的根拠ゼロの都市伝説なのに、2020年になっても信じ切っている人がいて大層うっとおしいです。

特に私が迷惑なのは「子供を欲しがらない女性は人格が破綻している」という社会の認識です。母性神話の刷り込みが強すぎるんじゃないでしょうか?

私は私なりにいろんな背景や考えがあって「子供を産まない」と決めたのに、根拠もない社会通念で私の人格を全て否定されるのは悲しいな、と思います。

子供を作らないことは、もったいなくない

飲み会の席なんかで「子供は苦手です。育てられる気がしないので産みたくないです」と私が言うと「えー、若いのにもったいない」「産めば分かるよ、可愛いよ」と言われます。

子供を産まないことの何が「もったいない」んでしょうか。

「せっかく生殖機能があるのに使わないなんて」という意味なら、余計なお世話。

「若いうちに子供を産んでおかないと後悔するよ」という意味なら、心配無用。一生うちにやりたいことがありすぎて、たぶん「子孫を残したい」なんて本能に飲まれている暇がないです。

「自分生きた証とか、一生かけて作りあげた成果とか…欲しくない?」という人もいます。それって、子供じゃないとダメでしょうか? 私はアーティストなので、自分の作品が世の中に残れば十分満足。というか、大人ってそんな自己満足に子供の人生を巻き込むんですか? びっくりです。

私の魅力は「子供を産めること」じゃない

「『子供は欲しくないです』なんて言ったら彼氏に引かれない?」と同年代の女の子に言われたこともあります。でも私は、私の魅力を子供ありきで考える男とはそもそも付き合わないので心配ありません。

私の魅力は「生殖機能があること・子孫を残せること」ではなくて「アーティストであること・私らしく生きていること」です。

そこを理解しようとも、私の主張の意味を考えようともせず「俺子供好きなんだよね、産めば可愛いって。結婚したら次は子供作るのは常識でしょ」みたいな考えで話を進める男性は、どんなにハンサムで体の相性が良いお金持ちでもお断りです。

「かすがい」はもう必要ない



私に「子はかすがいって言うでしょ。子供がいないと旦那さんによそ見されるよ」と言った年配の女性もいます。でも、旦那によそ見されることの何が問題なのか分かりません。

経済的な問題でしょうか? でも大体の女性が仕事をしている今、家を追い出されたところでお金にも住む家にも困りません。専業主婦だったとしても、子供さえ居なければ済む地域も時間も拘束されないので、すぐアルバイトなり就職活動なりすれば、生きるのには困らないはずです。

気持ちの問題でしょうか? 「旦那のことが世界で一番大好き。別れるなんて考えられない」と思う人もいるでしょうね。でも世界って広いですし、前の旦那よりも良い人なんて、探せばいくらでもいると思います。

マッチングサイトなんかを使えば、仕事をしながらでも簡単に出会いを探せますしね。そんなに1人の人間に固執する必要はないんじゃないかと思うのですが。

世間体でしょうか? 「25歳にもなって嫁入りしていないなんて」「この石女が」と実家や親戚に罵られる時代ではないので、30歳でも60歳でも、独身生活が好きなら独身貴族を優雅に楽しめば良いと思います。

最近は離婚歴があることを「恥」だと思わない人が多いので、浮気も離婚も、子供がいようが発生する時は発生します。

もし旦那が浮気した場合、私の方に親権が回ってくる可能性が高いですよね。育児に時間とお金を取られたら、やりたいことも就職活動も十分にできません。パートナーが欲しくても、子供がいては探しにくいでしょう。

女性が外で働くようになって社会的立場をある程度確立し経済的に依存する必要がなくなった今、旦那を無理に引き留めるためや家族のコミュニケーションを円滑にするための「かすがい」は必要ありません。

むしろ不測の事態が起きた時、私にとって邪魔になる可能性の方が高いように思います。

子供よりゴールデンレトリバーの方がいい

浮気した旦那を強制的につなぎとめる力は、ペットより子供の方が強いでしょう。

しかし、書類上で強制的につなぎとめた家庭がその後も継続して幸せに生活できるとは思えません。逆に「お前のせいで離婚できなかった」と父母どちらかに辛くあたられ、精神的に病んでしまう子供の姿なら簡単に想像できます。これでは子供もかわいそうです。

