見出し画像

【日本生活】英語学習について〜留学しないと英語が上手くならないのは間違い?〜

Hej Miyuです。

日本、、、とても暑いです。いかがお過ごしでしょうか?
デンマークから日常をお届けが日本からか〜いと残念がる方もいると思いますが、あと数ヶ月日本を満喫しつつお届けいたします🇯🇵。

私の最近の英語学習 in Japanの様子をお届けします。

環境がこれまでいた場所と異なり耳にするもの、目にするもの全てが日本語になります。避けたくとも避けれない環境なのですが、努力をすれば日本に住んでいても、英語になるべく触れる機会があると感じました。

留学をすればもちろん環境が変わるので多少英語は伸びると思いますが、日本にいながらも英語脳にする・英語をルーティーン化する方法をご紹介していきます。これをすると大分英語力UPすると思います。


ちなみに私は

🙋‍♀️ 私は比較的、頭が悪い方で、勉強できな人です。
🙋‍♀️ 机に向かう勉強は向いていないタイプ。
🙋‍♀️ 感覚で全て行う人・・・
🙋‍♀️ 英語は大学に入ってから勉強し始めました(本格的に)
🙋‍♀️ 英語が流暢に話せるようになったのは、ここ最近の話
🙋‍♀️ 英語の中でも文法、リーディングが非常に苦手
(日本人が得意なものが苦手w)

何か1つでも私に似ている特徴の方がいたら、もしかしたら私のStudy methodが役立つかもしれません。


1、毎朝 英語のニュース記事を読むこと

朝起きて毎日することは、ワークアウトでもなく歯磨きでもなく朝食を取ることでもなく、、、英語で書かれたニュース記事を最低2記事読むこと。

日本に帰国してから、これを私の毎朝のルーティーンに入れてみました。

一石二鳥なのが、気になるニュースを読むので読みやすく、さらに政治経済、身の回りのニュースも入ってくるのでおすすめです。

おすすめは、毎日新聞のweb版(英語バージョン)がおすすめです。

👇こちら。(The mainichiです)


1つの記事5分あれば十分読めると思います。

2、英単語 mikanを隙間時間にやること

私は、IELTSの勉強のために英単語を毎日ものすごい勢いと、量をこなしているのですが、それでも覚えられない単語もたくさんあります。

👇こんな感じで、自分が挑戦してみたいレベルをクリック

画像1


手軽にゲーム感覚に覚えられるので、mikanというアプリはおすすめです。

例えば、朝ご飯を用意している間にちょろっとやってみたり。移動するときにインスタグラムを開く代わりにmikanを開いて英単語を1つでも多く覚えてみたりすると無理なく単語が覚えられます。

3、シャドーイングをすると英語の筋トレにいいのです

シャドーイングとは、英語を聞きながらそれを真似して発音する言語学習の1つとして多くの方が実践しています。
シャドーイングが合わない方もいらっしゃると思いますが、1度試してみてください。

◉シャドーイングをするメリット

インプットアウトプットに効果的!!

言語だけではないですが、見て、聞いて覚えるだけでは本当に習得したとは言えないのです。必ず声に出してみてください。

例えば、難しい話だったり複雑な話なのにやたら説明が上手な方いらっしゃいますよね?頭がいいから。。。?地頭の違い??

そうではないんです。説明が上手な人や人に何かを教える人たちは、インプットとアウトプット両方ができて自分のものにしているから相手に教えることができるのです。

英語も同じで、リスニングができてもスピーキングができない人はインプットで終わってしまってアウトプットができていないので話せないという方もいるそうです。

そして重要なのが、口の筋肉です!!

日本語を話す時に使用する口周りの筋肉と、英語を話す時に使用する口周りの筋肉は異なります。喉の使い方も違うのです。

これもよく言われていますが、日本人は”Th" ”B” ”V” ”R" "L"の音が苦手です。


例えば)
volunteer
という単語、これ日本人が英語母国者に伝えると Bolunteerと聴こえるそうです。

残念ながら意味が伝わりません。

理由は、VとBの発音が日本語は同じであり、口の動かし方や口周りの筋肉がうまく使えていないため、必然的にBの発音になり音として出てしまうのです。

口をすぼめて、あまり開かずに話す特徴の日本語と、わりかしはっきり喉ちんこまで見えるくらい口を開いて話す特徴の英語。

あんまり関係ないんじゃないの?と思われますが、これ意外と重要で相手に伝わる、伝わらないに関係があるので、英語を話す口の動きも練習するといいと思います。


👇シャドーイングにはTED TALKがおすすめです。


4、常に独り言は英語で

なんでもいいんです。愛犬に話しかけるときに英語にしてみたり、自分でテーマを決めてひたすら(あっている文法かはさておいて)英語を話してみたり。

私が高校3年生〜今まで(27歳)やっていることは、家と駅の往復する時間を使って携帯で誰かと話しているふりをしてひたすら今日あった1日の出来事を英語で話しまくること(笑)

効果ないと思うかもしれませんが、口にすることで、パッと英語を話さないといけない場面でもすんなり出てくるようになりました!

この独り言作戦で、大学の英語面接もクリアし、英検の英語面接もクリアし、海外就職の際も英語面接に躊躇せずトライすることができました。

日本にいながらも、コツコツとやることと、自分で英語の環境を作り、染まることで留学しなくても話せるようになると思います。

全て一気にやることは難しいと思います、2021年はまずは、英語の独り言に挑戦してみよう!って1つ目標をつくってみてください。
まずは1週間挑戦してみてください。習慣つけると楽しくなると思います。



それでは、Vi ses


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?