見出し画像

BUYMA無在庫販売、初心者は高値売りに特化できるハイブランドで攻めろ!

💕スキすると最近売れた商品が見れます💕

今回は、

「高値売り戦略と
 相性の良い最高級ブランド」

についてお伝えします。

・・・・・・

高値売り戦略は
1アイテムで20万円以上の利益を
獲得することもあるほどの
強力なBUYMAノウハウです。

国内買付案件


価値のある最高級ブランドを
お客様の代わりに
世界から探し、買付してきます。

そうすることで
驚くような販売価格で
売れることも多くあるのです。

特に高値売りノウハウの素晴らしい点は
商品のリサーチが一切いらない!!
↑ということです。

すでにブランドが確立している
人気のアイテムを扱えば済むので
後は在庫を確保するだけになります。

BUYMA無在庫販売の中でも
海外直営店買付なら

豊富な在庫量を背景に
無在庫販売を展開していくので、

無在庫販売向きであり、
当然それは初心者向きです♪

どこでも買えるような
格下のブランドを扱っている
セレクトショップ等で仕入れをする
安売りバイヤーさんとの

明確な差別化にもなる!!!

それが”高値売り戦略”になります。

仕入れ値は高いけど
豊富な在庫を扱えるようになるので

無在庫販売にとっては
有利になるというわけです!

商品リサーチは
一切やっていないですし、

他のバイヤーさんの販売価格を
気にしたことも一度もありません♪

エルメス2021-08-23 14 03 31

ルイヴィトン、シャネル、エルメスに次ぐ
高値売りに特化したブランド一覧!

ここまで説明してきたとおり、

✅セレクトショップで扱いの多いブランドよりも
✅扱いの少ないハイブランドの方が

初心者向けであることは、
言うまでもありません!

その直営店でしか取り扱いの無いブランドは、
ルイヴィトン、シャネル、エルメスです。

✅直営店以外のブティックや
  アウトレットに流通させない!
✅値引き等も一切しない!!

それらの厳しい制限をして
ブランドの価値を高めています。

「さすがに初心者の
 私には敷居の高い、、」

と思われる人ほど、
積極的に扱うべきブランドなのです。

また、これから
ご紹介するハイブランドも
併せて扱っていくことで

高値売りノウハウの凄さを
もっと体感することができますよ♪

セリーヌR7JDoImc

全カテゴリーで反応が良い
セリーヌ!

フランスパリに拠点を置く女性に
大人気のラグジュアリーブランドです。

2019年はメンズラインも
ついに始動となり話題となりました。

製品の回転が速く
BUYMAで出品して売れ始める頃には、

既に
”公式サイトで掲載していない”
ケースが多くありましたが、

現地直営店には在庫が
残っていることも普通にあります。

これはどのブランドも同じですが、
出品の際には必ず製品型番を忘れずに
載せるようにしておきましょう!

型番がわかれば
公式サイトに掲載がなくても
在庫確認する時に役に立ちます。

セリーヌは、
どのカテゴリーも反応がよく
バッグなども新しいアカウントで
普通に売れています。

「旧ロゴじゃないとダメ」

など、エルメスみたいに
拘りの強いユーザー様が多いのも特徴です。

BUYMAブランドランキング
TOP10常連の超人気ブランドですが
出品者は1400人ほどと少なめです。

ディオール5Vz5WbZQ

高値売りお勧めブランド②
ディオール!

ディオールもフランスを代表する
ラグジュアリーブランドです。

メンズ製品、特に服系が
人気があるイメージが強いですが、
レディースのバッグとかも人気があります。

キッズ製品もあり
ハイブランド層のママさんに大人気!

キッズ製品は、
本当のお金持ちの方が多いので
とてもオススメのカテゴリーです。

無理して自分だけがディオールを
着ている方はいますが…

でも、我が子にディオールは

「中途半端な収入では
 できないでしょう!」

ディオールもBUYMA
人気ブランドランキングに

常に入ってる人気ブランドですが、
出品者は1100人ほどとかなり少ないです。

画像5

選ばれし富裕層のみぞ知る
ベルルッティ!!

その存在すら知らない人も
多いのではないでしょうか?

ちなみに僕はBUYMAやるまでは
聞いたこともありませんでした!笑笑

選ばれし富裕層の方たちから
愛され続ける至高の最高級ブランド
であるベルルッティ!

それは”自分だけ”を叶える
様々なサービスは最高の贅沢です。

たとえば、
ベルルッティの製品は、

画像6

同じ製品であっても
スタンプ(ロゴのようなもの)の
数が異なり、

そのスタンプの数が多い方が
価値が高くなるそうです。

また、「パティーヌ」
と呼ばれる染色技法は、

画像7

熟練の職人により
完全手作業で施されるもので、

それぞれに異なる趣は
まさに自分だけの一点となります。

シャネルやエルメスよりも
扱いにくい印象ですが、

慣れるまではパティーヌや
スタンプが関係ない製品を
扱えばいいと思います。

BUYMA人気ブランドランキングでも
常に上位にありながらも出品者の数は
400人ほどと超少ないのが特徴です。

正しい扱い方を身に付ければ
ライバルが少なく、

顧客は超!ハイエンド層なので
面白いブランドだと思います。

画像8

・・・・・

フランスの超!ハイブランドは
高値売り向きであり
ライバルが少ないので狙い目です。

またキッズカテゴリーも
まだまだ開拓の余地があります。

そうと決まれば、
さっそく出品作業開始ですよぉ♪

スキ&フォローしてくれたら嬉しいです✨


ではまた(^^)/


読書の秋2021
小手先のノウハウ本とは一線を画す!!!

↑令和のBUYMA戦略、リサーチ呪縛からの完全脱却^^


そもそもBUYMA(バイマ)とは?!

↑公式ブログにて詳しく書いてます^^


髙橋 雅ってどんな人?!

↑目指せば人生なんて一瞬で変わる^^

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

#業界あるある

8,630件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?