ゴールデンレトリバーは言葉を話さないから家庭を凍り付かせるような発言をしません。夜泣きをしないので毎晩快適に眠れます。帰宅すれば全力で喜んでくれるし、自分を良く見せるために周りをいじめたり、自分を見てもらうために金切り声を出したりしません。

トイレを教えるのに何ヶ月もかかることはないし、服やら食事やらに人間ほどお金が必要ない上、毎日散歩に行くので家族の健康管理にも一役買ってくれます。毎日モフモフしてストレスを解消できるし……今のところ、子供よりもゴールデンレトリバーとの同居の方が私にとっては幸せで、メリットが大きいんです。

産んだところで育てられない

代打がいない
出産後の体の負担は交通事故に遭った時くらいだと言われています。

そんなにボロボロなのに「みんな通っている道だから頑張れ」と、言葉も通じない人間と一緒に家に閉じ込められ、ほぼ1人きりで24時間面倒を見続けなければいけない状況はどう考えてもおかしいです。

精神的に参ると、私は目の前しか見えなくなります。自分の気持ちを切り替える根本的な解決策を考えるところまで頭が回らず、鬱になったり「子供を泣き止ませる・素直に食事をしてもらう」ために子供を虐待したりする可能性は十分にあると思うんです。

近年核家族化が進み、同居している家族に育児の代打を頼むことができなくなりました。交代要員が居なければ、私が疲れた時に、どうやって息を抜けば良いんでしょうか。誰が私のケアをしてくれるんでしょうか? そこが解決しなければ、子供なんか産みたくないです。

地域の人が「子供を守ってくれる人」でなくなった

昔は、地域で育児を助け合うことが普通だったそうですね。地域との関係が密で、子供同士が外で遊んでくれるので育児から自由になる時間が簡単にできた、と言う話もあります。

しかし今となっては、地域の人に育児を助けてもらおうなんて簡単なことではありません。

万が一の事故を予防するため、子供にハーネスを付けている母親が冷たい目で見られる世界です。スーパーで子供が泣いているのを見て「うるさいな、早くだまらせろよ」と冷たい視線を送る人の方が多い時代です。

地域の人に「育児を手伝って欲しい」なんて呼びかけたら、母性神話が骨の髄まで染みこんでいるうえ核家族の育児の現状を理解できていないお姉さま達から「育児の手を抜きたいなんて」と白い目で見られるのではないでしょうか。

周りが敵ばかりに見えてしまうような厳しい世界で、どうやったら心優しくて賢い子供が育つんでしょう? 不器用な私には、人並みの子供を育てることすら難しすぎるような気がします。

虐待の連鎖を起こす可能性も

父親は母の貯金を300万円以上パチンコですった実績を持つ、元パチンカス。仕事をしてもすぐに上司を殴って退職してきてしまうような人だったそうです。私が生まれる年までの話なので実際にその現場を見たことはありませんが、まぁ、クズだったんだと思います。

一方母親は精神的に不安定で、いつ泣くか、いつキレるか全く予想できない人でした。

私が子供の頃、父は家に帰ってきた瞬間から機嫌が悪く、玄関先に入った瞬間から怒鳴り散らすのが日課。食事の時間になれば「箸の持ち方が悪い、食事中に左手をつくな」と、事あるごとにまた怒鳴られます。

子供なので怒鳴られるとびっくりして泣きますが、泣くと「うるさい」と言って母にぶたれるのがいつもの流れです。どれだけ縮こまって声を殺しても、疲れて泣き止むまで顔やら頭やらを叩かれていました。

一緒にゲームをしたり本を読んでもらったりした記憶もありますが、私が覚えている一番昔の記憶は、3歳ごろ散々怒鳴られて叩かれた夜に、家の階段の一番下の段にうずくまって、泣きながら「殺してやる」と思ったこと。

小学校の時に祖父に連れて言ってもらった合宿で両親にハガキを書く機会がありましたが、その時に書いたメッセージは「いつも私がお家にいてごめんなさい」でした。

高校を卒業して家を出るまで、胃炎になったり、髪をひっこ抜くのを止められなくなったり、腕をカッターで思いっきり切りつけたり、左目からだけ涙が流れて止まらなくなったこともありました。

