みずき

ブロガーがライティングでの日々の気づき、つまづき、時々役立ち情報を発信|ブログで0→1…

みずき

ブロガーがライティングでの日々の気づき、つまづき、時々役立ち情報を発信|ブログで0→1達成|アドセンス合格|元経理総務10年以上|日商簿記、ビジネス会計2級|栄養士|ものキャン4期|コーヒとチョコ好き|Amazonアソシエイトとしてみずきは適格販売により収入を得ています

記事一覧

違和感をおぼえたら迷わない

「なんかおかしいねん」 数年前の9月の連休初日の朝に母が発した言葉。 わたしにとっては待ちに待った連休で、平日にできないさまざまなことをやろうと、頭の中で考えて…

みずき
9か月前
2

日常に癒しや楽しさを、遊び心のある文房具7選

「今日も疲れたな~」 毎日仕事や家事に追われて気づけばこんなセリフを言っていませんか。 そんな人に少しでもほっこりしてもらいたい。 日常で使う文房具で癒されてみ…

みずき
11か月前
29

noteを書いたことがない自分が、初めてnoteを書いてみた

ある4月のライター講座でnote記事を書く課題が出た。 困ったことに、note記事はまったく書いたことがない。 ベレー帽の素敵な女性のライティング講義を聞いた時は、自…

みずき
1年前
68
違和感をおぼえたら迷わない

違和感をおぼえたら迷わない

「なんかおかしいねん」

数年前の9月の連休初日の朝に母が発した言葉。

わたしにとっては待ちに待った連休で、平日にできないさまざまなことをやろうと、頭の中で考えていた。
でもそのままにはできないので、どうおかしいのか聞いてみる。

わたし「どんな風におかしいの?」

母「なんか、腕が重たくて上がらへんねん」

わたし「筋肉痛とかじゃなくて?」

母「力が入らへんねん」

わたし「なんで?調子悪い

もっとみる
日常に癒しや楽しさを、遊び心のある文房具7選

日常に癒しや楽しさを、遊び心のある文房具7選

「今日も疲れたな~」

毎日仕事や家事に追われて気づけばこんなセリフを言っていませんか。
そんな人に少しでもほっこりしてもらいたい。

日常で使う文房具で癒されてみませんか。文房具で癒し?どういうこと?

この記事では、わたしが見たり使う時に楽しい気持ちになる文房具を紹介したいと思います。日々、なんとなく使っている文房具ですが、遊び心のある文房具を取り入れると、楽しい気分で過ごせるようになりますよ

もっとみる
noteを書いたことがない自分が、初めてnoteを書いてみた

noteを書いたことがない自分が、初めてnoteを書いてみた

ある4月のライター講座でnote記事を書く課題が出た。

困ったことに、note記事はまったく書いたことがない。

ベレー帽の素敵な女性のライティング講義を聞いた時は、自分でも書けそうな気がしたけれど、いざやってみる段階になると、どういう風に書いていけばいいか分からなくなってしまった。

「うーん、どうしよう……」提出期限は明日に迫っているのに、さっぱり筆がすすまない。 あるアニメの「目がぁぁ

もっとみる