「建国記念の日」に思い出す出来事

画像1 神武、綏靖、安寧、懿徳、孝昭、孝安、孝霊、孝元、開化、崇神、垂仁、景行、成務、仲哀、応神、仁徳、履中、反正、允恭、安康、雄略、清寧、顕宗、仁賢、武烈、継体、安閑、宣化、欽明、敏達、用明、崇峻、推古、舒明、皇極、孝徳、斉明、天智、弘文、天武、持統、、、と、「歴代天皇を初代から平成までソラで言えたら+30点を上げる。一か月以内ね!」と中学時代の先生に言われて必死に覚えた。
画像2 ちなみに持統天皇で41代。まだまだスポンジのように吸収できる年齢だったはずなのに、この辺りから苦しくなってきた。
画像3 50代・桓武(かんむ)、平城(へいぜい)、嵯峨(さが)、淳和(じゅんな)あたりはリズムが良かったので簡単に覚えられた。
画像4 苦しみながらもう少し進むと、今まさにNHK大河ドラマ『光る君へ』の時代の64代・円融、65代・花山、、、からの、、、一条、三条、後一条、後朱雀、後冷泉、後三条、、、もうこのあたりで何をどうやってもまったく覚えられなくなって力尽きた。。。
画像5 たどり着けたのは60代前後……ちなみに「平成」で125代……凡人の脳のキャパではゴールまでの道のりは長かった……
画像6 アタマの出来は全然違ったけど何故か仲が良かった学年トップでオール5の友人は10日だか2週間くらいで余裕でスラスラスラと『平成』まで行けてた。「そもそもペーパーのテストで90点くらい取ってるんだから、さらにもう+30点もいらんじゃろ……」っていうレベルだった彼はその後、市内イチの進学校へ、さらにその後、有名大学に進んだ、と風のうわさで聞いた。やっぱりまったくレベルが違うんだなぁ……と痛感した出来事を思い出した「建国記念の日」でしたとさ。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?