今でこそ「あの喧嘩は痴話げんかだったのかなぁ」と思えるし、それまで定職に就かずにブラブラしていた人間が、子供のためにいきなり一つの会社で勤務し続けようとするストレスは相当のものだったんだろうと想像できます。うちの親はうちの親なりに、頑張ってくれていたんでしょう。

とはいえ、周りの家庭よりも精神的に負荷をかけられて育ったことは間違いないんです。

子供の頃虐待されていた人間は、子供を虐待しやすい傾向があります。これを「虐待の連鎖」と言います。虐待が連鎖する確率は、30~50%です。

私が育児をすると、1/3~1/2という高確率で私と同じような、ちょっとヘビーな思い出を持つ人間を作ってしまう可能性があるということ。少し、子供がかわいそうだと思います。

虐待の連鎖を起こさないためには「パートナーや周りの人からの理解・協力」が有効だそうです。いい話だな、と思う反面「他人任せかよ」と思ってしまいました。

パートナーが交通事故で亡くなったら? 病気で亡くなったら? 旦那の行いが原因で離婚することになり、親権が私の物になってしまったら? 精神的に未熟な私は1人きりで虐待せずに子供を育てられる自信がないので、子供を産みたくないんです。

子供を育てるメリットが本気で分からない

風俗嬢、ヒモ、ホームレス、フリーター、フリーランス、会社員……いろんなことを経験した上で、私は「自分の好きなことで食べよう」と決心しました。我を貫いた末に一生収入が安定しないことも覚悟しています。私1人パートナー1人なら、別にそれでも良いんです。

でも、子供がいたら「今日もマヨネーズご飯だね」「白米があって幸せだね」という世界では生きられません。

教材や服を買うお金、学校までの交通費、食事を作る時間……少なくとも18年以上の時間と、2,000万円以上のお金がかかります。そのコストを子供にかける余裕があるなら、自分の夢を追求したいです。

しかも自分の夢を犠牲にして子供を育てあげたとしても、今の時代、お金も愛情も老後の面倒も……子供から何かしらの見返りを受け取れる可能性は低いでしょう。子供だって生きるので精一杯なのだから、子供に頼らず、こっちはこっちで死ぬまで働いて生きていくしかありません。

そうなると、子育てで得るものって、一体なんなんでしょうか? そこまで見返りのない投資なんて聞いたことがないんですが、子供を産むメリットって、なんなんでしょうか。

「産めば可愛いよ」って、私の人生に責任とれるのか

「産めば可愛いよ」という男性は、一体何を考えているんでしょう。父親になって一生責任とってくれるのかしら。プロポーズのつもりだとしたらその場でLINEをブロックするし、二度と会いません。

「産めば可愛いよ」というセリフは、私の考えと決意を右から左に流して「はいはい、若い女の子の言いそうなことだよね」と丸めて投げ「やってみなきゃ分かんないよ」なんて丸め込もうとした結果に思えて、本当に不快だからです。

「産んでみれば可愛いよ」というセリフに流されて私が出産し、やっぱり可愛いと思えない子供の世話で18年間も拘束されたらどうしてくれるんでしょう。虐待で子供を殺してしまったらどうするんでしょう。

かけらでも自分の発言に責任をとれるんですか? 多分取れませんよね。じゃあ、私の人生に軽々しく干渉しないでください。……と、思います。

「サッカーチームが作れるくらい子供が欲しい」が理解できない

漫画や小説で「サッカー(野球)チームができるくらい子供が欲しい」というセリフを見ます。出会い系サイト出会った男性に「俺、サッカーチームができるくらい子供が欲しいんだよね」と言われたこともあります。

本気だとしたら、年子だとしても、産むだけで11~15年。末っ子を18歳まで育てあげるまで、さらに18年かかります。私の人生の30年以上が、育児のためだけに費やされるわけです。

そもそも子供が10人以上も欲しいなんて発言、現実が見えていると思えません。養育費は? 離婚した場合の親権は? 育児に関わる割合は? そんなにたくさんの子供の面倒を見ている間、誰が家事をしてくれるの? この変動が激しい時代に、35年も安定して家庭をサポートし続けられるくらい安定した職業なの? ねぇ……正気なの?

