見出し画像

わたしの表現力は「怒り」から。

「怒っちゃダメだ。」

___怒っちゃダメなの?

わたし、怒ってる。
ずっと怒っている。

どこに出したらいいか、誰に相談したらいいかわからない怒り。
いや、誰にも相談したくないのかもしれない。ずっとこの胸の中に留めておきたいのかもしれない怒り。

「あの時、なんであんなこと言ったの?」
聞きたくてももうそんなことも聞けない。わたしの胸の中にずっと突き刺さるこの棘をさしたあなたはもうここにはいない。もう聞くこともできない。

「嫌だったよ。」
「傷ついたよ。」
「そんなこと言わないで!」

この言葉を、あの時言いたかったな。
言えなくて、飲み込んだ。
これまで生きていく中で出会った怒りを自分の体の中に溜め込んだ。


___

ここまでスルスル言葉が出てきたのに、急に何を描きたかったのか忘れちゃった。あ、そうそう。わたしの表現力の源は「怒り」なんだと思うっていうことを書きたかった。

自分のことを誰にも理解してもらえない
みんなとは何かが違う自分
普通に生きられない自分

何度、クソっ!!!!て思ったかわからない。何回心を殺してきたかわからない。そうするしかできなかったんだ。それ以外の方法で、生きる術が見つからなかった。みんなと仲良くしたいのに、ひとりでいたい自分もいて、居場所を見つけられなかった。

”もがいていた”
という言葉が一番ピッタリかも。

27年間のうち、ほとんどそんなことを感じて生きてきたのです。感じ方は人それぞれですが、わたしはそう感じてきたというわけです。


今のわたしには表現できるツールがいくつかあります。
アート、アクセサリー、文章、コスプレ…。表現しないと生きていられないのですが、それはなぜなのか?と考えてみたら

わたしにとって感情を爆発させられるツールが表現だから。

この体に溜め込んだ感情を、表現しながら消化している
そんな感じでしょうか。

うん、そんな感じです。
便秘が解消されていくような感じ。

___

さて、お風呂に入ってこようかな。
今夜は夫と2人で久しぶりに飲みに行ってきます。

MIYU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?