見出し画像

近所散歩でコンデジのテストスナップ


近所のお散歩ついでに、コンデジのテストでスナップ。雨の予報だったので15~20分ほどを予定。

ひっさびさにフルオートで撮ってみた。撮るまでに2手も3手も少なくて手持ち無沙汰。なんか、なんとなく、こそばゆい。

暗いところから明るいに出ると、ついつい露出を変えようとしてしまう。オート、オート。。。

なるべくどこか分からないように、分からないようなモノを撮ろうとすると、やはり花、そして寄りが多くなる。


ファインダを覗こうとして、ついついカメラに目を近付けてしまう。


初心者の頃を思い出す。勝手がつかめなくてカメラに振り回されてる感、好き。


片足を見つけて、ちょっと歩いたらもう片方が。。。


我が町、相変わらずゴミ多いっす。何だかねぇ。。。


上を見て、下を見る。スナップ写真の基礎のキ・基本のキ


一瞬だけネコを見つける。うちの近所はほとんど見かけないので逆にコッチがビックリ。まだ若い子だった。また会いましょう。


液晶なんて見なくても、ズーミングのウィウィウィーンという音と感触でどこにピントが当たっているかは大体わかったりする。

これはバーにピントが合ってしまったけどまぁ良いや笑

これでだいたい18分くらいプラプラ歩いた感じです。ボツも含めて120枚くらいパシャパシャ。

まだコツを掴めていないけど、まぁまぁまぁ、お疲れさまでした。


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,217件

#習慣にしていること

130,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?