子供が欲しいなら養子の方が良くない?

「僕たちにそっくりな子供だね」って、それの何が嬉しいんでしょう? 男性の本能なんでしょうか? 愛情を注ぐ相手や、育児によって自分が精神的に成長する機会が欲しいなら、養子の方が断然良いと思います。

・夫は子供が欲しい
・私は妊娠出産で無駄な時間とストレスをかけたくない
・言葉を話せる子に来てもらえれば、夫婦共に発狂する確率が低い
・「大人からの愛情を受けられて嬉しい」と感じている子供の顔を見るのは、多分嬉しい(本当の子供だと「愛情はあって当たり前」って感じでふてぶてしい)
・相続税の基礎控除額を増やせる
・生命保険金の非課税限度額を増やせる
・子供は親を選べて嬉しい
・子供は大人からの愛情を受けられて嬉しい
・施設は子供が巣立ってくれて嬉しい

思いつくメリットをぱっと並べただけなんですが、養子を取った方が幸せになる人が多いし、幸福度は変わらないと思うんですけどね。

「産めば可愛い」は死んでも信じない

なぜ「産めば可愛い」なんてセリフを言えるのか

「産めば可愛い」というセリフが出てくるタイミングって、大体「私子供欲しくないから」と言った直後です。

これだけいろいろな理由を伝えて「子どもは欲しくない」と言っているのに、全部右から左に流して繰り出される社会的正義の押し付け。

「産めば可愛いよ」と言う男性は、妊娠出産が女の人生にどれだけ大きな影響を与えるか、全く分かっていないのでは。いまどきネットで簡単に調べられるんだから、育児系のメディアが出している記事でも何でも良いので読んで欲しいです。

「産めば可愛いよ」という女性は「赤ちゃんが可愛いと思うのは世界の常識」という偏見と「赤ちゃん可愛いって言ってる私、可愛い」という自己満足で生きている気がします。

「産めば可愛い」という元子供嫌いの母親は「たまたま成功した一部の人」でしかありません。「私もそうだったからあなただって」なんて簡単に言い放つのは、単に想像力と共感性が欠如しているか、自分の幸せを他人に自慢したいだけの自己満足人間なんじゃないでしょうか。

私は絶対、周りの価値観に流されて出産なんかしない

大した人生経験も深い考えもないただの23歳の若い女の子なのに、こんな風にたくさんの人を攻撃してしまってすみません。この記事で不快な気持ちになる人は、きっと多いと思います。申し訳ないです。

子供を産んで幸せに生きられる人は産めば良いと思います。「産めば可愛いよ」という言葉に心底納得して「子供が欲しい」と感じた人も、もちろんそうすれば良いと思います。私は、子供を産みたい人の人生を否定したいわけじゃありません。

ただ、他人に流されて子供を産み、子育てに忙殺されながら20年近く後悔して過ごすのは自分の人生があまりにもかわいそうだと思うので「私は、他人の価値観に流された妊娠出産なんか、絶対にしない。」というだけです。

「産めば可愛いってぇ」なんて、ありもしない私の母性を宛てにした、責任感のない発言を止めて欲しいだけなんです。

こんなくそ長い記事を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。この記事を読破するような方は、きっと私と同じように「産めば可愛い」という言葉に疑問を感じている方ではないでしょうか。

重要な決断をする時に「社会的正義に流されているかも・この人の意見に飲まれているかも」と少しでもお感じになったら「これは一時の感情なのか? 一時の感情に流されていいのか? もっと、本当に命をかけてやりたいことはないのか? 夢は? 仕事は? 自分の人生に本当に必要なものは何なのか?」

など、自分の価値観や人生としっかり向き合って欲しいと思います。私自信もそうであるように努力しますし、ちょっと悩んでしまった方のサポートができるように何か動き方を考えたいとも考えています。


参考文献

母親の被養育経験が子ども-の養育態度に及ぼす影響

ここから先は

0字

¥ 100

「普通の人なんていない」と思っています。人間みんな変人なんだから、無理して普通の枠に収まろうとしたら生きづらいのは当たり前。みんなが生きやすい世の中を、人生かけて追求します。 アイデアは無限に出るんですが、お金が足りなくて(笑) 良かったらサポートいただけると嬉しいです🤗